

ついには日本で一番過密な乗車率の山手線、京浜東北線も2025年あたりからはワンマン運転にするそうだ。まぁ最近は女の車掌も増え、客のトラブルの対処が出来なかったりなど無駄なぁって思っていたし、今はほとんどが自動音声になり、以前は人がしゃべってる時は声が小さくてききとれない車掌とかもいたしね、あまり車掌の必要性を感じていませんでしたけど。
最近は千葉や神奈川の4,5両編成程度で走っている路線はバンバンワンマン運転に切り替えていますね。
で、それなりの客が使う駅ですら無人駅化が進み、
みどりの窓口はバンバン閉鎖し、駅にぽつんと指定席券売機がかわりに置かれている。
地元も数万人が1日使ってるらしいけど、
2つ改札あるけど
片方は夜の19時過ぎあたりぐらいまでは3,4年前から無人化されているし。
まぁ無人化されてても、それなりに客がいるので、あきっぱなしの有人改札の所を素通りするのも
まわりの目があるからか、ほとんどみないのであまり不正乗車している人が少ないから駅員使ってる人件費より不正乗車の損失の方が少ないのかな。
それにしても日本で一番過密な乗車率の山手線や京浜東北線までワンマン運転にして問題ないのかな、そもそもJR東日本って夏ぐらいから終電終わった後に無人運転の実証実験してるけど
最終的には運転士ものせないで無人運転にするのかな東京モノレールみたいに。
No.2
- 回答日時:
そうだね。
いかに人件費を削れるか大事だけど、運転士無しでコンピューターなり自動運転するとなると、お金が掛かりすぎるし、設置スペース取りすぎるわ、結局は熟練の社員を乗せた方が安くて確実なんだよね。つまり運転士を乗せた方が安くて確実。無人運転に固持していると生産性とか見失うよね。それって良いのかな?生産性の面で見てさ。頭良いやつなら分かると思って返答待つよ。お前の脳みそを見図る参考にさ。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
夜に電車の窓を開けたら車掌に注意されました。 窓を開けすぎと言われ、すきま風が通る程度に閉められまし
電車・路線・地下鉄
-
指定席に座れません
電車・路線・地下鉄
-
都区内発着乗車券の途中下車の中抜けについて
電車・路線・地下鉄
-
4
なぜ新潟市は私鉄、地下鉄、路面電車どれもないのですか? 隣の仙台市には地下鉄があるのに
電車・路線・地下鉄
-
5
京都以東に新快速の必要性ってあるの?JR東海の新快速の方が表定速度速いのですよね?
電車・路線・地下鉄
-
6
東海道本線 過去の最長車両は?
電車・路線・地下鉄
-
7
なぜ中央線、青梅線、五日市線はトイレがないのですか?快速運転も行いますし、立川から東京方面は通勤路線
電車・路線・地下鉄
-
8
三鷹駅から河津駅までいくとき、ネットで調べたら1度新宿駅や東京駅など上りに乗るものしかヒットしません
電車・路線・地下鉄
-
9
京王線はなぜ踏切が多いの? JRは路線によってはほとんどないよ。 小さい踏切は廃止すればいいのに。
電車・路線・地下鉄
-
10
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
11
ホームドア
電車・路線・地下鉄
-
12
埼京線って始発から2分遅延するんですね。 始発ですよ。2分遅延しておいて、車掌から何のアナウンスもな
電車・路線・地下鉄
-
13
総武快速線ってなんで混むのですか?半蔵門線、丸内の線、埼京線より混んでると思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
14
関東ってなぜこんなに異常な数の人間がいるの? 関西はほんと少し課金するだけで天国だもんね?
電車・路線・地下鉄
-
15
鉄道に【電化・複線化】とは? 全く鉄道に詳しくない者です。鉄道の歴史をwikiで見てると、1960〜
電車・路線・地下鉄
-
16
青春18きっぷって日付変わって終電に乗ってまた始発に乗ることはできますか?東京です。
電車・路線・地下鉄
-
17
大回り乗車の時って改札でとめられますか? 駅員に話すのがめんどくさいので、改札で止められたくないです
電車・路線・地下鉄
-
18
新横浜駅におけるJR東日本とJR東海の違いについて。在来線がJR東日本で新幹線がJR東海ではない?
電車・路線・地下鉄
-
19
京浜急行の快速特急と西武線東武線、常磐線、京成線、スピード早いのはどれですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
JR東海の315系のオールロング車両って中央線のみですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
5
高輪ゲートウェイ駅って何で出...
-
6
定期券登録外のルートは犯罪?
-
7
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
8
入る改札と下りる改札の間の時...
-
9
横浜駅の、東横線からJRまでの...
-
10
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
11
ウルトラマンスタンプラリー ...
-
12
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
13
国鉄103系電車が中央線を走行し...
-
14
駅のホームで電車の進行方向の...
-
15
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
16
山手線を何周もするのはキセル?
-
17
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
18
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
19
横浜南共済病院への交通手段
-
20
熊谷駅~舞浜の行きかた
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter