A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
例外は皆無ではありませんが、一般論としては入学時に18歳以上であることが出願要件に明示されています。
どこか特定の大学について知りたいなら、そこの募集要項を読めばわかります。多くの受験生はそういうところは読まないでしょうけどはっきり書いてあります。
No.1
- 回答日時:
大学入学資格について
高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格した者(施行規則第150条第5号)
(なお、18歳に達していないときは、18歳に達した日の翌日から認定試験合格者となる。)
となっており18歳まで待つ必要がある。
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/071 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
バイト禁止な高校に通っているのですが成人した友達がカフェ経営してるのでそこで雇ってもらいたいんですけ
高校
-
国立大学の院試って内部の学生の合格率はだいたいどのくらいですか?
大学院
-
高校の先生は自分の教科なら何でも教えれるのですか? 私は高校3年です。 偏差値40ちょっとの高校の普
高校
-
4
大学院の研究過程の人に 聞きたいのですが、学生なの? それとも、大学院から給料でてるの? 金は 家か
大学院
-
5
なぜ海外では立派な高校生は数多くいるのに日本では高校生はほぼ全員クズなのですか?
高校
-
6
大学 家庭が裕福じゃないとだと大学進学できませんか?
大学・短大
-
7
早慶の理系学部卒で学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した人が大学聞かれて東大と答えた場合、その後い
大学院
-
8
私立大学の入学金を、国公立大学の合格発表の前に払ってしまったら、返ってこないところが多いですか?
大学・短大
-
9
大学で3年次に卒業単位を取れたら早期卒業できるのですか? それとも4年次が楽になるだけ?
大学・短大
-
10
入学ではなく卒業が難しい大学にすべきでは?
大学受験
-
11
経済学部より工学部の方がキツイと言われますが、工学部に興味があった場合は工学部にした方がいいと思いま
大学・短大
-
12
現在高校生で、大学は東京の大学に行きたいと考えています。 ですか、やはり治安の面で不安は払拭しきれな
大学・短大
-
13
高校三年の夏まで行ってたから、中退を偽って卒業と書いたら?と親がいいますけど、ダメですよね?
高校
-
14
講義中の帽子着用について
大学・短大
-
15
男性による迷惑行為を防ぐために女性専用車があるのだから高校生による迷惑行為を防ぐために高校生禁止車両
高校
-
16
これなんて書いてあるか読めますか? かかせないけどの後です。
高校
-
17
大学院の教授推薦って工学部の機械工学科と電気電子工学科と情報工学科限定なんですか?農学部、薬学部や工
大学院
-
18
大学院に関していくつか質問があります。 ①29歳で大学院(修士課程)に進学するのは恥ずかしいですか?
大学院
-
19
これってどうやって撮ってるのですか? スマホやタブレット とかではなく 望遠鏡か他の何かで撮ったのを
宇宙科学・天文学・天気
-
20
マイナス240度って何度ですか?
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特別支援学校に専願で受験した...
-
5
入試直前や合否の前日に 「前か...
-
6
何度も質問してしまい申し訳な...
-
7
「きこえる」の送り仮名
-
8
大阪府公立高校の入学手続きに...
-
9
私立・都立高校の出願に戸籍謄...
-
10
東京都立高校の平成29年入学式...
-
11
高3で評定平均が2.7でいける専...
-
12
春から女子校に通う高校生です...
-
13
都立高校の通学可能区域
-
14
私立高校の施設費と教育充実費
-
15
私立高校のPTA会費について
-
16
バンタンデザイン研究所という...
-
17
お金のかからない大学、専門学...
-
18
大学校から国公立4大へ編入で...
-
19
音大に行きたい!レベルが・・・
-
20
大学院生のアルバイト(貧乏人は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter