プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近地震多いですね…。
先程もトカラで起きました。
学校の先生から聞いたんですが、
鹿児島・トカラ付近で地震が多くなると、大地震が起きるって聞いたんですが、そこの所どうなんでしょうか?
怖いです…。

A 回答 (5件)

地震の発生のメカニズム、日本中の活断層分布はかなり詳しく発表されていますが、何時何処で大地震が発生するかは誰も判りません。


判っていれば阪神淡路大震災・東日本大震災・熊本地震など今回の悪石島や山梨・和歌山の震度5とは桁違いに大きな震度7が発生する前に大勢の人が避難出来ていた事でしょう。
〝鹿児島・トカラ付近で地震が多くなると、大地震が起きる〟は何の根拠もありません。
日本は地震大国です。何時身近に起きるか判りません。
怖がるだけでは駄目です。活断層など身近な知識、ハザードマップ、避難場所など日頃から身を守る知識の努力と地震保険加入・耐震性補強・災害時の避難ルート・備蓄・万一の時の家族の集合場所など家族と話し合っておく事です。
まだお若い様なので将来防災士を受験したらどうですか。知識が広がります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
地震に少し興味があるので、これから調べてみようかなと思いました。

お礼日時:2021/12/10 13:14

断言できる事は何も有りません。



間接的に影響を受けてるのはフィリピン海プレートの動きなんですが、当地でのエネルギー蓄積量と放出量の差し引き残存量を計算する技術が有りません。

トカラと他地域との関連も解明されてません。

判明してるのは震源の深さが地表を直接揺らす場所だという事くらいです。
だから震源の近くだけは揺れが小さくならないという事です。
…その「揺れが小さくならない」ことを指して、少し意味の違う「大地震」と言ったのかもしれませんね。

だけど、エネルギーの残存量が小さくなれば大きい地震ではなくなります。

似たような規模のがダラダラ続いてるうちは、先の事はわからないので要注意だという事です。

今のところ、もう少し深い所で起きるプレート地震の兆候は無いので、東日本のような巨大地震の想定にはなりません。

トカラは阪神のような都市圏でなく島嶼域なので、被害が出ても限定的になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2021/12/10 13:14

M6.0の解放エネルギーはM7.0の1/32のでM8.0の1/1000。


応力が誤差程度に変化するにすぎない。

しかも、木の棒が、曲げれば折れることは分かっていてもいつ「ぼきっ」といくか分からないように、近くもいつ破壊するか予測できない。

その先生は無責任だね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

お礼日時:2021/12/09 18:58

フィリピンプレートというより太平洋プレートの移動かも


少しずつ移動して今回のような小規模の地震のほうがエネルギーが
一点集中しないのでいいかとは思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エネルギーを消費しているということでしょうか…
コメントありがとうございます!

お礼日時:2021/12/09 18:57

まだまだ地震予知の技術は確立されていません。

なので誰にもわかりません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

お礼日時:2021/12/09 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!