アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

携帯電話の電話回線

3Gのガラケーは、2024年1月まで。その後は電話として使えなくなる、とのお知らせがソフトバンクから来ました。
携帯電話回線の電波は、3G,4G などのインターネット用の電波から独立しているものと思っていました。
スマホ以前から携帯電話は有ったからです。
携帯電話の回線がデジタル化された時点で 3G などのインターネット用の電波と共用するようになったのでしょうか?
4G が使えなくなったら、携帯電話を替えないと電話できなくなるのでしょうか?
ガラケーでインターネットは使わないのに、料金が2倍以上になるとのこと、安くなるのなら分かりますが。
電話の機能だけでいいので、料金がむしろ安くなる方法はありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

3G、4GのGは、GenerationのGですが、日本語名で略しないで記載すれば、


第4世代移動通信ステムとかの略称

3Gにしろ4Gにしろ5Gにしろ携帯電話ですから、モバイル回線での通信は、携帯電話の回線を使っての通信です。
それでなければ、テレパシーってなっちゃいますからねw
スマホ以前から携帯電話はあったけども、iモードとかって、携帯電話の回線を使った通信なんですよね・・・

まぁ、厳密には、3Gまでは、音声回線とでパケットでのデータ通信がある。
3.9G以降になると、音声回線が廃止されてなくなった。VoIPが利用できるようになり、VoLTEってものが使われるようになった。

>携帯電話の回線がデジタル化された時点で 3G などのインターネット用の電波と共用するようになったのでしょうか?

はい。その回線を使い通信を行っていましたから。
当時は、9600bpsの遅い速度とかでしたけどもね。
インターネットも普及していない時代でもありましたから通信でもFAXが主な使い方でした。
FAXよりも、当時は、通話料も高いこともあり、電話って使い方が主でしたけどもね。
当時は、音声通話の回線を使っての通信でした。

そのあとに、NTTドコモがiモードってサービスを開始して爆発的なヒットとなった。
iモードは、音声通話の回線ではなく、データ通信のパケット回線ってものを使うサービスとなった。ただ、同じ2Gの回線を音声通話とパケット通信で分けるものとなった。3Gも音声通信の回線とパケット通信の回線が存在した。
3.9Gになると、音声通信がなくなった。でも、その後、VoIPを使うようになり、VoLTEが登場。

iモードについては、22年前。
デジタルになったのは、28年前の1993年の話
3Gが開始されたのは、2000年
3.9Gが開始されたのは、日本では、2010年12月

>4G が使えなくなったら、携帯電話を替えないと電話できなくなるのでしょうか?

5Gに対応していない携帯電話なら、買い換えなければ電話なりが使えないことになりますね。

>電話の機能だけでいいので、料金がむしろ安くなる方法はありますか?

ガラホってものにこだわらないで、スマホってものを持つのであれば、楽天モバイルって会社が今はあり、1GB未満は、月0円~(アプリを使ってかければ通話料0円)

NTTドコモの子会社になる予定の会社として、NTTComって会社がある。(こちらのサイトの親会社)
この会社は、500MB 月550円~で提供している(最大10分間の200円分の通話料を含む)

KDDIは、povo2.0ってものがあり、一部のガラホで動作確認がとれている。
それなら、月0円~(180日毎に660円以上の課金が必用となる)

今までと同じようなサービスやサポートを求めるのでしたら、NTTドコモ(ahamo除く)、KDDI・沖縄セルラー(povo除く)、ソフトバンク・ウィルコム沖縄(LINEMOを除く)を契約してください。ガラホも提供しております。
どうしても少々高いですけどもね。
    • good
    • 1

>電話の機能だけでいいので、料金がむしろ安くなる方法はありますか?



ケータイ通話プラン 基本プラン(音声)1,078円/月※1
※1通話従量制(22円/30秒)。一部対象外通話あり。

https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/keitai/

ホワイプランが1027円だから51円高いだけですね。
そもそも、10年以上前のネット契約やデータ通信契約は、通話サービスとのオプションサービスだから、契約してなければかかりません。

ソフトバンク契約を維持する限り、これ以下にはなりません。
他社なら月0円スタートもありますけど、基本は「スマホ契約」になってましまいます。

4G端末はこちらで。無理にスマホを勧めたりしませんので。

https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/

端末機の取替は、同梱の紙面にいくつかの提案があるはですけど?




停波予定は3Gシステムです。3Gの電波を使う端末機(ガラケーや初期スマホ)が使えなくなるという意味です。4Gは現役ですので、今後も残り続けます。仮に、4Gをやめるとなっても、今から10年以上先の話だと思います。

旧方式の電波は周波数の利用効率が悪いため、一旦停めて現行方式に改修するのだと思います、総務省には将来の利用計画書が出ています。

3G開始が2002年12月、2024年1月末で運用が22年になります。機器ベンダー(エリクソンとノキアなど)の旧設備の性能維持限界も近づいているので、仕方ないと思いますね。

ちなみに、3G以前の2Gケータイシステムは、1994年に営業開始、2010年3月末に終了させました、16年あまりしか使いませんでした。

https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/pres …
    • good
    • 0

同じデジタル回線で、電話と通信を分けているだけで、


その通信を利用するアプリで利用で、IP電話/LINE/楽天LINKなどは、ネット回線側を利用した電話です。

当然、3G停波になるのだから、3Gガラケーは使えなくなる・・・
(auは2022年3月、ドコモでも2026年3月 迄)
今後、3Gが使えなくはなるが、4Gはまだまだ使えますよ!
という事で、
(ガラケー型が好きなら)4Gガラホを買えば良い。
料金は1.5倍になるって事はなく、千円台ですよ。

---------
楽天モバイルでも使えるガラホ(何機種か)があるので、月0円も可能です。
(楽天LINKの無料アプリは使えないので、発信の通話料が掛かります)
povo 2でもGRATINA(の何機種か)で使えますから、トッピング次第では、安くなるでしょう。
まあ、
そんな4Gガラホ端末を用意する必要があるので、
ガラケータイプにこだわる必要はないなら(電話だけで小さいスマホが良いなら)4インチスマホで良いのでは?
安いMVNOなら選択肢も広がり、月:千円未満で使えます。
    • good
    • 0

>携帯電話回線の電波は、3G,4G などのインターネット用の電波から独立しているものと思っていました。


スマホ以前から携帯電話は有ったからです。

いやいや、3G,4GのGってGeneration(世代)のことで日本語の正式名は「第○世代移動通信システム」です。
では1Gや2Gの時にスマホが存在したかと言うと、無いですよね。(似たようなものはありました)
つまりインターネット専用とかスマホ専用では無いということです。

>電話の機能だけでいいので、料金がむしろ安くなる方法はありますか?
よろしくお願いします。

時代に逆行していると言いますか、最近は電話は無くても通信したいという人の方が多い様です。
各社から格安プランが出ていますが、殆どが電話はオプション扱いです。

参考
https://d-pops.co.jp/shop_blog/b2021-0226_featur …
    • good
    • 1

携帯電話(ガラケー)回線は3G(第三世代)回線です


携帯電話の回線も2Gから3Gに移ってきた歴史があり、3Gから4Gへ移るのと同じように過去に切り替えが行われています
3Gが廃止された場合は、現在お持ちの端末では電話はできなくなります

電話の機能だけでいいなら、まぁスマホにする必要はありますが、楽天モバイルなら毎月の利用料は0円にできます、恐らくそれが最低価格ですね
    • good
    • 0

携帯電話回線のディジタル化は、2Gからです。


音声もデーターも、同じ回線を共有してています。
各世代ごとに電波の変調形式が全く異なるので、
対応しない古い携帯端末は使えなくなります。

> 電話の機能だけでいいので、
同じような人はかなりいます。
スマホ以外に、通話専用を安く持ちたい、と言う人も多いです。
各社に、契約プランに期待するしかありません。
    • good
    • 0

3Gの回線が終了するので、電話が使えなくなります。


4G回線のガラホに変えましょ。
これからは、5Gの時代ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!