
私は鈍感なので聞かないと分からないのですが
日本人は独特の本音と建前がありますが 貴方が本音でも建前でも
心の底から欲してることは何ですか
真理を知ることでしょうか 好奇心を満たすことでしょうか?
自分の子供を育てることでしょうか 自由になることでしょうか?
不条理を無くすことでしょうか 日本や世界が豊かになることでしょうか?
女をはべらせハーレムを作ることでしょうか 世界に一言自分の信念を投げかけることでしょうか?
貴方は何をやりたくて働き生きているのでしょうか?
自分の心の中をよ~~~く観て下さい。
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
人間の心はそんなに単純ではなく、欲望の中心は変化するものだと思います。
例えば、ある女の子に恋をしているときは、絶対にその子ですよね?
でも、百年の恋が冷めたり、フラれてしばらく経ったりすると、心が別な子に見事に移ります。
また、私は昔は酒大好きだったのですが、健康の為控えていたら、あんまり飲みたいと思わなくなりました。
若いころからほとんど変わらない人を見かけますが、余程信念の強固な方であると思ったりします。
思想信条と言うのは本人の自由なのでしょうねえ
若い頃から老成してる様な子も居れば 悪ガキや熱中大好きな子もいます
要は自分に人生で何を求めて生きるかです
宮沢賢治は 求道 既に道であると言っています。
道を求める事が既に道だと言うのです
私は凡庸な人間でしたが 生まれてこの方タバコは1本も吸っていません
童貞です。
仙人になろうと思っているのでその修行中です。
仕事の方が大変なことは分かるのですが 仕事が出来ないので修行中なのです
オウム真理教で「修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ」と言ってましたが
僕の修業は痛みです 自分の痛みを測りにして人の痛みを分かろうと思います。
思想信条はもう一山です ちなみに酒もほとんど飲みません。
僕は単純な人間なので 世界平和 知の頂 永遠の未来にレッツゴーです。
No.21
- 回答日時:
意志の休息を欲し願っているようです。
自分のことながら。深い眠りだと思います。
人間のことが知りたい。世界はどう成り立っていて どう動いているのか。
このことが どうしても知りたくて もし意志の休息を得て深い眠りを経めぐってくれば 知りたいことが知られると思っている節があるようです。
あとは 自由を欲していると思います。
意志の休息ですか。
何かピンと来ませんが、それだけ意志が大きく強かったのでしょうか?
人間の事ですか。長年人生をやってますが 最近人間が変わって来ましたねえ
お花畑とか中二病とか言って理想を潰してしまいました
理想が無ければ実利でしょうか?
金を積んでも人生老いる事には変わりありません。
DNAに老いる速度が在るのでしょう
じゃないと人間は進化できません
寝言は寝て言え と言うと 寝言は寝ても言うなと言うし
ブラゲロンニュさんは少し休息が必要なのでは?
僕もマイペースでないと出来ません。
戦士の休息か天使の休息か分かりませんが
ヒーローは疲れるのでは?
No.20
- 回答日時:
せっかくこの世に生まれたのですから、
とことんまで生きて
私なりに
生きた証をたくさん残したいですね。
親が75で亡くなっているので
それを越えて
長生きしたいですね。
私が生きている間、
どうぞ日本が平和で
東京に
地震が来ませんように
お願い
神様守って
僕も1年半ほど東京にいたので 自信を2.3度体験しました
揺れますよねえ
これなら関東大震災が来てもおかしくないなと思いました
太平洋戦争では焼け野原に成るし
東京という場所は必ずしも確かな場所じゃないですねえ
地震が来ないことを祈るばかりです。
阪神淡路大震災の時も これが日本の現実かと吃驚したし
東日本大震災の時も酷いことが起きた 住んでる人はどうなるのだろうと
心配しましたねえ。
せめて震度5くらいで待ってほしいですねえ。
日本列島は火山列島ですからねえ。
No.19
- 回答日時:
美人に囲まれて、美酒と美食の毎日を飽きるまで続ける事だ。
それができない者どもが、小さなことで不平不満を言っているが、
美人に囲まれて、美酒と美食の毎日を飽きるまで続けられる人間は、小さなことで不平不満は言わなくなる。
美女と美酒と美食ですか
それは良いでしょうねえ。
でも何時かは飽きるのでしょうねえ
それに対して真理の探究、善は急げ、好奇心の行動は
なかなか飽きるものではありません
と言うか美女に美酒・美食とかやった事ないので私には分かりませんねえ。
不平不満ですか これは失礼しました。
No.18
- 回答日時:
10万円給付してもあとからどうせ消費増税があるんだろう
心の底から消費増税をして欲しくない という事でしょうか
10万円貰っても いつの間にか消えちゃいますよねえ
お金遣いが荒くなって返って悪いかもしれません。
No.17
- 回答日時:
親の命令で結婚して、
実家を失い、別れても
戻る家がないので、渋々相手より長生きして
形ばかりの財産をもらって、
漸く元配偶者からの束縛を遁れた夫婦の哀しさを眞近で見てきたもので。
後は過去にただの友達という形で
遊んだ子に
長期間別離されて
しばらくぶりに逢って
自分に恋人意識ないので
挨拶しただけなのに
そっけなさで誤解されて
「振られた」と捨て台詞遺して
去った
あの女性は
今幸せに
過ごしているかなあ。
あの時、付き合ってくださいと恋の相手を
頼めば、
その子を上回る女性を
失うことはなかったのかなあ。
相手の方の一方的ひとめぼれに答えてあげないことは罪ですか。
どうなんですかねえ 私もそれが気になります
私の父母は父の一方的な押し掛け付き合いで 3度断ったのに無理に結婚させられた
と言う感じです。もう実家には僕しかいませんが
そういう夫婦だから完全な父の独壇場で無理やり大きな声で
ああしろこうしろと これが正義だと言われてきました
行きたくない釣りに行き 打ちたくない囲碁を打ち
毎日酒の相手を2時間3時間最後は泥酔して床にへばりつく始末
青春を父に奪われましたねえ。
相手の一方的ひとめぼれに答えて上げないのは肝心です
一生後悔します。
No.15
- 回答日時:
日本人は独特の本音と建前がありますが
↑
日本人に限りません。
どこの国の人にも、本音と建て前が
あります。
日本人は、不快な想いをさせまいと
して、本音を控える場合が
多い、というだけです。
貴方が本音でも建前でも
心の底から欲してることは何ですか
↑
絶世の美女とやりまくることです。
貴方は何をやりたくて働き生きて
いるのでしょうか?
↑
人間の脳は大きく三つの部分から
構成されています。
食欲性欲など本能を司る 生存脳
喜怒哀楽を司る 感情脳
理性を司る 思考脳
生存脳の要求を、感情脳が増幅して
思考脳に伝えます。
思考脳では、どうやったら生存脳の
要求を満たせるか、戦術を練ります。
こういうことを考えると、人間が
本当にやりたいことは、動物と同じ
なんだと思います。
つまり、喰い飲みヤルことです。
自分の心の中をよ~~~く観て下さい。
↑
以前にもカキコしましたが。
真夜中。
一人きりで、仰向けになります。
そして、自分はもうすぐ死ぬ、と
自己暗示をかけます。
それを繰り返していると、本当にその気に
なります。
そうすると、自分にとって大切な
モノが見えてきます。
その大切なモノと心中すれば
良いと思います。
成る程 もうすぐ死ぬと思たら 一番大切なものが見えて来るのですね
人によって違うのでしょうねえ
僕は何としてもこの世の不条理を退散させ 人が苦しまないで済む
例えばDVを受けてる女性や子供。子供を一人で育ててるシングルマザー
企業の中でパワハラに遇ったり 子供の頃からいじめられたり
海外では戦争で苦しんでる人々 貧しく凍えてる子供達
仕事や事業の失敗で借金を抱えて明日死のうか今日死のうかと
追い詰められてる人たち そういう人達を人間として開放し
人権を守りたいと思います。
思いますが なかなか上手く行きません
何故理解されないのか分かりません。
シングルマザーも子供も救済しなければならないのです
夫の勝手な離婚で苦しんで障害を負った人もいます
そういう人を助けて上げたいと思っています。
No.13
- 回答日時:
>女性はもう見つからないでしょう。
>女をはべらせハーレムを作ることでしょうか
この2つの言葉で相手を造らねば。
>自分の子供を育てることでしょうか 自由になることでしょうか?
子供を造り育てると育児兼費用稼ぎで自由を失う場合もあり。
嫁さん任せは難題ですよね。
>貴方は何をやりたくて働き生きているのでしょうか?
好きなことをして生きたい。それが信念。心理を知り、好奇心を満たす。
何か 充実してるのか仕事が好きな仕事なのか
好きなこと出来るうちにやったがいいですよ
私も好きでやってますから
信念、心理、好奇心は良いでしょうねえ
死ぬまで哲学してたら何の役にも立たないかもしれません
大いに人の心理を見極めて好奇心を満たして下さい。
応援しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
哲学は役に立つか?
哲学
-
勝てば官軍負ければ賊軍 勝ったもん勝ち 春の夜の夢の如し
哲学
-
存在と無?
哲学
-
4
私は独身の中年ですが最近つくづく思うのは、つまるところ人生の成功者とは、自分の子供を残せたかどうかに
哲学
-
5
宗教統一、学問統一、貧富の差統一、世界の国統一は何時かは成るか
哲学
-
6
世界中のみなさんが幸せになることを願いますよねえ?
哲学
-
7
神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか?
哲学
-
8
「存在」とは何でしょうか?
哲学
-
9
人間存在とは何か?
哲学
-
10
高校三年生女子です。人の死後を考えるとなんか変な気持ちになります。 今色んな感情を抱え、頑張って生き
哲学
-
11
なにか疑問があったら書いて下さい?
哲学
-
12
宇宙は『神』が造ったのではない。
哲学
-
13
あなたの愛は 何に注いでいますか?何に夢中でしょう?
哲学
-
14
存在主義とは何か?
哲学
-
15
この世の中には、答えのない事は絶対存在しないですよね? 仮に答えのない事はあると言い張る人が存在する
哲学
-
16
あなたにとって「天才」の定義は何ですか?
哲学
-
17
質問! 人は何故に話すのか? ( ̄~ ̄;) 話せるから話すんだけど 他人との意志疎通の為に話をするん
哲学
-
18
この日本の異常な人間関係で働けるのは みんな病気なんじゃないですか?
哲学
-
19
今、死(非経験の場)んだら後悔するのは何でしょうか。心残りがありますか?
哲学
-
20
日本人らしさ
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この世界はすべて自分の脳が作...
-
5
なぜ人は死ぬのに頑張るのです...
-
6
精神の脆弱性
-
7
独学での、仏教の正しい勉強法...
-
8
人間の心や精神、感情というも...
-
9
人は死ぬとみな成仏いたしまする
-
10
アニミズムについて
-
11
死後の世界や魂などの存在がな...
-
12
南斗水鳥拳で頭を真っ二つにさ...
-
13
「魂」は存在するのか?
-
14
■死を恐れる必要は皆無??
-
15
存在とは「エネルギーの個性」...
-
16
死にも生にも共通していること...
-
17
懐疑論の意味をわかりやすく教...
-
18
訛りをぬく方法ってみなさん何...
-
19
ストイックな人の特徴は、なん...
-
20
固定観念?固定概念?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter