
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
>いくら説得しても聞く耳を持ちません。
どうせ遊ぶんでしょとか、くだらないことに使うなとか。ならば給付金が入ったら、親に文房具や参考書を買ってきてもらえばいいでしょう。
メンドクサイというなら、目の前でアマゾンや楽天などの買い物をして、コンビニ支払いの番号を渡して払ってもらえばいいです。
そうすれば親に「無駄使いじゃない」ことが証明できます。
No.12
- 回答日時:
No.2です。
岸田総理の言葉をそのまま引用します。
1.非正規など経済的にお困りの世帯に対して、1世帯当たり10万円の現金給付を行います。
2.また、コロナ下で厳しい経済状況にある学生に対しても、就学を継続するための10万円の緊急給付金を支給いたします。
3.子育て世帯に対しては、年収960万円を超える世帯を除き、18歳以下1人当たり10万円相当の支援を行います。
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statemen …
貴方はどれに該当するのですか?
これまでの質問と補足からすれば3ですよね?
ということは、それは貴方個人に支給されるのではなく、世帯に支給されるんです。つまり親です。
私の回答へのお礼でこう書いてますね。
> 本や参考書文房具などです。
> 親が全く買ってくれないので勉強に追い付けなくなってしまったので給付金で買うつもりでした。
> あとは少しハマっていたものに使ったりなど、用途は様々なものに。
参考書や文房具を親が買い与えてくれないのですか?
他の方へのお礼にこう書いてますね。
> 貧乏では無いです。裕福な方だと思います。
であれば、給付金があろうが無かろうが、親は買い与えてくれるんじゃないですか?
『 あとは少しハマっていたものに使ったりなど、用途は様々なものに』
本音はこれでしょ?それが透けて見えるから「制服代や食事代がいくらかかってると思ってるの!」って分捕られるんじゃないでしょうかね。
ここまで書いても納得なんてしないでしょうね。
悔しかったら、親を納得させたいなら、論理武装できるだけの知識と学識を持つことです。
No.11
- 回答日時:
子どもがいるというのは「条件」です。
申請する資格があるのも、受け取る資格があるのも親御さんです。
質問者さまは申請できませんし、質問者さまは受取人でもありません。
世の中の仕組みを知るいい機会でしたね。

No.9
- 回答日時:
じゃあ、親が風呂入ってる時にでもかっぱらう。
とか後は、脅迫的ではないけど、これ以上私の財産権を犯すなら、老後は見捨てられることを覚悟しておいてね。とか
私を産んだ時点で、制服代?食事代?かかるの当たり前だよね。育児放棄するつもりですか?と
お母さんがやっていることは、管理ではなく
搾取だからね。
絶対に一生忘れないし、恨むし、許さない。と
孫の顔も見せない。とか
No.7
- 回答日時:
「子育て支援」として「世帯に」の表現もありますよ
べきもクソも、親に渡すもの、ではありません。親のものです
普通に考えて子供にお金配っても意味がありません
あなたの小遣いじゃないんですよ
文房具とか買えないのは困りますが、ちゃっかり「遊びに行けない」って言ってますね
そう言う為のお金じゃないので世帯=親に配るものです
所得制限がどうのってニュース見てますよね?
子に配るなら親の所得など関係ないってなります
なのであなたには貰えませんが、「子育て支援」ですから文房具等は買ってもらえる事になります
参考書買って、ノート買ってと頼む方向でしょうね
また貯金も意味がない
滞ってる経済を回す目的もありますから、配られたお金は使い切って貰いたいです
あなたが貰えると勘違いして浮かれてるお金は、我々(あなたの親御さんも含め)大人が収めた税金から支払われます
趣旨を理解して使ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
妻と喧嘩。私が謝るべきでしょうか…
夫婦
-
旦那さんの実家に帰省した時の話なんですが……、 ちょっと腹が立つのでみなさんの回答頂きたいです。 結
その他(家族・家庭)
-
4
おはようございます! 何度も質問させてもらっていますが、誹謗はご遠慮ください。しつこいのはわかってい
失恋・別れ
-
5
不倫反対の人はあまり答えないでください。 既婚の彼と付き合って1年半です。 奥さんは割と太めで寸胴で
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
ツリだと思う方はどうぞスルーしてください。 長文です。 私は現在37歳のサラリーマンで妻と2人の子ど
その他(家族・家庭)
-
7
結婚相談所で婚活してます。やはり、人間て顔ですね?
婚活
-
8
貞操権の侵害で慰謝料請求されて困っています。
浮気・不倫(結婚)
-
9
結婚して10年間、家事をまともにやらなかったことが原因で、離婚されそうです。やっているつもりでしたが
夫婦
-
10
私が考えずに発言してしまいます。ADHDです。それが結婚してから10年間なおらず、不要な一言で夫を怒
夫婦
-
11
義母に通帳と暗証番号を二つ返事で渡した夫
夫婦
-
12
旦那が冷たすぎて嫌です!! コロナの注射を今度するのですが、旦那にこの日にコロナの注射するんやけど、
夫婦
-
13
主人が最近仕事で遅くなると嘘をつき 早くあがったら車仲間の所へ遊びに行っているようです 高速道路のE
夫婦
-
14
夫と険悪になってしまいました
夫婦
-
15
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
16
妊娠後期 話し合いがまとまらず
夫婦
-
17
遺産を子供に残したくないです。
子供
-
18
どうするのが正解ですか?新婚です。
夫婦
-
19
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
考えが浅い夫
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
夫の両親があまりにも非常識で...
-
5
結婚したら息子は他人と言われ...
-
6
もうすぐ出産予定の27歳です。 ...
-
7
娘が開き直ったら
-
8
葬儀に出るべきか迷っています
-
9
家族全員問題だらけという方い...
-
10
大学生にもなって門限を設定す...
-
11
私の気にしすぎですか? 義母と...
-
12
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
13
高校一年女子です。プチ家出を...
-
14
43歳 パート主婦。子供は二人 ...
-
15
年収1000万以下の世帯の子供と...
-
16
彼氏の実家で同棲。説得の仕方...
-
17
家族
-
18
共働き前提のプロポーズって ど...
-
19
親事情
-
20
祖父母や曽祖父母の歳の差って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
すみません文章が抜けてました。
最初の方は 親に渡すべきですか?それとも親に反抗して取りたいのですが、何かいい説明の仕方はありますか?
です。
ちょっと付け足させて下さい。国の方針的に
「18歳未満のお子様に」
と発言してるはずです。教育支援の為の給付金なら
「18歳未満のお子様がいる親に」
ですよね?だから私は
「個人に」
配られるものという認識です。
だから当然私に配られる権利があると思ってるんですがこの考え方がおかしいのでしょうか……