
カフェ+物販の店で働いており、オーナーは別にいます。
開店〇記念で店の名前の入ったオリジナルストラップを作成。
告知時から大変好評を頂いて皆さん朝早くから並んで頂き、先着順で配りました。
数日後、壊れていたとクレームが電話で入りました。
謝罪と交換しろというので、ご迷惑をおかけしたと謝罪しました。
しかし交換できるものがないので(オリジナルの作成なので同じものを用意するには大量注文が必要)出来ませんとおつたえしました。
すると40歳くらいの女性が(常連というほどではないが顔は知ってる)店にきて大声で言うのでオーナーが「うちは出入り禁止だ二度と来るな」と言いお客様に触らないけど、身体を近づけてじりじりと追い出しました。
店をでたところで別のお客様がきて、ドアが風でバタンと強く閉めたら驚いて転んだ?(転んだところは見ていない)らしいのです。
うちの店舗を管理する不動産会社にクレームをいれ、保健所にも不潔だとクレームを入れられたのですが、そもそも無料のものにクレームを入れる精神ってどうなっているのでしょうか?
警察にも連絡してるようです。
ネットの悪い口コミも書いています。
クレーム部分はストラップの紐が接着されてなかったという話です。
なにかボンドで止めるとか、縫えば済む話ですよね?
異常な気質だと思うのですがこの人の怒りはなんだと思いますか?
こういう人っておおいでしょうか?
どういう共通点があると思いますか?
皆さんはどんなタイプに注意していますか?
見極め方を教えてください。(特に女性)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雰囲気、としか言えないな。
人生経験積むと一瞬でわかるようになるけどな。強いて共通点をあげるとすれば…早口、かな。
No.2
- 回答日時:
まず店側の落ち度としては、配慮の無さかとは思います。
元々の原因はストラップの不備なのでしょうか。
在庫は残されていなかったように推測しますが、そもそもなぜ、全て配ったのでしょうか。
記念品としてお配りする品で自分たちで作成したモノではなく業者に依頼したモノなら、総数の数%程度は在庫で置いておくべきでした。
それに外れただけなのなら、事情を説明されたと思いますが、それに加えて自分たちで一度持ち帰って接着してから改めて、クーポン券なども添えてお渡しすれば済む話だったのではないでしょうか。お客さまからも誠意が感じられて、少なくとも今よりかは喜ばれるのではないでしょうか。
40代くらいの女性がストラップの件と同じ人なら、まず、最初の時点のリスク管理の落ち度とその後のフォローについて考え直した方が良いです。
たかが記念品で、たしかに接着すれば済む話かもしれませんが、それは提供する側の考え方で、もらった側の心情を想像すれば、良い気は誰だってしないのではないでしょうか。質問者さんなら何も感じませんか?他の人よりもケースが潰れたモノ、カバーが外れているモノ、少し小さいモノ…
誰だって、周りはまともなモノなのに自分だけ破損したモノを渡されたら気分を害しますし、それに対する対応がお客様目線ではなくお店目線でお店の都合だけで話されたら余計に腹立つのは当然かと。
これは、事業する側にとっては当たり前なモラルかと思います。モラルの水準が低ければ、クレームなどトラブルに合いやすくなるのは至極当然。
その人は、収まらずヒートアップしているようですが、そうさせているのはお店側の対応によるところがかなり多いかと思います。
もちろん詳しい状況は分かりませんが、「そもそも無料のものに…」などと考えてる時点で傲慢さが伺えますので、そのように感じました。
つまり、そのような考え方や姿勢で仕事してたら、お客様の誰もが同じようなクレーマーになり得ると思います。
私が今までいくつかの事業や経営者さんを見てきても思う事ですが、改められるのなら改めた方がお互いにとって良好な関係になるのではとは思います。
改める気がないのなら、日頃来てくれているお客さま皆さまが同じように簡単にクレーマーになる事を承知の上で仕事されるしかありません。
記念品ストックは今まで聞いたことがありませんし今配らなければ無駄になり残しておくものと聞いたことも習ったこともありません。
無料のものでクレームや激昂は迷惑ですし他のお客様にも迷惑です。
お客様は無条で神様ではありません。
店のあり方やchu-favoさんの主張ではなくクレーマーの見極め方を聞きたかったので残念です。
回答される前に質問をよく読んで書いてくださいますようお願いします。
お時間を割いていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
お金を使わない生活保護のお客様を断りたい
その他(社会・学校・職場)
-
ガンダム より火垂るの墓の方が戦争の悲惨さを痛感できるのは何故ですか?
アニメ
-
ここ教えてgooにいるメンバーの中には、病院に入院した方がいいんじゃないの?っていうくらい頭のおかし
教えて!goo
-
4
人に合わせすぎて思考停止してるって感覚わかりますか?
その他(メンタルヘルス)
-
5
新車で2000万円のセダンに乗ったら、色々引き上げられて、成長出来ると思いますか? 良い物に触れたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
この夕飯を見てどう思いますか?
食べ物・食材
-
7
これ何が面白いのでしょうか? 元ネタでもあるのですか?
バラエティ・お笑い
-
8
ひょっとしてバイクって停まるたびにギアを動かしてるの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
私の人生はもう終わってるんでしょうか? 統合失調症で身長144センチなのに対し体重が87キロあります
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
おすすめの映画を教えてください!
洋画
-
11
うつ病で療養中、進路に迷っています。
うつ病
-
12
シュから始まる太ってるキャラクターを教えてください!
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
女性に質問です。 憧れの男性の家に初めて行った時に、テレビのハードディスクの中身が全部美少女系のロリ
その他(恋愛相談)
-
14
浅知恵で、古い知識で回答してくる人って恥ずかしくないんでしょうか? ググれば出てくることすら知らない
教えて!goo
-
15
日本刀について【購入側】古物商? ネットで日本刀を買いたいのですが、登録証が一緒に商品画像に付いてい
コレクション
-
16
土下座して結婚申し込まれたら女性は引きますか?
婚活
-
17
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
18
結婚できない結婚適齢期過ぎた
婚活
-
19
この動画の女性見てどう思いますか? 美人だけど顔は平凡なのでなんか不思議ですよね 思いつく限りの印象
K-POP
-
20
上司を食事に誘ったら既読無視されました。私の事が好きじゃないということでしょうか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
5
政治的な署名を強要する会社は...
-
6
自治会の引き継いだ資料は何年...
-
7
役員各位?
-
8
司会進行の挨拶。議長選出
-
9
守成クラブについて
-
10
専務をお呼びします、は敬語で...
-
11
質問ですがマネージャーと店長...
-
12
いやらしい美容師
-
13
人手不足なのに辞めたいとき、、。
-
14
区費を払っていたけど最近払う...
-
15
お祝いの貼り出し
-
16
高校3年生(女)です。 コンビニ...
-
17
ロータリークラブとライオンズ...
-
18
【UCC上島珈琲グループの話】上...
-
19
バイト先の店長とのLINE
-
20
隣人が早朝に叩く木魚がうるさ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter