
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
私なら、旦那にろくでもない妹夫婦と縁を切って!と言うかな。
付き合いきれない。
余談ですが、ここで質問していて、
回答してくれた方に対してのお礼が上から過ぎて見苦しい。
あなたの望む回答以外に対して、目にあまるお礼。
回りに毒ついてどうしたいなかなと思いました。
どうして縁を切りたいと思いましたか?
なぜここで聞くのか。
誰に相談しても、どこで聞いても、皆額面通りにしか受け取らないからです。
マジの首吊りですよ?
即日で200万円必要なんですよ?
そんなもの、なぜ200万円に困っていると思うのか、不思議でならないんですよ。
実際、200万円なんて、焼け石に水でしたしね。
夫とその妹も含め、バカばっかやな、と思いまして。
No.26
- 回答日時:
「首を吊ろうとしていた」って話で「大したことないだろ」って変じゃありませんか。
その夫は元々厄介ごとやトラブルを語りたがらないタイプなのでしょうか。そうでもないなら、何か隠してませんかね。
200万円の振り込みが無かったとしても、「親戚の事件」として知りたいのは当然ですし、知るべきことのように思います。私ならそう言って、聞き出します。
私も、散々ぱら聞き続け、相手側に確認するよう、何度も何度もお願いし続けましたが、7年間「大したことないだろ」で無視され続けました。
最後、離婚を取るか聞くかの二択で迫り、やっと聞いてくる始末。
想像を絶する驚愕の事実でした…
この夫の行動、どう思いますか?
No.24
- 回答日時:
後々トラブルになります。
口座に振り込んだので足がつきます。
税務署が黙っていません。
税金取られます。
「首を吊ろうとしていた」とかは実際に死んでいないので関係ありません。
死ぬ死ぬ詐欺みたいなものです。
深刻な事情があねるかもしれませんが、警察などは実際に死なないと動きません。
まず確定申告します。
そうしないとあとで追徴を食らいます。
必ずと言っていいほど取られるでしょう。
贈与税請求されるのは 相手側なので、どうでもいいです。
ってか、首吊ってタヒね!としか思わないんで。
自分で汚したケツくらい、自分で拭けよ!
ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
一方通行の愛情
夫婦
-
ツリだと思う方はどうぞスルーしてください。 長文です。 私は現在37歳のサラリーマンで妻と2人の子ど
その他(家族・家庭)
-
200万円の無心
その他(家族・家庭)
-
4
発明家になりたいのですが 今の時代なんでも有るので 取り組む物がありません、 何があったら便利ですか
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
6
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
7
旦那さんの実家に帰省した時の話なんですが……、 ちょっと腹が立つのでみなさんの回答頂きたいです。 結
その他(家族・家庭)
-
8
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
9
「失敗は成功のもと」と言いますが。。。 私はこの言葉が大嫌いです。 この言葉が言えるのはたいした失敗
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
旦那が2020年3月から、コロナで在宅勤務になりました。 最初はコロナから守られてると思えていたんで
夫婦
-
11
結婚なんてくだらないのになぜ多くの人が結婚したいと思うのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
夫(年収650万円)+妻(年収350万円)の家庭って、どんなイメージ?
夫婦
-
13
旦那の愚痴について。 旦那の仕事は配送業で朝は早く、夜は帰宅するのが21時過ぎ。ご飯を食べたら23時
夫婦
-
14
これ、旦那の食べかすです。どう思いますか?
夫婦
-
15
好きだけど、旦那と離婚したいです。 私20代後半、旦那30。一緒に住み始めて3,4年。 お互いに正社
夫婦
-
16
心当たりのない通知書が届きました。
その他(お金・保険・資産運用)
-
17
かなりどうでもいいことで旦那がキレてきました。 ご祝儀袋について、どっちが書くかというくだらない話題
夫婦
-
18
喪中なんだから松田聖子は紅白に出ない方が良いっていうのはどうなんですかね?? これが例えばボクシング
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
あなたなら離婚しますか?
離婚
-
20
結婚相手について…過去の事、悔やんでいます。 逃した魚は大きかったかな…? 44主婦、3歳息子の母で
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
老人ホームの身元引き受け人
-
5
43歳 パート主婦。子供は二人 ...
-
6
年収500万以下世帯の子供とか邪...
-
7
年収1000万以下の世帯の子供と...
-
8
60過ぎの定職歴がほぼない無職...
-
9
葬儀に出るべきか迷っています
-
10
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
11
大学一年生の息子が大学近くで...
-
12
大学生にもなって門限を設定す...
-
13
家族全員問題だらけという方い...
-
14
私の家では、2匹犬がいます。夜...
-
15
結婚したら息子は他人と言われ...
-
16
もうすぐ出産予定の27歳です。 ...
-
17
高校一年女子です。プチ家出を...
-
18
夫の両親があまりにも非常識で...
-
19
親事情
-
20
娘が開き直ったら
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter