
No.8
- 回答日時:
あ、水菜の美味しい季節なので、はりはり鍋とかもどうですか?
鯨があれば特別感あると思いますが、豚肉でも美味しいです(^^)
https://delishkitchen.tv/recipes/224413369619186 …
https://cookpad.com/recipe/3791265
No.7
- 回答日時:
☆ 31日
おでん、年越しそば
黒豆(元旦用)
https://mi-journey.jp/foodie/65592/
https://www.kurashiru.com/recipes/845bb434-fa7a- …
☆ 元旦
お刺身、手巻き寿司、お雑煮
手まり寿司
紅白なます
https://cookpad.com/recipe/756691
酢れんこん
https://www.sirogohan.com/sp/recipe/surenkon/
https://www.kurashiru.com/recipes/a392627c-6315- …
お花にするなら…
https://www.kurashiru.com/recipes/51794f65-8898- …
No.6
- 回答日時:
「正月らしい」かどうかは、賛否がわかれると思いますが、我が家では毎年お正月に「サーモンと玉ねぎのマリネ」を作ります。
年末近くになると、スーパー等で立派なサーモンが手に入るようになります。
作り方は検索してみてください。
基本、材料を切って調味料と和えるだけで簡単です。火を使いません。
そしてどんなお酒にも合います。
勿論、子どもにも喜ばれると思います。見た目も豪華。
ちょっと贅沢したいお正月にお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
神社に鐘突き堂があるのは何故
伝統文化・伝統行事
-
正月は家族と恋人のどちらを優先しますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
映画化して良かった作品
その他(映画)
-
4
年賀状が来ない時
友達・仲間
-
5
世界で一番有名な架空の存在とは何ですか? ディズニーですか? ドラキュラ伯爵ですか? ゾンビですか?
都市伝説・怖い話
-
6
何回も告白して(されて)付き合った方いますか?
片思い・告白
-
7
クリスマスに会おうとしない彼女
出会い・合コン
-
8
20代でお金をかけて良かったと思うことを教えて下さい!
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
クリスマスケーキを安く買う方法はないですか?
クリスマス
-
10
平日休みと土日休みのメリット、デメリット教えてください。
正社員
-
11
日本の食卓における三大おかずは何だと考えますか? 私は、肉じゃが 豚の生姜焼き あと一つは、、 うー
食べ物・食材
-
12
マイナンバーカードって作った方がいいですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
13
お風呂の寒さ対策について
電気・ガス・水道
-
14
住みやすい県
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
子供に嘘を教える風習
クリスマス
-
16
成人式唯一後悔していること
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
宝くじで高額当選してしまいました。。
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
駐車場の雪を早く溶かす方法
その他(家事・生活情報)
-
19
心を広くする方法を教えてください。 自分の心の狭さに悩んでいます。 自分とちょっとでも相反する意見を
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
週休2日 → 週休3日についてです。
正社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
貴方の本を見なくても、作れる...
-
5
27歳男が料理教室に通っていた...
-
6
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
7
1斗缶の量はどの位ですか?
-
8
パン屋で買いました。 こし餡パ...
-
9
フレンチとフランス料理の違い
-
10
早く収穫したカボチャの調理法...
-
11
茄子の断面が…
-
12
料理。ししとうのヘタは?
-
13
料理の半日寝かせるって何時間...
-
14
彼女が料理上手だったら別れた...
-
15
謙譲語で「ご馳走する」は正し...
-
16
料理が嫌いな妻・・・どうすれば
-
17
夫の母親から手作り料理?(長文...
-
18
なぜうどんって酸っぱいのです...
-
19
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
20
手の込んだ料理って、どんなも...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
みなさん、回答ありがとうございます。
付け加えると、晩御飯だけ作る事になりますので
31日の夜と元旦の夜だけです。
家族は4人です。
子供は二人共成人しておりますのでお酒も飲めます。
私的には、ちょっと豪華にしたい気持ちもあります。