
No.2
- 回答日時:
南朝正潤論ですか。
3種の神器を持たずに即位した北朝5代を歴代天皇の
列から外すことを
明治に定めた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
明治時代の、征韓論について 日本で征韓論を唱えた人達がいたのは、凍らない港を求めて、南下政策をとって
歴史学
-
江戸時代に、武田信玄の武田家に仕えていた人達の家は、ひどい目にあわされたのでしょうか?
歴史学
-
日本海軍は何故1500馬力のエンジンの戦闘機で戦わなかったのですか?
歴史学
-
4
日本の貴族制の俗っぽさ
歴史学
-
5
昔の近親婚姻による障害の認識について
歴史学
-
6
農民は米を食べていた
歴史学
-
7
家康は何故、毛利の息の根を完全に止めなかったのですか?毛利は感謝するどころか300年弱、「いつか見て
歴史学
-
8
下品な質問なので苦手な方がいましたら、申し訳ありません 昔の時代の人って、男性はなんとかなりそうです
歴史学
-
9
「平安京」の事をよく知るにはどういう事をした方がいいですか?
歴史学
-
10
古事記は偽書?
歴史学
-
11
田沼意次の先進的な経済・財政政策は、なぜ当時の人々には受け入れられなかったのですか?封建社会は土地と
歴史学
-
12
エッフェル塔は1889年 明治22年にできたのに、東京タワーは1958年 昭和33年にできた、69年
歴史学
-
13
みなさんが日本史の江戸時代を授業で学びたいと思ったらどんな風に学びたいですか?
歴史学
-
14
あなたがもし、江戸時代を勉強したいのなら 学びたい理由はなんですか?
歴史学
-
15
日本史について、この問題がわかりません。 調べたら②かと思ったんですけどそうですか? 樺太と千島列島
歴史学
-
16
ブラックホールのジェットはなんでブラックホールから離れられるのか
宇宙科学・天文学・天気
-
17
鎌倉幕府って勝手に武士のみによる政権だと思ってたのですが、政所や問注所などの組織の主要なポストは大江
歴史学
-
18
今学校の社会の授業で文明について学んでいるのですが、先生から以下の質問をされ、考えてくるように言われ
歴史学
-
19
徳川家康の子孫なんだが質問ある?
歴史学
-
20
歴史上の正しい人名について
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
江戸時代の天皇・朝廷の役割
-
5
【禁裏御料】と【公家・皇室領】
-
6
ふと思いました。宮城県はなぜ...
-
7
江戸時代に北朝の天下となった...
-
8
お寺の壁の白い五線は、天皇と...
-
9
鎌倉時代の京都と鎌倉はどちら...
-
10
後醍醐天皇とチーズ
-
11
日本史で南北朝文化が出てきた...
-
12
護良親王と南御方の関係
-
13
なぜ日本では革命が起こらなか...
-
14
朝廷と幕府の違いってなんですか?
-
15
徳川幕府期の皇族・公家の生活
-
16
朝廷存続の理由は?
-
17
大化の改新。
-
18
鎌倉幕府の歴代将軍が酷すぎる件
-
19
金閣寺はどうして一層目に金箔...
-
20
現在のヤタガラスは南朝ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter