
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
a1=(1,3,0,1)
a2=(1,2,1,1)
a3=(2,4,1,0)
a4=(3,7,0,-1)
xa1+ya2+za3+wa4=0…(0)
とする
x(1,3,0,1)+y(1,2,1,1)+z(2,4,1,0)+w(3,7,0,-1)=0
(x+y+2z+3w,3x+2y+4z+7w,y+z,x+y-w)=0
x+y+2z+3w=0…(1)
3x+2y+4z+7w=0…(2)
y+z=0…(3)
x+y-w=0…(4)
↓(1)-(4)から
2z+4w=0
↓両辺を2で割ると
z+2w=0…(5)
↓両辺に5をかけると
5z+10w=0…(6)
(4)*3から
3x+3y-3w=0
↓これから(2)を引くと
y-4z-10w=0
↓これに(6)を加えると
y+z=0
↓これから(5)を引くと
y-2w=0
↓両辺に2wを加えると
y=2w…(7)
↓これを(4)に代入すると
x+2w-w=0
x+w=0
↓両辺に-xを加えると
w=-x…(8)
↓これを(7)に代入すると
y=-2x…(9)
↓これを(3)に代入すると
-2x+z=0
↓両辺に2xを加えると
z=2x
↓これと(8),(9)を(0)に代入すると
xa1-2xa2+2xa3-xa4=0
↓x=1とすると
∴1次従属
a1-2a2+2a3-a4=0
a1+2a3=2a2+a4
3次元
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
大学数学(線形代数学)についての質問
数学
-
n角形の対角線の数を求める公式の意味について
数学
-
至急お願いします。 数学についてです。
数学
-
4
分母が大きすぎる場合の割合をなだらかにしたい
数学
-
5
データの処理の仕方がわかりません!
数学
-
6
時間を早くする方法がわかりました。 (遅くする逆説お願いします。)
数学
-
7
この問題を教えていただきたいです
数学
-
8
こんばんは、数学についての質問です。 問題⑴⑵の答えは分かるのですが、なぜその答えになるのかがわかり
数学
-
9
Pythonでやる高校数学は難しいですか? 数学が苦手な人はやめといたほうがいいですか?
数学
-
10
1÷0=∞ですか?
数学
-
11
整数問題の解き方の解説をお願いします。(2023問題)
数学
-
12
テキストに打ち込むのが大変なので手書きの写真で失礼します。見づらかったら言ってください(T_T) <
数学
-
13
【一次関数】 一次関数について「xが決まると自動的にyも決まる」という説明をしたのですが、生徒から「
数学
-
14
(x+y)^2 =x^2+2xy+y^2 になるのですか? x^2+y^2 と間違えてしまいます。
数学
-
15
集合の問題でこのような回答でなぜプラス1をしないんですか?
数学
-
16
数学Aの問題です。(高校1年です) 3個の数字1.2.3をくり返して用いてできる次の整数は何個ありま
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
微積分の記号δ、d、Δ、∂の違い
-
5
平面の交線の方程式
-
6
「ノルム、絶対値、長さ」の違...
-
7
座標系の奥(手前)方向の書き方
-
8
複素数の絶対値の性質について
-
9
det(A)≠0 の必要十分条件を教え...
-
10
ナブラ ラプラシアン
-
11
一本のベクトルに直交するベク...
-
12
球面と直線の交点
-
13
線積分、面積分とは何?
-
14
n次元ベクトルの外積の定義
-
15
Aはn次正方行列とする。零行列...
-
16
ベクトルの大きさの書き方が||x↑||
-
17
行列式が1とはどういう意味です...
-
18
「任意」ってどういう意味?
-
19
基底であることを示す問題
-
20
単位法線ベクトル
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter