
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは議員活動が透明になってきたのとSNSの普及です。
今も昔も骨のある人いますよ。特に岸田総理と松野博一官報長官、林芳正外務大臣、茂木幹事長、などは。
No.7
- 回答日時:
マスコミを支配するのが検察官
刑事訴訟法194条、検察は警察の指揮権もち従わない警官首にできる
検察がマスコミを支配できるわけは
名誉毀損、業務妨害罪で訴えられないためにヤメ検、とつながらないもいかんため、有罪判決出ると
民法106条に、違法行為の損害賠償負わないといけない
刑事訴訟法246短く言うと、、検察は警察の捜査の妨害できる、
刑事訴訟法247検察は起訴を独占する権利持つ
刑事訴訟法248は、検察は犯罪もみ消せる
田中森一はもと東京地検にいたことがあって
(略、
田中森一は山口組の顧問弁護士で七億円のヘリコプター持っていて(略
"大阪府警VS警視庁‼️" を
刑事訴訟法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC00 …
No.6
- 回答日時:
不祥事は常に起きています。
地方議員のチンケな不祥事にワイドショーが時間を割くくらい、今は重大ニュースに乏しい、日本が平和な証です。https://news.livedoor.com/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5% …
No.5
- 回答日時:
それは議員定数が多すぎるからだ。
多民族国家のアメリカがあれほど議員が少ないのに、ほぼ単一民族国家の日本にどうしてこれほどの議員が必要なのか。そうした疑問を誰も持たないのはいったいどういうことか。アメリカでは市民が積極的に議会に参加していて議員不足を補っているのに対し、日本では全くの無関心で地方議会の存在自体全く無視されている状態だ。不祥事が報道された時ぐらいしか関心を持たれない。議員定数が多すぎるから与党も野党も焦って不良分子やど素人でも候補者にかき集めるのだ。No.4
- 回答日時:
>何故ですか?有権者が悪い?
そう思います
選挙活動と政治活動を一緒に考えています
頻繁に地元(選挙区)に帰って結婚式や葬式、会合やイベントに顔を出す
政治家が良い政治家などと考えています
金を渡した政治家が悪いと言いますが
有権者に受け取るような素地があると思います
No.2
- 回答日時:
極論をいえば、選挙には、金がかかるからでしょう。
例えば、真偽のほどは確認しておりませんが、以前、うわさで選挙の際に、ポスター1枚貼ってもらうのに、600円という話を聞いたことがあります。
さすがに、1枚600円だとすれば、高いのではないでしょうかね。
まあ、選挙区内のポスター掲示箇所は多く、告示後同日にほぼ一斉に貼ろうとすると、どうしても人海戦術にはなってしまいますが・・・。
わたくしも、業界に参入したいぐらいです。
すなわち、選挙のたびに儲かる業種もあるようです。
具体的には、ポスターの作成・印刷、掲示。選挙カーのレンタル、選挙事務所の賃貸、等々。
いわゆる、選挙ビジネスですよね。
以上のような実態を踏まえれば、議員に金銭がらみの不正・不祥事が多いのも、ある意味納得できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教えてgooって民度低すぎませんか? もうやめようかと考えています
教えて!goo
-
岸田支持率62%ってことは、アベもスガもよっぽどひどかったってことですね?
政治
-
老害はなぜ老害になってしまうのでしょうか 老害のみなさん、老害ではないみなさん 回答お願いします
その他(災害)
-
4
立憲民主党の原発ゼロ
政治
-
5
知名度が低い法律を教えてください。 特に罰則規定がある。
憲法・法令通則
-
6
金銭貸し借り問題で相談します。 お恥ずかしい話ですが詐欺に引っ掛かりました。 株をやっている人に増や
金銭トラブル・債権回収
-
7
昨今のマンションの高騰を受け、築30年の中古マンションも視野にいれて探しています。 1990年当時の
分譲マンション
-
8
月収が手取りで40万円超えるお仕事って、どんな仕事だと思いますか?
その他(業種・職種)
-
9
「〜したの誰や?名乗り出ろ」とSNSで言うのは脅迫罪などの罪に問われますか?
事件・犯罪
-
10
占い師は合法的な詐欺師ですか?
占い
-
11
実印を持たなくても困ることはありませんか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
12
新潟から新横浜まで行きたいです。
電車・路線・地下鉄
-
13
トイレのない電車に乗るとお腹が痛くなります。 それもSOSボタンを押すか迷うくらいの鈍痛です。 電車
電車・路線・地下鉄
-
14
大学入学金の銀行窓口での振込みの件 学生本人が父親名義のの通帳を持って銀行窓口に行き大学の入学金等を
養育費・教育費・教育ローン
-
15
電車のなかで痴漢を私人逮捕した場合。 犯行の瞬間を自分の目で確認していない人が、被害者側の騒ぎや訴え
法学
-
16
不倫反対の人はあまり答えないでください。 既婚の彼と付き合って1年半です。 奥さんは割と太めで寸胴で
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
グラビア撮影のときのカメラマンって勃起しないのでしょうか? 可愛い女の子がエロい格好してエロいポーズ
その他(性の悩み)
-
18
万引きは何回まで許されますか?1回バレた時は親を呼ばれ怒られただけでした。正直小遣いが少ないから悪い
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ほっともっとバイト 研修期間中 給料無し
その他(業種・職種)
-
20
貞操権の侵害で慰謝料請求されて困っています。
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
道志村の事件で気になることが...
-
5
小倉美咲ちゃんは犯罪に巻き込...
-
6
小倉美咲ちゃんは一人で友達を...
-
7
道志村の神隠し伝説
-
8
小倉美咲ちゃんは 誰〇害された...
-
9
知床観光船の事故で、乗客が ラ...
-
10
カズワンに乗る予定だったけど...
-
11
もし知床の事故のような場面に...
-
12
誤送金、まだ犯罪と確定してな...
-
13
阿武町で逮捕された容疑者の口...
-
14
山口県の4630万円について
-
15
誤振り込み事件はどうして24歳...
-
16
4630万円誤送金、これでは...
-
17
何で?散々捜索してるはずなの...
-
18
カズワンとカズスリーはあるの...
-
19
韓国でも殴るんですか?
-
20
マンション価格が下がらないのは
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter