アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

源泉徴収票の総支給額についてなんですが、転職して8ヶ月分の記載金額が実際に支給された月給よりも多い金額が記載されているのですが、何故なんでしょうか?
納める税金にも関わってくるので詳しく方がいたら教えて頂きたいです!

A 回答 (6件)

№2です。



申し訳ありません。勘違いでした。

先ほども書きましたが、1月1日~12月31日までの収入です。もし、前職が当月分の給料を翌月に支払いであったなら、1月に手元に入った給料は、12月分であっても、本年分の収入です。その分は、当年分の源泉徴収票に入ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
多分No.2さんのおっしゃらている事なんだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/15 12:18

前職の源泉徴収票なわけですね。


それでは、何と何を比べて、
月給より多いと言われているのですか?

源泉徴収票にある欄は、
『支払金額』です。
総支給額という欄はありません。

前職の給与明細があるんですか?
その場合は、所得税、住民税、
各種社会保険料が引かれる前の
金額が、支払金額です。
また、前職の給料日が月初めなら、
昨年12月分の給料も今年の支払金額として
カウントされますよ。

そこを詳細に確認しないと、原因は見えてきません。

どうなんでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前職は固定給でした。20日締めの翌月25日払いでした。
残業などもつかないようなブラック企業だったので腑に落ちず質問してみました。

お礼日時:2021/12/15 12:15

1番さんの通りです。


9ヶ月で割るとか関係ないです。
賃金の総額(総支給額)から、所得税、雇用保険料、健康保険料、厚生年金保険料、結構な額が引かれた上で支給されます。
手取りは2割近く減ります。それだけ手厚い保険に加入しているという意味でもあります。同等の保険に民間で入れば、倍以上の保険料を取られるでしょう。
    • good
    • 0

ずばり、転職したからです。



入社した際、退職した前職の源泉徴収票を
渡したでしょう?

年末調整は、前職分も含めて、あなたの自身の
1~12月の給与支払金額で、年末調整をするのが
ルールになっています。
1~3月分の前職の収入が加算されているのです。

普通は、源泉徴収票の摘要欄に、
前職の収入の内訳が記載されているはずです。
その分が『支払金額』に加算されているのです。

どうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
退職した会社の源泉徴収票だけの金額なんで、
今の会社に年末調整の為に渡す、前職の分なんですが。

お礼日時:2021/12/15 12:00

№1さんのおっしゃる通りです。


さらに、前職分が加算されている可能性もあります。
源泉徴収票は、当年1月1日から12月31日までにいただいた給料の合計額です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前職の分だけの源泉徴収票なんで、加算されている金額では無いと思います。前の会社が間違えているとかではないんですかね?

お礼日時:2021/12/15 11:52

> 実際に支給された月給


これは税金、各種保険料を差し引かれた金額(=手取額)でしょう。
総支給額とは、これらを引かれていない金額です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
総支給額が実際の金額よりも多く記載されているのですが。退社した月の9ヶ月で割ってみても多く記載されてます。

お礼日時:2021/12/15 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!