プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ボーナスって会社によるとは思いますが、
大体何ヶ月分っていうのは皆さんの会社では決まっていますか?
夏より冬が多いんですね

A 回答 (7件)

経済状況にもよりますが、平均的には年間4.5ヶ月前後というところが多いでしょう。


私が以前勤めていた大手企業では、従来は春闘で経営側と労働組合が協議して決めていましたが、ある年から業績連動型で自動的に決定するようになり、協議されなくなりました。
    • good
    • 0

公務員に準じる場合もあります。


国家公務員の平均:約4.35ヶ月分
地方公務員の平均:約4ヶ月分
全体の平均:1.26ヶ月分
大企業の平均:2~2.5ヶ月分
中小企業の平均:約1ヶ月分
    • good
    • 0

ん~



会社や部門毎に年度毎の事業目標とか売り上げ目標を作りますね
その際の人件費として、数ヶ月分の賞与支給も含めて計算すると思いますけど・・・・・

で実際の業務の進展状況とか売り上げ状況とかが目標通りなら、予算組みの通り出るでしょうし
未達なら減らされる、予算超え絶好調なら多めに出る事もあるということ

うちの会社はここのところは予算通りか時々割増しがありますけど
昔は、会社が生き残れるかどうか?という時期もあって
あの頃は、コンマ幾つなんて事もあったなぁ(´д`)
    • good
    • 1

私の会社は冬のボーナスが多かったです。

大体、給与の何か月分って決まってます。

ただ人事評価でB3、B2、B1、B、A3、A2、A1の7段階で相当の差があります。

Bが平均ですがこれでは出世しません。せめてA評価でないとダメですね。

ちなみに管理職は余裕で100万円を超えています。
    • good
    • 1

ボーナスなんぞは無いッ!



給料だって遅配だッ!
    • good
    • 3

労働組合の元締め?で働いておりました。



労働組合があって、上場してるような企業は、
夏は2ヶ月分、冬は3ヶ月分、年間では5ヶ月分という会社が圧倒的に多いです。

上場してなくても地方の安定堅実企業はそれ位です。
    • good
    • 3

2.5ヶ月は生活保障って時代もありましたね。


年間収入は月収20ヶ月分ってことも。
冬夏型が夏冬型になったこととも。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!