
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
貸金業と顧客が締結した極度方式基本契約に該当する契約に定められている条項です。
第何条とか第何条第何項とかにさまざまな約定が定めていますよね。極度額減額に関する条項があるのならば、その条項に基づいて極度額を減額しなさいということです。ありがとうございます。
常識的に考えれば、「条項」が貸金業者と顧客が締結した極度方式基本契約書の内容であるとは、当方も認識しております。
ただ、「条項」=「極度方式基本契約書の内容」と貸金業法の中に定められていなかったので、疑問に思ったわけです。
平成18年にこの法律の改正が行われて、そのときの衆議院及び参議院の財政金融委員会の議事録を見ましたが、この点については、触れられていませでした。
貸金業法、貸金業法施行令及び貸金業法施行規則で、「条項」=「極度方式基本契約書の内容」と定めていなかったので、お尋ねした次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
40年前に577㎡の山林の杉を伐採された。4年前に杉を30本を伐採された2件の案件です。損害賠償請求
訴訟・裁判
-
不思議でしょうがないのですが
その他(悩み相談・人生相談)
-
老害はなぜ老害になってしまうのでしょうか 老害のみなさん、老害ではないみなさん 回答お願いします
その他(災害)
-
4
おすすめの歯医者を教えてください。
歯の病気
-
5
刑法の問題です
法学
-
6
実際、小さな犯罪って捕まらないんですかね。 周りの人に小さな犯罪をしてる人がいると、 捕まっちまえー
事件・犯罪
-
7
日大の田中理事長を起訴した検察官の名前わかりますか
法学
-
8
刑法急迫不正の侵害 現在の危難
憲法・法令通則
-
9
森友学園問題の訴訟終結について
政治
-
10
弁護士さんが一番でしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
11
この問題がなぜ間違っているのかわかりません 教えていただきたいです 占有権は占有者が占有物の所持を失
その他(法律)
-
12
goo ってさぁ くだらない質問ばっかだよね? 学習院を優秀な成績で卒業したようこ様がわざわざ回答し
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
石川県の北國銀行で口座開設しようと思っているのですが、県外の人でもできますよね。
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
法の廃止プロセスについて
法学
-
15
朝日訴訟について
訴訟・裁判
-
16
初めての投資で利益が出ました。すぐ売却すべきでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
17
公務員についてです。 僕は今高校3年生で県庁の技術職(土木)に内定をもらっています。来年から就職です
国家公務員・地方公務員
-
18
もう、あきらめるしかないでしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
19
土地建物明け渡し請求訴訟の被告ですが、今後の流れについて教えてください。 賃料未払いで家主に「強制解
訴訟・裁判
-
20
以下のことはハラスメントに該当しますか? 職場の方からモラハラ(パワハラ?)を受けている気がしますが
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
5
財布から免許証だけ抜きとられ...
-
6
3週間、留守にします。そんな時...
-
7
DV男を追い出すにどうしたらい...
-
8
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
9
貸金庫は安全ではない
-
10
発注の取り消しが可能か
-
11
デリヘルのキャンセルに関して
-
12
免許証の紛失 悪用
-
13
法律行為ではない事務とはどう...
-
14
保険証を貸してしまったら?
-
15
体調不良で実家に帰ることにな...
-
16
免許証を偽造され、携帯電話を...
-
17
ソフトバンクの店員に騙されました
-
18
業務委託を辞めたい
-
19
会社まで行くべきでしょうか?
-
20
会社に貯金通帳(貯金額)の提...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter