
コンビニで買い物中に他の客とケンカ騒動を起こしてしまいました。
ちなみに相手も手を出しています。マスクをしていないことを指摘されたので、ついカッとなって殴りかかってしまい、店内で掴み合いの体勢になり、私も殴られましたが、相手の髪を掴んで顔を何度も蹴って、コーヒーメーカーとイートインスペースの間の通路に投げ飛ばして、馬乗りの体勢で何度も顔を殴って怪我を負わせました。前歯と鼻を骨折したようで、かなりの出血量です。
私のほうは腕を爪で引っかかれて血が出たのと、左ヒジで右頬を殴られて顔にアザができました。
お互い店員や他の客に止められて、引き離されました。
まだお互い診断書がでてませんが、事件から1日経ちました。
なんとか警察挟まず解決したいのですが、私としてはお互い手を出したのだからお互い捕まるぞということが嫌なので示談がしたいです。
しかし仮に示談してもそれは民事のことであって刑事は別ですよね?
示談した後、被害届を出されたらどうしたらいいですか?私も被害届を出すべきですか?怪我の具合は相手のほうが重傷だと思います。刑事事件に持ち込まれたらやはり分が悪いですか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
仮に示談してもそれは民事のことであって刑事は別ですよね?
↑
勿論、別ですが、示談が成立していれば
検察送致にならないだろうと思われます。
示談した後、被害届を出されたらどうしたらいいですか?
↑
警察が受理したら、呼び出しがある
でしょうね。
弁護士と相談する。
私も被害届を出すべきですか?
↑
勿論です。
相手が特定しているなら、告訴状の
方が効果的です。
怪我の具合は相手のほうが重傷だと思います。
刑事事件に持ち込まれたらやはり分が悪いですか?
↑
双方とも有罪で、重症を負わせた方の
量刑が重くなる、ということに
なるでしょう。
No.4
- 回答日時:
>今やっているコンビニバイトを辞めるか悩んでます。
大学生の女子です。>ノーマスクや鼻出しマスクのクズを何故追い出さない?公衆衛生に対する意識が欠如している。
へぇー、君はノーマスクや鼻出しマスクを批判していながら、マスクをしていないことを指摘されたことにカッとなったの?
どんだけ作り話なの?
No.3
- 回答日時:
後々を考えれば、その時警察に立ち会い良いジャッジをして貰った方が、賠償金の請求問題の懸念も防げるかと思う。
確かに先に手を出したあなたは不利です。
後から弁護士が出来たりして、多額な示談金と治療費の請求が来る懸念があるため、警察官に立ち会いをお願いしておくべきでした。
今からでも間に合いますよ。
No.2
- 回答日時:
マスクをしてないことを指摘されて先に貴方が手を出したってことですか?
それならなんとか謝って示談にしてもらわないと罪が重くなると思うので頑張って交渉してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
他人と電車内で喧嘩しました つい先ほどのことですが、町田から経堂までの小田急にて私の横に座ってたおっ
事件・犯罪
-
この黒いヒトつまり、黒人は犯罪者だよねと見れます。なぜこのようなイラストが公開されてるのか、残念です
事件・犯罪
-
ムカつく上司に肩をトントンと叩かれた瞬間にぶち殴っても正当防衛になりますか?
事件・犯罪
-
4
社内での処罰や対応についての質問です。
その他(法律)
-
5
名誉毀損、侮辱罪について教えて下さい。自業自得と反省しております。大嫌いな上司の事を、訪問販売に来た
事件・犯罪
-
6
学校 盗難 加害者 たすけて
事件・犯罪
-
7
なんか公道に雪だるま作った子供(電話に出てたのはその親?で、その映像では子供が作った証拠は確認できな
事件・犯罪
-
8
被害届を出さなかったら、もうその事件はそのままですか?
事件・犯罪
-
9
発注をかけるかかけないかの話になり、会社の先輩から胸ぐらあたりの服をつかまれて、押されました これは
事件・犯罪
-
10
加害者や加害者家族への嫌がらせや誹謗中傷やバッシングについて
事件・犯罪
-
11
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
12
電車タバコ注意の高校生普通なら擁護されるんだが最初に手出したから駄目だな 正当防衛と言われてもしょう
事件・犯罪
-
13
警察官は、敷地破壊の現場を確認しても器物破損や建造物損壊(罪)と判断出来ないのでしょうか?
事件・犯罪
-
14
成人してから戸籍謄本を取得する機会があり、役所で書類を受け取ったのですが内容を見てみると今まで2人兄
相続・遺言
-
15
嘘の説明を警察にされた
事件・犯罪
-
16
セクハラシーンのバラまきについて
事件・犯罪
-
17
何で日本って銃の所持が合法化されないんですか?
その他(法律)
-
18
先日、財布を拾いました。 コンビニで拾ったのですが、最近あまり人が信用出来なくて、後から警察に届けよ
事件・犯罪
-
19
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
20
マスク未着用で買い物はダメなの?そんな法律なくね? 先程コンビニで会計したところ、応対した店員から差
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
職場での傘盗難について、犯人...
-
5
彼女と喧嘩して殴られたので殴...
-
6
先日マンションの隣の部屋にベ...
-
7
人身事故の公務員就職への影響
-
8
Twitterでの取引、個人間での金...
-
9
万引きをしてしまい。 警察から...
-
10
スーパーで置き引きにあいまし...
-
11
当時者の定義について教えて下...
-
12
社内での盗撮について
-
13
鑑別所送りはまぬがれませんか?
-
14
薬剤師が人身事故を起こすとど...
-
15
窃盗をしてしまい示談にしたいです
-
16
先日、キャバクラ内で女の子に...
-
17
会社を辞めたいのですが
-
18
売り上げ金の持ち逃げについて
-
19
示談書は無効になるのでしょうか?
-
20
ひったくり未遂の示談金
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter