アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご存知でしたらお願いします。
2番の出だしです。

里わの火影も森の色も~

質問者からの補足コメント

  • 念のためでございますが、#1でご紹介いただいたサイト様には、「里わ」の品詞分解は載っていなかった、ということでよろしゅうございますでしょうか?
    ひょっとして、わたしが見つけられなかったためにご迷惑おかけしたのではないかと気を揉んでおる次第でございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/17 00:30
  • >それに 何故 俺が あなたの疑問の全てを解決させないといけないの?

    《疑問の全てを解決》させる必要は無論ありませんが、

    《ネットとは 自分で調べる事の出来る 世界一大きな図書館です
    これからは まず 自分で調べましょう・・》

    と素晴らしいご見識をお示しいただいた上で、有意義(とあなた様が思われたであろう)サイトを2つもご紹介くださったわけですから、ご自分の示したサイト、あるいは言った内容についての説明責任は生じると思うのでございますが、いかがでございましょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/17 18:43
  • 失敬、訂正です。

    ×
    おお!さすがは性器版辞書ですな。(笑)


    おお!さすがは正規版辞書ですな。(笑)

    確信犯?
    言わぬが花。(笑)

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/17 22:50

A 回答 (8件)

さとみ(里回、里曲)と書かれていたのを、平安時代以後誤読してできたことばで、里のあたりとか里の中と言う意味で、名詞です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど~。
非常に興味深いです。
「み」と「わ」の読み違えが定着してしまった、という意味ですか?

お礼日時:2021/12/16 23:36

【さとわ】


 辞書をひけばフツーに出ているのでは。
「さとわ」という名詞ですから、品詞分解など不要でしょう。
 ただし、「里わ」という表記はあまり一般的ではないようです。

https://kotobank.jp/word/%E9%87%8C%E5%9B%9E%E3%8 …
===========引用開始
精選版 日本国語大辞典「里回・里曲」の解説
さと‐わ【里回・里曲】

〘名〙 (「さとみ(里回)」を、中古以後、誤読してできたことば) 里のあたり。里の中。
※唱歌・朧月夜(文部省唱歌)(1914)〈高野辰之〉「里わの火影(ほかげ)も、森の色も」
===========引用終了

https://kotobank.jp/word/%E9%87%8C%E6%9B%B2-511437
===========引用開始
デジタル大辞泉「里曲」の解説
さと‐わ【里▽曲/里×廻/里▽回】

《「さとみ(里曲)」の平安時代以後の誤読》人里のあるあたり。
「—の火影ほかげも、森の色も」〈文部省唱歌・朧月夜〉
さと‐み【里▽曲/里×廻/里▽回】
人里のあたり。さとわ。
「見渡せば近き—をたもとほり今そ我が来る領巾ひれ振りし野に」〈万・一二四三〉 
===========引用終了
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おお!さすがは性器版辞書ですな。(笑)

>「さとわ」という名詞ですから、品詞分解など不要でしょう。

「わ」が誤読とは気づかなかったもんで。

お~っと、一部のネット公開辞書でも普通に載っているようです。

・サトミの平安時代以後の誤読。(広辞苑)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E …

・《「さとみ(里曲)」の平安時代以後の誤読》人里のあるあたり。(大辞泉)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

・(「さとみ(里回)」を、中古以後、誤読してできたことば)里のあたり。里の中。(日本国語大辞典)
https://sakura-paris.org/dict/%E6%97%A5%E6%9C%AC …

因みに海賊版とコトバンクの違いがわからないと言ったわけではなく、「海賊版は信用できないが海賊版でなければ信用できる」という論理が意味不明だという意味ね。
海賊版の映画は正規版の映画より面白くない、と言ってるようなもんだろ?(笑)
んなこたあないよね?
そもそも、違法とする根拠が不明なわけだろうし。
君お得意の典拠ということで言えば、判例でも出ているのかな?(笑)

いずれにせよ、一部の人間の見解を元に、あれだけの労力の成果をけなすのは人間としてどうなのか?という気がするね。
立小便を取り締まることに注力している頭の悪い警官に見えてくるぞ?(笑)
いずれにせよ、違法か否かという些末なことは裁判所に任せて、その中身について神経をつかったほうが建設的じゃないのかな?

ま、回答に参加してくれてありがとな。

お礼日時:2021/12/17 22:48

いかがでございましょうか?」←美味しそう

「「里わ」の意味と品詞分解」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

矢代亜紀とは意見が分かれますが、熱燗に合いそうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=_hO22b2gcYY

ま、今後のご参考になさっていただければ幸いでございます。

お礼日時:2021/12/17 19:36

要点を2つに搾らせていただきますのでよろしくお願い申し上げます




1・・第三者は あなたの疑問が解けようと 解けまいと どっちでもイイ・・ってのが 前提にある

2・・見えてる事は 百も承知なのに 何故 嘘までついて 再回答をねだるの?

回答者は 俺だけでは無いのに・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>1・・第三者は あなたの疑問が解けようと 解けまいと どっちでもイイ・・ってのが 前提にある

おっしゃるとおりでございます。
であれば、最初から回答なさらなければよろしいかと存じますがいかがでございましょうか?

>2・・見えてる事は 百も承知なのに 何故 嘘までついて 再回答をねだるの?

見えてるかどうかではなく、
「あなた様がご紹介くださったサイト様の中に見えてない」という当方の判断についてお伺いしているのでございます。
つまり、この当方の判断が間違っているとすれば、あなた様に対して大変失礼になりますので、その点を懸念している、ということでございます。

で、改めてお尋ねしますが、
ご紹介いただいた上記サイトに、「里わ」の品詞分解は載っていますか?いませんか?
教えていただければ幸いです。
イエス・ノーの簡単な質問だと思いますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
《再回答をねだる》のではなく、あなた様のご発言内容について、当方に誤解が無いかどうかを教えていただきたい、ということでございます。

お礼日時:2021/12/17 19:01

No.3 楓来1000さんのリンクをたどって「里わの火影も」を入力して「品詞分解する」を押したところ、下記のように


さと       ほかげ
里 わ   の  火影  も
名詞 助詞 助詞 名詞  助詞

里  わ    の   火影  も
名詞 終助詞 助詞連体化 名詞 係助詞

と2案が示されました。終助詞 助詞連体化 係助詞の意味は知りませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「わ」には、間投助詞や係助詞などの可能性もある、ということですか。
誤読だと仮定した場合、そもそも品詞分解は無理ですよね?
誤読じゃない可能性もある、ということでしょうか?

お礼日時:2021/12/17 18:52

ひょっとして、わたしが見つけられなかったためにご迷惑おかけしたのではないかと気を揉んでおる次第でございます」←えてるのに見えないとか 嘘をついてまで 再質問 しなくてもイイって事です・・



それに 何故 俺が あなたの疑問の全てを解決させないといけないの?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ひょっとして、わたしが見つけられなかったためにご迷惑おかけしたのではないかと気を揉んでおる次第でございます」←えてるのに見えないとか 嘘をついてまで 再質問 しなくてもイイって事です・・

要点を2つに搾らせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。

1.
あなた様は「里わ」の品詞分解を尋ねている当方の質問に対し、#1で
http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/obor …
というサイトをご紹介くださいました。
ですよね?
しかし、そのサイトでは「里わ」の品詞分解を見つけることができなかった、ということでございます。
せっかくご紹介いただいたのに、「里わ」の品詞分解は載っていないという結論にいたったわけですが、これは、単にわたしが見つけられなかったからにすぎないのではないか。せっかく紹介していただいたのに、わたしが見つけられなかったためにそうした結論にいたったのであれば、あなた様に大変失礼なことになると懸念しているわけでございます。
『嘘をついて』るわけではございません。
ここまではご納得いただけたでしょうか?
で、改めてお尋ねしますが、
ご紹介いただいた上記サイトに、「里わ」の品詞分解は載っていますか?いませんか?
教えていただければ幸いです。

2.
#3では、別のサイトもご紹介いただきましたね。
早速、ありがたく使わせていただきましたところ、

里=名詞
わ=終助詞

と出ました。
終助詞の「わ」には以下のような意味があるようなのです。

わ (終助)
(1)(女性用語として)話し手の主張や決意を,表現をやわらげて軽く言い表す。
(2)軽い詠嘆や驚きなどの気持ちを表す。
(3)感動の意を表しながら並べあげる場合に用いる。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E
それで「里わ」の終助詞「わ」の場合は、どの意味に該当するのかご教示願えませんでしょうか?

現状、ご紹介いただいた2つのサイトは、どちらも何の役にも立っていないことになるため、あなた様の沽券に関わることでもございましょう。その意味でもぜひご教示いただきたく衷心よりお願い申し上げる次第でございます。

お礼日時:2021/12/17 18:39

え~っと、ところで当方、頭が悪い上に目まで悪くなったようでして、


質問させていただいた「里わ」の品詞分解が、どこに書かれているのか見つけることができないのでございます」←https://tool.konisimple.net/text/hinshi_keitaiso
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびお手数をおかけして申し訳ございません。
このたびもまた有意義なサイトをご紹介いただき恐縮至極でございます。
早速、ありがたく使わせていただきましたところ、

里=名詞
わ=終助詞

と出ました。
意味がわからなかったので、世界一大きな図書館で自分で調べてみました(偉いでしょ?笑)ところ、終助詞の「わ」には以下のような意味があるようなのです。

わ (終助)
〔文末に用いられた係助詞「は」からの転。中世末期以降の語〕
活用語の終止形に接続する。
(1)(女性用語として)話し手の主張や決意を,表現をやわらげて軽く言い表す。「おもしろい―ね」「あら,困った―」「別のやり方のほうがいいと思う―」
(2)軽い詠嘆や驚きなどの気持ちを表す。「ほんとうによくやる―,あの男は」「これは驚いた―」
(3)感動の意を表しながら並べあげる場合に用いる。「腹はへる―,足は棒になる―で,もうさんざんな遠足だった」「ひき出しをあけたら,ある―,ある―,札束がぎっしりだ」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

それで「里わ」の終助詞「わ」の場合は、どの意味に該当するのかご教示願えませんでしょうか?

世界一大きな図書館で自分で調べてもわからなかった愚か者でご迷惑おかけしますが、せっかくここまでお導きいただいたご労苦を無にしたくはありません。
回答者さんとしても、ご自分が世界一大きな図書館でお調べになった結果が何の解決にもならないというのであれば、さぞや不本意なことでもありましょうし、その点も含めまして改めてお願い申し上げる次第です。

お礼日時:2021/12/17 00:14

ネットとは 自分で調べる事の出来る 世界一大きな図書館です



これからは まず 自分で調べましょう・・
http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/obor …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ネットとは 自分で調べる事の出来る 世界一大きな図書館です

おお!!!!!
何と素晴らしいご見識でございましょうか!!!!!
さぞや名の有るお方と拝察仕ります。
今後ともご教示のほど、くれぐれもよろしくお願い申し上げる次第でござりまする。

ご教示いただいたサイトも有難く拝見いたしました。
本当にお手数をおかけしてしまい、平にご容赦願います。
大変勉強になりました。

え~っと、ところで当方、頭が悪い上に目まで悪くなったようでして、
質問させていただいた「里わ」の品詞分解が、どこに書かれているのか見つけることができないのでございます。
お手数ついでといっては、まことに厚かましく恐縮至極ではございますが、ぜひ、「里わ」の品詞分解が書かれている箇所をお示しいただけませんでしょうか。
この有難いサイト様によると「里わ=人里」という意味らしいのですが、どういった理由でこういう意味になるのか知りたいのでございます。
そういう意味もございまして品詞分解も併せて質問させていただいた次第です。
世界一大きな図書館を活用できない愚か者に対して、再度の暖かいご指導のほど何とぞよろしくお願いもうしあげ奉りまする。

お礼日時:2021/12/16 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!