プロが教えるわが家の防犯対策術!

過去のWinOSでは通知のみで再起動しない設定が出来たのですが、Win10からは出来なくなりました。
例えばアクティブでない間にアップデートと再起動が行われるのですが、このアクティブでない時間を0にすることが出来ません。
これで何度も作業中のデータを消されたのですが、今まさに再起動で消されていい加減我慢の限界です。
過去に調べて色々探してみたものの止めることは出来ず。

皆さんはどのようにされていますか?

A 回答 (3件)

Windows10でもHomeとProではWindowsUpdateでの設定内容で更新を数か月遅らせる事が可能なオプションの有無とかグループポリシーとかHyper-Vとかで差があるので、私はProを使っています。



Homeは一般ユーザーを対象にしているので、細かな設定はしない・出来ない代わりにWindowsUpdateやその後の再起動をほぼ自動で行います。
難しい事はしなくても大丈夫っていうメリットでもあります。

Proはビジネス用途で使う人が選択するものなので、ネットワークでも社内LAN向けにドメインへの参加が出来たり、一括管理が可能なグループポリシーの導入とか仮想マシンが使えたりとかWindowsUpdateがビジネス向けに設定変更できたりとかします。

で、Proでグループポリシーエディタ「gpedit.msc」を実行して、WindowsUpdateは更新プログラムの有無だけ自動で確認して、更新プログラムがあれば通知される様に挙動を変更しています。
通知された内容を確認して、必要なら任意でダウンロード&インストールしてその後に再起動を行うといった使い方ですね。

勝手にダウンロード→バックグラウンドでインストールされていて不意に再起動されるという事は無くなるので、仕事で使う状況では精神衛生的に良い状況ではあります。

ま、Homeだと無理なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅れて申し訳ありません。

ありがとうございます。
まあHomeの方がライトユーザー向けなので仕方ないかもしれませんね。

問題のPCが自分で選んで入れたOSではないので仕方ないですが、
昔はHomeでもある程度融通が利いたのでこれが世の中の流れだと言ったら仕方ないのかもしれません。

お礼日時:2021/12/22 01:05

Win10でもできるよ


コントロールパネルで「更新とセキュリティ」→
「詳細オプション」とクリック
「Win10がアップデートで勝手に再起動す」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答が遅れて申し訳ありません。

ありがとうございます。
設定してみました。
次の大型更新が来るまでわかりませんがこれで様子を見てみます。

お礼日時:2021/12/22 01:05

windows7が使い勝手が良すぎて、


windows10の機能は腹が立つことがありますよね。

8,9は飛ばして、いきなり10のパソコンを買ったので、
途中の改悪の過程はよく分かりません。

自分も調べたところ、
更新を止める方法は見つからなかったので、
更新を最大限延長という方法を取っています。


では、その方法です。

スタートメニュー
 ↓
歯車のマークをクリック
 ↓
Windows Update
 ↓
詳細オプション
 ↓
更新の一時停止
 一時停止期間 選択肢の1番最後の日にちをクリック
 (最大35日)

という操作です。

更新停止の34日目に、
スマホ、携帯のアラーム、メールの予約送信など、
確実に確認できる方法で通知をしておいて、

上記の35日間の停止作業をもう一度やることで
さらに更新の延長が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅れて申し訳ありません。

ありがとうございます。
共感して頂けて嬉しいです。
あとでこんな書き方すると新しいものを受け入れられないだけだろと叩かれるかと少し思いました。

私も7からのアップグレード組なので、8や8.1の事はわかりません。

更新停止というのも参考にさせて頂きます。

ただズボラなので延長し忘れたりしそうではあります。
更新をインストールしないと色々なリスクがある、というのは事実なので、
出来る限り早くインストールせよというのもわかるんですけどね。

でも従来のように通知だけにして、自動でインストールはやめてほしいです。
というか、強制的に再起動するなら直前に開いていたメモリ上のデータを何処かに退避させて、再起動後に復元して欲しいものです。

何故か再起動後にWindowsのプリインストールソフトであるメモ帳だけは
保存していなくても復元されていますが…。

お礼日時:2021/12/22 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!