「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

NHK古いニュースで1000円札つかみ取りの事がやっていたんですが、今も1000円札つかみ取りって有るんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。

A 回答 (4件)

以前にデパートやショッピングセンターの催事で現金つかみ取りというイベントはありました。


私がかつて訪れた兵庫県の伊丹で阪急伊丹駅の近くにある伊丹ショッピングデパートというローカルなレトロ感のある小型商業ビルによって、食事とお買い物をして、抽選券をもらって、「現金つかみ取り」というイベントに参加しました。
四角いアクリルボックスの上に丸い穴が開いており、硬貨が沢山入っており、これを素手でつかむといったもので、紙幣はなく、100円以下の硬貨が多かったように記憶します。
20年ほど前の話ですから・・。
    • good
    • 0

景品表示法で現金を景品にするのが禁じられ、今は違法になるのでできなくなりました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

教えていただきありがとうございます。100円玉つかみ取りも無くなったんですね。

お礼日時:2021/12/18 09:24

昔、TVのニュースで1回か2回くらい目にしたことがあった気がします。


でも、箱の中にある千円札をガバーっとつかみ取りって感じじゃあなかったので、あまり魅力的な感じがしなかったような・・・。

面白みはあるけど、実際にやるとなると、主催者側の手間もかかるし、お客も自分の番までの待ち時間が長くなりそうだから、すぐに辞めちゃったのではないか?なんて思います。
    • good
    • 1

昔はありましたよね。


たしか二等や三等だったら硬貨になったりしました。

もしやっていたらマスコミが報道しますよ。
報道がないところをみると、もうやっていないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報