
再婚相手の財産を妻として相続した場合。(相手に子供2人、私に子供2人)私の死後再婚相手の子供と私の実子に等しく財産を分けるには継子を私の養子にしておく方法があると聞きました。
①養子縁組を夫の死後直ちに行うことを公正証書に残すことは可能でしょうか?
②また書き換えられることなく正しく公正証書の内容が履行させるためにはどのような方法をとって置くべきなのでしょうか?
③養子をしなくても公正証書に事前に記しておけばまだ相続していない財産でも私の死後の財産分与を託すことはできるのでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>①養子縁組を夫の死後直ちに行うことを公正証書に…
誰と誰を養子縁組させようというのですか。
公正証書とは何の公正証書ですか。誰と誰が養子縁組するのですか。
ご質問文は他人が誤読するおそれのないよう、言葉を省略しないでていねいに書きましょう。
夫の死後直ちに、夫と妻のことを養子縁組させようというのなら、江戸時代じゃあるまいしそんなことはできません。
また広辞苑によれば、公正証書とは
【公務員がその権限に基づき作成した証書。特に公証人が私権に関して作成した証書。法律上完全な証拠力を認められる。⇔私署証書。】
とのことですので、ご質問文では何の話をしているのか具体的には分かりません。
>②また書き換えられることなく正しく公正証書の…
公正証書となれば、誰も書き換えることはできません。
できるのは、書いた本人が別の内容で新たの公正証書を作れば、後から書いたものが有効とされるだけです。
いずれにせよ、朝の質問・回答と内容が違うのかなあ・・・。
同じことを聞いているように思えるけど。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12720346.html
誤解をされてしまう文章になってしまったようでご指摘ありがとうございます。
私の死後確実に夫から相続した財産を夫の子供に相続してもらう方法を探っています。
夫の子供と私が養子縁組をすることが夫の子供に相続してもらう確実な方法とのことでしたが夫が元気なうちに私が夫の子供と養子縁組をすることには抵抗があります。(そもそも私が先に天寿を全うする可能性もあります。)
公正証書は書いた本人のみ書き換え可能ということですので夫にあらかじめ私が財産を相続した場合私が夫から受け取った財産を夫の子供に残せるよう明記したもらえばよいのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
相続した財産を再婚相手の子供に残す方法
相続・遺言
-
相続放棄の手続き中に、死亡した祖母のお金を振り込ませてくれと言ってきた
相続・遺言
-
ビジネス文書と男女問題に詳しい方教えてください。私の姪っ子が今から約3年前に離婚、元夫との婚姻期間は
離婚・親族
-
4
お姉さんの主張をどう思いますか
相続・遺言
-
5
親が他人になった娘に出した学費の請求はできますか
離婚・親族
-
6
成人してから戸籍謄本を取得する機会があり、役所で書類を受け取ったのですが内容を見てみると今まで2人兄
相続・遺言
-
7
遺産分割協議書、「後日判明した遺産は一部の相続人で協議する」は有効ですか?
相続・遺言
-
8
相続人が2人で1人が生活保護受給者、1人が障害者です。 生活保護受給者は相続の対象ではないと思い相続
相続・遺言
-
9
相続放棄について教えてください。 友人は何十年も前に離婚した元夫が亡くなったそうで、娘さんに役所から
相続・遺言
-
10
後見人だった弟が遺産を一人占め!
相続・遺言
-
11
み〇ほ銀行の不正行為で困っています
相続・遺言
-
12
遺産相続のもめごと
相続・遺言
-
13
元嫁の遺産相続
相続・遺言
-
14
教えて下さい。 血の繋がった兄妹に、私の遺産がいかないようにするにはどうしたら良いですか? 内縁の夫
相続・遺言
-
15
遺産相続について質問させていただきます。 私は三姉妹の三女です。 後継ぎがいないため、長女夫婦が後を
相続・遺言
-
16
司法書士の変更について
相続・遺言
-
17
結婚詐欺で1000万弱取られました。。 まだ20代前後で、衝撃すぎて意外と病みませんでした、、 怒り
消費者問題・詐欺
-
18
これは詐欺、その他の犯罪行為になるか?
消費者問題・詐欺
-
19
相続 遺留分について
相続・遺言
-
20
もし、車の事故を起こした場合 どう対応すればいいのか分かりません。 ・加害者の場合 ・被害者の場合
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
消費者金融から親族が借金を残...
-
5
相続に関する質問です 生前贈与...
-
6
稼ぎまくって財産残して相続で...
-
7
相続税対策で息子の嫁を養子に...
-
8
バツイチ子持ち、隠し子がいる...
-
9
義理の父が1月に急に他界しま...
-
10
相続放棄を親戚から迫られてい...
-
11
Aに対する失踪宣告がなされ、B...
-
12
生命保険の受取人を相続開始日...
-
13
認知症の場合の孫の養子縁組に...
-
14
遺産を多くもらったのに不満を言う
-
15
遺産分割協議の質問です。
-
16
遺産をもらえなかったと言う人
-
17
相続税対策についてです。 父が...
-
18
法務局のオンライン申請・登記...
-
19
祖父はかなり色白、ロシア人似...
-
20
区画整理土地の持ち主が死亡し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter