
至急
自転車が悪い 自転車のマナーがだめだ と言われる機会が多いですが果たしてほんとにそうなのだろうか?
いや嘘とは言いませんよ、ええ。ですが歩行者の人が威張って言うことかな?歩行者用と自転車用で分けられ
てる道で、自転車用のところを平気で歩いてる歩行者、何考えてんですか。轢かれたいんですか?守ってる人もいる中、守ってない歩行者もいるせいで自転車はフラフラしちゃうんですよ。危ない運転させてるのが歩行者のときもあると理解して欲しい。歩行者は事故になれば基本被害者になりますが、別に偉くないですよ。ルールは守って、きちんと自衛してください。…と思うんですが、どうですか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
自転車のマナーの悪い人はよいくます。
自転車専用レーンなんてわけている道路はごく一部です。
ですから普通自転車は歩道を走ることが多いですね。
歩道を自転車が通行することは現在の交通事情を考えればしかたないでしょう。
でもね結構な速度で歩行者をすり抜けるひとが後を絶ちません。
ヒヤっとしたことは1回や2回ではないですよ。
あと半歩よっていたら激突しただろうなんてざらです。
また無灯火の自転車も多いです。
夜に車道を逆行、無灯火というのは車にとって恐怖以外のなにものでもないです。
かなり接近してからやっと視認できるんですよ。
自分は車が見えているから、車も自分が見えているという錯覚なんでしょう。
もちろん大半の自転車の乗っている人はマナーを守っているのでしょう。
ですが一部の守らない人のために多くの人が迷惑をしています。
No.9
- 回答日時:
事故になった場合
車>自転車>歩行者
が悪くなります。
車に乗ってる人が自転車に乗っても、違反だらけ。
警察も見て見ぬふりですね。
歩きスマホも取り締まるとキリがないですよね。
歩行者>自転車>車にする。
車優先にすると、大変なことになる。
極論
歩行者、自転車がきちんとルールを守ると、車のスピードも上がり、安全確認が疎かになるかも。
無茶苦茶な自転車も「必要悪」なのかもね。
No.8
- 回答日時:
日本の道交法に問題有りと考えます。
弱者免罪の考えを対等な責任とすべき。
諸外国の事例で、交通ルールを無視した原因者に責任を重くし
歩行者や軽車両だからと罪の軽減することはしない。
例えば、車道を歩いて車に轢かれたら、日本は車が停まる避けないと罰せられる。諸外国は、歩行者が全面に悪いことになる。
この様な考えを普及するれば、ルールを守ることは自身の命を守ることをしり交通ルールを厳守する様になるはず。
また、子供ころから交通法規の教育をして自分を守るため知恵を与えるべき。
時折、自転車の免許制度とか話題になるが、実現されない。
それよりも、上記の事故の処理での判定を対等とすることで、みんな自身が可愛いから、交通ルールを守るようになる。
No.6
- 回答日時:
>ルールは守って、きちんと自衛してください
その言葉、そっくりそのまま自転車側に返します
私は車を運転している側なんですが、2013年に法改正で
自転車の路側帯の右側走行が禁止になりましたが
未だに、逆走する自転車が後を絶ちません
ハッキリ言って、逆走自転車は車側からすれば迷惑極まりない行為です
写真の情況なんですが、逆走自転車が前方から迫ってくる中
反対車線に食み出して安全マージンを稼ごうにも対向車が来ており
結果として、速度を落として徐行をする羽目になっています
これが、キチンと左側走行をして呉れれば、事前にアクセルを緩めて
速度を調整して対向車が居ないところを見計らい
安全マージンを取って追い越せるのですが、逆走であれば
そのタイミングを調整する事が出来ません
あとは、丁字路の交差点は、赤信号だとしても平然と無視して
素通りして行きますし、一時停止だって無視します
勿論、全ての自転車乗りがそうだとは言いません
ですが、一部の自転車乗りの交通ルール無視は余りにも酷すぎます
自転車も軽車両である以上は道路交通法に準拠すべきなのですが
違反しても厳重注意で済むからか、殆どの自転車が交通ルールを
守っていません
百歩譲って、交通量の多い道路なんかは歩行者の安全に配慮するならば
歩道の走行も止む無しとは思いますが、逆走だけは絶対にダメですし
信号無視や一時停止無視は言語道断ですね

No.5
- 回答日時:
一応 道路交通法では自転車は車道の一番端 ほ歩道では歩行者が優先 標識がある区間に走行可能
歩道を通行するときは指定された部分または車道よりを徐行し歩行者の通行を妨げてはならないという決まりですから、それを知らないで走る人が多いですよね。徐行とはすぐに止まれるスピード。ベルを鳴らすのも危険回避や見通しの悪い所での危険回避以外は基本禁止
と決められていますからね
歩行者優先という
ルール守っていたら 不満も出ないと思います。
No.4
- 回答日時:
どちらとも言えるよ。
マナー悪い歩行者も、もちろんいる。が、歩行者には、年寄りや障害をもつ人もいて、それは見た目だけではわからなかったりもする。
五体満足だと、そういうの全然考えられない人も多いんだよね。
自転車どころか、車、バイクこそ、免許が無きゃ乗っちゃいけないもんのはずなのに。悪質なドライバーもたくさんいる。
杖をついている年寄りとかなら、さすがに仕方ないか…とも思えても、障害って症状は様々だからね。
何ともなさそうに見えても、いろんな場合あるということと、
それに。
やはり、車両よりも歩行者が優先なのは当然だよ。
歩行者だって、車道を歩くな!とは、もちろん思うけど、
歩道を堂々と自転車で走る奴、ひどいのになると、国道などで歩道の道幅が広いと、2台で並んで喋りながら走り、反対側からこちら(歩行者)が来ても、絶対どかない。
正直、蹴り飛ばしてやろうかと思うね。
が、私のように、蹴り飛ばしてやろうかと思うほど元気な人ばかりじゃないんだよ、世の中は。
歩行者も自転車も車、バイクも、それぞれ交通マナーを守れ!ってのは同じだけど、
病気や障害があるなら、運転はしちゃいけないけど、歩行者として外を歩くのもいけないはずはないよね。
そこは覚えておこう。歩行者の中には、見た目だけではわからなくても、実は障害がある場合もあるんだということを。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
車に詳しい方に質問です。 画像のピンクで囲ってあるところは、 何を意味しますか? 今の私の車の状態で
車検・修理・メンテナンス
-
自転車のパンクについて 旦那の自転車がパンクしたらしいのですが なぜか後輪のチューブが出ていて後輪に
自転車修理・メンテナンス
-
4
昨日納車しました。 昨日新車を納車しに行ったのですが 3ヶ月待ったからなのか分かりませんが 同じ車を
車検・修理・メンテナンス
-
5
車のリアガラスの周辺が結露でこんなにビチョビチョに(-ω-;)みなさんの車も今の時期こんなもんなんで
その他(車)
-
6
自転車イヤホンについてです。 先ほど別の人が質問していて気になったのですが、街を歩くと色んな人が自転
その他(自転車)
-
7
自転車乗りながらの骨伝導イヤホンならセーフなんですか?(愛知県です。他の県でもお願いします。)
その他(自転車)
-
8
ロードバイクのペダル付近
自転車修理・メンテナンス
-
9
MT車乗りです。 先程雪に埋もれてスタックしてしまい、脱出する作業後に焦げた臭いがしました。クラッチ
国産車
-
10
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
11
立ち往生が発生するのは、ドライバーの技量不足?
その他(車)
-
12
雪道でも走れる車を考えて?‼️(ヾ(´・ω・`)
国産車
-
13
自分も自転車で、反対方向からも、自転車が来たので、少しかわして、通ったら、後ろからきた車にクラクショ
その他(自転車)
-
14
労災保険について 自転車同士の衝突事故です。私は信号待ちをしていた所、左後輪に進んできた自転車が衝突
自転車保険
-
15
ロードバイクって高速走行するのにサスペンションがなくて振動すごくないのですか? 原付きでさえあるのに
スポーツサイクル
-
16
自転車について キャリパーブレーキがタイヤにつきそうです。 写真の右側がスレスレなのですが、走ってい
スポーツサイクル
-
17
お酒の転売についてです。 先日友人から高価なお酒を貰いました。 販売価格は44万円くらいなのですが、
査定・売却・下取り(車)
-
18
乗らない車って放置してたらバッテリーが上がって動かなくなるじゃないですか? でも、乗らないならそれで
車検・修理・メンテナンス
-
19
息子が賞与手取りで100万貰いましたが私には 10万しかくれません、給与は来月恐らく手取り で30万
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
夏タイヤで前輪だけチェーンをすれば道交法上問題が無いわけですよね、前タイヤだけスタッドレスタイヤなら
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
自転車のタイヤは大きい方がい...
-
5
片道30キロの通勤は無茶でし...
-
6
自転車も駐車禁止で罰金になるの?
-
7
自転車通学、20kmはきつい?
-
8
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
9
自転車のハンドルが自然に傾く
-
10
自転車を止める場所がないので...
-
11
中学生深夜3時にツーリングした...
-
12
錆びにくい自転車が欲しいのだ...
-
13
クロスバイクにバーエンドバー...
-
14
自転車に乗れません
-
15
駐輪場における自転車の傷について
-
16
女性の肌の弱い人向けのロード...
-
17
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
18
物損事故で壊れた自転車が全損...
-
19
自転車に荷物を積むなら前かご...
-
20
パーツクリーナーの廃液どう処...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter