
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
変圧器が必要な製品です。
変圧器は、価格では無く仕様を確認して購入するようにしてください。入力が「AC 100V」、出力が「AC 220~240V/1300W以上」の変圧器を選ぶといいでしょう。
ただし、そのエスプレッソマシーンを継続的に使用するのでしたら、日本仕様の製品を購入することをお勧めします。
No.5
- 回答日時:
>色々調べたところ変換プラグや変圧器が必要な事までは…
枝葉だけ調べても意味ありません。
電気製品を販売するには、国内での規格に適合することを証する「PSEマーク」の取得が必須です。
https://www.jqa.jp/service_list/safety/service/m …
1 台だけ個人輸入したものに「PSEマーク」が付いているとは考えにくいです。
万が一、その製品が原因で 119番する羽目に陥っても、火災保険は下りません。
それを覚悟で使うとしても、いらなくなったからネットオークションに出す・・・なんてことは絶対にしないようにしてください。
>220〜240V 50-60Hz 1300W…
電圧が少々低めでも稼働するなら、変圧器など必要ありません。
独居老人宅などを除いて今どきの住宅は、200V が来ています。
ちょっと広めの部屋のエアコンは 200V のことが多いです。
200V エアコンなどなければ、電気工事店を呼んで分電盤からその機械を使う部屋まで、専用回路を配線してもらうことになります。
機械側も変換プラグなどでなく、日本の 200V 用プラグに取り替えてもらうことです。
とはいえ、正規の電気工事業者だと、PSEマークの付いていない機械を使用することが分かっていて工事することは法令類で禁じられています。
断られるかもしれませんが、まずは丁重にお願いしてみてください。
No.4
- 回答日時:
ざっくりアマゾンで調べたら変圧器は8000円くらいしますよ。
100V→220V変換1500Wですから、容量が大きいです。
ちなみに変圧器本体も大きいです。
変圧器にも種類が合って、
1.コイル式
2.インバーター式 があります。
コイル式は、銅線を鉄の塊に巻いて、変圧します。
インバーター式は、文字どおりインバーターで変圧します。
お勧めは、コイル式です。電子部品を使ってないので
故障が少なく、電気の波形も綺麗です。つないだ機械が誤動作しにくいです
ただし、本体が大きく重いです。
インバーター式は本体が小さいですが、電気の波形が汚い傾向にあり
つないだ機械が誤動作する可能性もあります。
No.2
- 回答日時:
1300W以上の出力のあるものが必要です。
4000円位のは出力不足だと思います。変圧器の仕様にwではなくVAで表示されていますがどちらの単位も
電圧✕電流なので同様です。
少し余裕も見て2000W(VA)以上の出力があるのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
壊れたテレビを買い取る業者が いると聞いたが、テレビの中の 資源ですは? よく、廃品回収てタイヤ テ
その他(生活家電)
-
電気の事でおしえて100vのコンセントの片側
その他(生活家電)
-
DC12vの電動ウインチの事でお聞きします。
その他(生活家電)
-
4
ドンキのチューナーレステレビが話題になりましたが・・・
テレビ
-
5
ダイハツのタントに乗ってます。 おじさんにバッテリーが上がったから車を貸してほしいと言われ貸しました
国産車
-
6
電気温水器の配路について教えて下さい❗画像の配管などは、何に利用はされている?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
7
これは普通に地デジ?というかNHKの1チャンネルで見れるやつでしょうか?
テレビ
-
8
タイヤ交換の際に使用するナットについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
「前向き駐車」のやり方について、です。
運転免許・教習所
-
10
今エアコンを業者さんに設置してもらってるのですが、低すぎませんか?こんなものなのでしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
このコンセントはCタイプでしょうか?それともSEタイプでしょうか?
その他(生活家電)
-
12
広島に行くなら、車はスタッドレスタイヤじゃないと危ないよっていわれたんですけど13:30ごろでもこの
中国・四国
-
13
エアコン(16畳)購入して半年です。 量販店で昨年製造です。 2週間前から作動悪く、今では電源いれて
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
元旦に営業してるレンタカー
レンタカー・カーシェアリング
-
15
隣人から盗撮されているかも
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
16
大至急!! 自業自得ですが、スマホしながら寝落ちしてしまい、朝起きたら、体がスマホを敷いて乗ってる状
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
17
単一から単四、ボタン電池まで、電池って種類ありますが、ご家庭のリモコン、電磁ポンプ、ラジオ、
その他(生活家電)
-
18
知らない相手から、内容証明郵便が届きました。 心あたりがないのですが、中身は重要そうな書類でした。
郵便・宅配
-
19
電気ストーブのコードを気付かずに写真のような状態で熱してしまいました。 一時間ほど800wの電気スト
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
20
250ccバイクって車検ないですよね?
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
海外家電230V仕様を日本で使...
-
5
ドライヤーがショート?
-
6
至急! ボンドを速攻に乾かす方...
-
7
作業着に付いた汚れについて
-
8
ドライヤー 焦げ臭い
-
9
収縮チューブを収縮させる方法
-
10
ドライヤーのコードが破裂した...
-
11
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
12
大至急です!!!修学旅行があ...
-
13
くせ毛とマイナスイオンドライ...
-
14
ドライヤーのコードの中の線が...
-
15
ドライヤーのプラグの異常加熱
-
16
私がドライヤーや食器洗いをし...
-
17
海外対応じゃないヘアアイロン...
-
18
電動歯ブラシや、ドライヤで感...
-
19
コンセントについて質問です。 ...
-
20
コードがくるくるになるのを防...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
返品するしかなさそうですね・・・勉強代だと思って諦めます涙
皆さん教えて頂きありがとうございました。