アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8月12日午後函館着のフェリーから始まり、8月17日朝函館発で海岸線を時計回りに1周しようかと考えています。

各日は8:00スタート20:00着くらいを想定しています。
工程は次です。
※車中泊、観光時間は別途付け足す予定、ひたすら走るのが目的
最大の目的は、北海道に行ったよ♪と言える事。

8/12 16:00頃函館着→観光→道の駅YOU遊もり
8/13 長万部→余市→小樽→札幌→道の駅てしお
8/14 宗谷岬→サロマ湖→網走→らうす→道の駅スワン44
8/15 納沙布岬→釧路→襟裳岬→道の駅室蘭
8/16 登別→函館
8/17 9:00函館発フェリー
8/18,19,20,21(青森から東北を観光する予定)

似たような経験をお持ちのかた、コメントいただけたら幸いです。

A 回答 (11件中1~10件)

うおおおお、5年ほど前に同じような事やりましたよ。


自分の場合(神奈川在住)は苫小牧からでしたが、それ以来北海道ドライブにハマってしまっています(笑)

●8/13 
長万部から一気に天塩まで北上するのですか。いきなりこれはちょっとキツいんじゃないかなぁ……
天塩や苫前には風力発電用の巨大風車があります。これだけでも見る価値は十分あるかも。

 長万部ー札幌 R5経由138km
 札幌ー天塩 R231・R232経由270km

……多分どこかで力尽きると思いますよ(苦笑)
特に、R231+232の日本海オロロンラインは、結構景色が単調なので飽きてしまうかも。

●8/14
これまた壮大ですな。このドライブ紀行のハイライトになるかも。
天塩から稚内へは、R40を経由するのではなく、是非道道106号(稚内天塩線)の走行をお勧めします。
電柱も電線も無い原野の中を、地平線の彼方までまっすぐに延びるアスファルト道路。左手には利尻富士。右手にはサロベツ原野。こんな風景、本州じゃ絶対に見られませんよ。
その前に、豊富温泉に寄って『石油成分入り温泉』を体感するのも面白いかも(本当に灯油臭いです)。
宗谷岬では、丘の上にある「ゲストハウスアルメリア」で宗谷黒牛ハンバーグ定食を食すべし。1000円。『牛さんありがとう』と感謝の言葉が口をついて出る事請け合い。

 天塩ー宗谷岬 r106・R238経由93km
 宗谷岬ーサロマ湖ー網走 R238経由190km
 網走ー羅臼ー根室 R244・R334・R335・R244経由218km

しかし、500kmは走り過ぎだと思う……

●8/15
根室市内では謎の洋食メニュー『エスカロップ』が食べられます。バターライスにカツを乗せ、その上からデミグラスソースをかけて戴くと言うお食事。根室駅前のニューモンブランなどで。
釧路では是非湿原見物を。あまりの雄大さに言葉が出ません。
南十勝では沼めぐりも面白いかもしれません。長節(ちょうぶし)沼・湧洞(ゆうどう)沼・生花苗(おいかまない)沼・ホロカヤントー……、いずれも国道からちょっと逸れるだけで訪れる事が出来ます。

 根室ー釧路 R44経由123km
 釧路ー襟裳岬 R38・R336経由211km
 襟裳岬ー室蘭 R235・R36経由225km

約560kmですか……
さすがにこの日は2日に分けた方が良いと思いますよ……?


北海道内の運転についていくつかアドバイスを。

1.道内は高速道路網が不完全な故か、将又あまりにも見通しが良過ぎるからか、一般道路でも相当の速さで車が流れています。
とりわけ郊外では、その速さは殆ど高速道路並だと考えて差し支えありません。
ですが、無理に速過ぎる流れに付いて行く必要もありません。「この速さは自分には無理だ」と思ったら、
 ・見通しの良い直線道路で、
 ・対向車が『全く』いない事を確認して、
 ・ハザードを出し(ブレーキ厳禁)、
 ・ちょっとだけ路肩に寄りましょう。
そうすれば、急いでいる後続車は勝手に抜き去ってくれます。

2.登坂車線のある長い上り坂で、『遅い車が登坂車線に入る』のが本州以南ではそのルールですが、北海道ではちょっと違います。
北海道では、遅かろうと速かろうと、片っ端から登坂車線に入って行くのです。すなわち「単純に車線が増えたので左車線に入っているだけ」のようです。
当然、遅い車に追い付いたら走行車線から追い越す事になりますが、面白いのは『追い越したらまた元の登坂車線に戻る事』です。
どうも道内では『登坂車線』という概念そのものが無いようで、例えスピードが速くとも、走行車線を走り続けるのは道内ではマナー違反となるようです(道民の皆様失礼)。

3.北海道の一般道では、抜くも抜かれるも日常茶飯事です。
逆に言えば『抜く技術』『抜かせる余裕』が無いと、道内での運転は誠に危険で、かつ殺伐としたものになってしまいます。
明らかに速度の遅い車に追い付いてしまった場合、なかなか抜けないと、後続車のイライラを招き、無理な追い越しを誘発してもらい事故の危険が高くなります。
その時は、今度はあなたが上の1.よろしく、その車を抜かなければなりません。
 1.見通しの良い直線道路で、
 2.センターラインが白の破線である事(ハミ禁でないこと)を確認し、
 3.対向車が『全く』存在しない事が確認出来たら、
一気に抜いてしまいましょう。遠慮する必要はありません。

4.交差点に立つ信号機。普通は、交差点名が書かれた案内板が取り付けられているものです。当然、交差点内の信号機全部に同じ交差点名の案内板が取り付けられているのが、本州以南では常識です。
しかし道内では(とりわけ市街地に於いては)、交差点内で立つ位置によって、信号機に取り付けられている案内板の名前が違う事があるのです。
ひどいものになると、四方向の、しかも表裏でさえもその名前が全部バラバラということもあります。理由は不明です。
ということで、北海道内では、『交差点名』というものは目印にはなり得ない思って下さい。

5.道内では、市街地を除き、24時間営業しているGSは少ないです。それどころかそもそもGSが長距離に渡って見当たらない道路も多く存在します。
車の燃料計が半分を切ったら、GSを見つけ次第給油する事をお勧めします。

6.夜間の走行は極力避けるべきです。何故なら野生動物、特にエゾシカやキタキツネなどとの接触事故が後を絶たないからです。
エゾシカは特に厄介で、こちらがクラクションを鳴らそうがハイビーム攻撃しようが、なかなかどいてくれません。ぶつかる!というその寸前でやっと飛び退く有り様で、人間様をナメているとしか思えません(苦笑)

7.北海道の山奥では携帯電話の電波は通じないものと考えた方が利口です(これまた道民の皆様失礼)。
そうした電波不毛地域は、年月が経つにつれて解消傾向にありますが、そもそも住民無居住地も多い北海道、そんなところにわざわざ電波塔を建てるような携帯電話キャリアはまず無いと思った方が良いでしょう。彼等も商売ですから。


激しい長文失礼しました。
久々にテンパってしまったようです……
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すでに旅行に行った感覚になりました。
アドバイス参考にさせていただきます。

以前横浜に住んでいたとき、京都日帰り観光を決行したことがあります。あれも、なかなか走りました。

お礼日時:2005/03/17 17:08

No.3です。


とにかく走行ルートと距離計算を
きちんとすることですよね。
ちなみに、宗谷岬~網走間は
190kmじゃきかないですよ。
卯原内あたりの行き先表示看板には、
稚内まで400km以上はあったように
書いていなかったかな?
宗谷岬~稚内間が210kmのわけはないし。
網走~旭川間が240kmくらいです。
それを考えると、300kmは覚悟してください。
(一応、元網走市民です。)

北海道の道だと、2点の都市間を平均時速60km
で走るためには、常に走行時は時速80km位で
走っています。(内緒ね♪)
例えば、網走から札幌まで380kmありますけど、
いつもここまで車で行くのに6~7時間ほど
かかっています。
途中に峠があるので、そこは時間がかかりますけど、
温根湯あたりの人通りのない長い直線道では、
時速100kmほどにもなっていて、
やっぱり6~7時間ほどになるんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現時点での宗谷岬→網走は299kmを5.5~6時間で計算しています。
(時間の根拠はないですが)

現予定がきつくても、行けそうなのであれば、あと2日くらい足して行く予定です。

休みが8/21までなのでそれまでに最悪帰ってこれればいいんですけどね。

お礼日時:2005/03/18 13:40

#8です。

一周、はしっこの岬3カ所だけでいいのでしたら、全然余裕ですよ!安心してください。

それなら、どうせならもうちょい強行軍で、さらに海岸線をトレースしてはいかが?
・余市、小樽、札幌の観光を外す
・1日目は、R5じゃなしに、R227で、道の駅あっさぶ辺りで泊
・2日目は、R229追分ソーランライン(晴れてたら、オロロンラインに匹敵するくらい綺麗な道です!本当は松前から走るといいのですが、さすがに時間ないです。)、→R276→R5→R337・・・・で、稚内泊(地図で計ると520キロくらいですが、走るだけなら大丈夫でしょう。)
・3日目は、当初の行程+野付半島往復(ここ行かないと、はしっこ行った意味ないです。)ひたすらドライブなら大丈夫でしょう。
・4日目は、当初の行程ですが、鵡川の道の駅あたりに泊まりましょう。(静内→苫小牧あたりは、北海道にしては快走路ではないので、室蘭までいくのは大変と思います。)
・5日目は、鵡川→室蘭→(当初の行程)で大丈夫でしょう。

・・・・相当強行軍ですが、何とかなるでしょう。北海道訪問し直し必須ですが。ちなみに、私はカブで1日500キロ走ったことあります・・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
基本的に道南での観光は考えていません。(行ったことがあるから。また飛行機で行く気になればすぐ行けるからです)

野付半島<チェックしておきます。

現在、参考意見を考慮し、最初の案+2日で検討しています。

カブで500km→自慢するに値しますね。
私は車ですが、新潟→青森往復下道日帰りの経験があります。

お礼日時:2005/03/18 13:30

1周旅行はしたことないのですが……。



お盆時期、十勝で大きな花火大会があります。
周辺の道路は混むので、バッティングしないように
調整されたほうが良いと思います(花火の開催日は
まだ未定のようです)。

また、旅行者の方々にとっては移動のための道でも、
周辺に住んでいる方々にとっては生活道路です。
北海道では、国道etc.を走っていると突然左右に
"町"が広がることが多々あるのですが(実際に
行ってみると実感されるかと思います)、そのような
時は少しスピードを緩めてください。
人が歩いているすぐ脇を、時速100km以上のスピードで
車が通り過ぎていくのは、余りにも危険ですので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一番怖いのがイベントによる渋滞ですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/17 17:38

とりあえず、250ccバイクで一周と、88ccカブで4ヶ月外周、内陸走り回って、北海道道の駅全駅走破しましたが、・・・道の駅泊ですか・・・・



8/12・・問題なし

8/13・・余市、小樽、札幌は観光つきですか?余市のウィスキー工場とか、ちゃんと見れば1時間以上かかりますので、それなら無茶ですわ。森発でしたら、八雲町とか、小樽近辺のネズミと覆面、オロロンラインのヘリコプター取り締まりなど、結構気を遣う所多いですし。。。

8/14・・距離はありますが、快走路ばかりなので、行っていけないことはないでしょう。でも、網走と羅臼を通り過ぎるだけなんてもったいない・・・

8/15・・んなアホな・・・・・行って行けないことはないですが、何にも言わないので、襟裳岬は外して、中標津とかの酪農地帯を走りましょう。

8/16・・前日は無茶なので、変更した方がいいですが、登別→函館は大丈夫です。

●アドバイス
・8/13は、早朝発で、長万部のドライブインと、余市のウィスキー工場だけ行ったら、小樽と札幌はまたの機会にして、R337→R231で、一目散に北上しましょう。で、てしおの道の駅をパスして、がんばって17時くらいに稚内に着くようにすれば、利尻に落ちるすてきな夕陽が拝めるはずです。(小樽、札幌は、車でなくても行けるので、それより、これを見ましょう!)
そして、てしおの道の駅より、稚内のフェリー乗り場近くに路駐して寝た方がよろし。予定が楽になります。(トイレは、駅か、フェリー乗り場近くにも公衆便所あり。買い物は困らず。)

8/14 稚内発なら、大丈夫な行程です。網走では、監獄は時間ないので、天都山だけ登って景色見て、知床に時間を使いましょう。スワン44は、とってもきれいなガラス張りの道の駅ですよ!!おすすめです。

8/15 襟裳岬は、時間対効果が悪すぎるので、納沙布→R243経由で、弟子屈→摩周湖→道道53号で、鶴居村経由釧路(景色いいので。弟子屈町内迷いますが、注意して進行してください。)→道の駅しらぬか恋問で、豚丼食べる→あとは、時間と体力次第で、泊まる道の駅を変えてください。十勝側でしたら、音更の道の駅以外なら(ちょいと幹線ぞいですわ。)、どこでもいいです。鹿追の道の駅が、きれいしコンビニ近くにあるしいいでしょうか。山超えてなら、長沼のマオイの丘公園が芝生多くて居心地最高です。
どうしても襟裳岬いくなら、新冠の道の駅くらいにしておきましょう。(ここもコンビニ近くにあり)

8/16 室蘭夜発、青森行き夜行フェリーとか空いてないでしょうか?お盆ですから難しいでしょうか。これを使えると、前の日程がぐっと楽になって、屈斜路とか他の地域も回れますが。

・次の道の駅は、もし通ったら寄ってみましょう。
マオイの丘・・農産物直売所安い!
ピア21しほろ・・直売所じゃがいも安い!!
くろまつない・・焼きたてパンおいしい!!トイレきれい!!
フォーレスト大滝・・きのこ汁安くて美味しい、1億円のトイレあり
しらぬか恋問・・豚丼おいしい、太平洋の景色きれい!!
(他にもありますが・・・・)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明が不足しており、みなさんはきっと「質問者はまじか?」と思ってらっしゃると思います。
逆にそのおかげで参考意見をたくさん頂きたいへんありがたく思ってます。

1周する目的の理由に「はじっこに行く」というのがありまして、現状3つの岬が予定に入っています。

これで決定ではないので、これからゆっくり考えます。
道の駅ファンとしては、北海道の道の駅はたくさん行きたいですね。

お礼日時:2005/03/17 17:27

バイクで同じような事をしたので参考までに。



1日目
苫小牧~富良野~天塩

2日目
天塩~宗谷岬~紋別

3日目
紋別~知床~羅臼

4日目
羅臼~開陽台

5日目
開陽台~摩周、屈斜路、阿寒湖

6日目
阿寒湖~納沙布~霧多布

7日目
霧多布~釧路~上士幌~苫小牧

朝は7:00には出て20:00着、それなりに観光して
一日400kmは走っています。
北海道にはRHも徒歩宿もあるのになぜ車中泊?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>一日400kmは走っています。
これは想定済みです。過去に2泊3日2500km単独走破は何度かあるのでそれ以下で考えました。また、今回は数人で行き負担を減らす予定です。
>なぜ車中泊?
過去十数年車中泊だったので深くは考えていませんでした。
しいていえば予定が立てやすい(どこでも寝れる)くらいでしょうか。

日程参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/17 17:05

走って走れなくはありませんが、只走るだけで、観光は全く無理だと思ってください。


多分、残るのは一周したという満足感だけでしょう。
あと2,3日程度の余裕が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>残るのは一周したという満足感だけでしょう。
これが一番の目的です。
今年1周、来年以降何年かかけて各地を観光するという計画です。

お礼日時:2005/03/17 16:55

予定を見て思うのは、12日と16・17日は問題ないだろうけど、その他はほとんど走りっぱなしになると思います。


もう一度、訪問予定地間の道路距離を確認した方がいいと思います。
運転に自信があるようですが、北海道をこれ位の予定で回ろうと思うと、かなりのハイペースになると思います。
それを連日続けて、さらに車中泊では疲れが抜け切らないかもしれません。
北海道の郊外では、多くの車が"いいペース"で走っています。
一説には、メーターの指している数字に一時間後に着ける、とも言われています。
つまり60km/hで走れば、一時間後には60km先の地点まで移動できるという事です。
ただしこれは単純な二点間の移動など限られた条件であって、一日中そのペースで走るのは無謀だと思います。
やはり1日中走ってれば、休憩もするだろうし昼飯も食べるだろうし、給油も必要になるだろうし、ちょっとした観光地で写真だけとってもそれなりに時間は掛かるるので、アベレージは自然と下がります。
勿論札幌などの都市部では、信号も多く車も多いので、思ったほど距離は進みません。
せいぜい周りのペースに併せて走っると、50km/h位になると思うので、それで予定を立てておいた方が、現地での移動に無理がこないと思います。
さらにこの時期だと、札幌周辺の主要道路や、観光地近辺は交通量が多く、ペースが上がらないかもしれません。(峠道で観光バスに追いついたら、まず抜けませんよ)

北海道一周の定義をどう決めるかにもよりますが、この予定だだと渡島半島西岸~積丹半島や美瑛・富良野、層雲峡や三国峠、阿寒湖や屈斜路湖・摩周湖といった代表的なところがすっぽ抜けしますね。

注意する点としては、場所によっては国道沿いといえども、50km位スタンドやコンビニが無いようなところもあります。
「次のスタンドで・・・」とか「次のコンビニで・・・」なんて思っていると、一時間走っても見つからないこともありえます。
給油や休憩は見つけたときが、"その時"かも知れません。
また都市部を除けばスタンドは、夕方早く、朝遅く、日曜休み・・・・なんて所も結構有ります。
給油のタイミングに気をつけてください。一日走って残り少ないような時は、夜になる前にに給油しておいたほうが、翌日の朝から気にしないで走れるでしょう。

北海道の道は、とても広くて走りやすいのですが、あくまでも一般道なので、スピードに気をつけて安全運転で行きましょう。
特に夏場の観光シーズンは、取り締まりも多いような気がします。
ネズミ捕りも見かけますし、レーダー搭載のパトカーはどこにでも出没します。
また、黄色線ではみ出し追越をすると、ずぅ~っと向こうの方で見張っていたりもしますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

海岸線しか走らないのは今年は海岸線だけを行くと決めました。理由は来年、再来年・・5年くらいかけて観光し、各地を周ろうと思っているためです。
今年がその第一回目と考えています。
(飛行機で行く可能性もありますが・・・)
注意点参考にさせていただきます。

本州四国九州の都府県はすべて走ったので、今度は何年かかけて北海道を観光する計画です。

お礼日時:2005/03/16 20:34

私は網走スタートで1週したことがあります。


北海道1週に丸1週間かかりました。
道産子なので、道勘はあると思います。
ただ、免許を取ったばかりのころなのですが。
その主観から言うと、あと2日ほど
日程に余裕がある方がいいかもしれませんね。

例えば、12日の森着は大丈夫かと思います。
けど・・・、それでも9時ころ着になりそうですね。
函館の市街を抜けるのはいつも時間が
かかる印象があります。
これなら教養範疇だとおもいますけど、
森から長万部まで行くのに慣れた人でも
1時間はかかります。(時速60kmじゃないですよ。)
さらに長万部から天塩がきついです。
観光する時間はないですね。
しかも、その日のうちに着くつもりなら、
札幌は経由しない方がいいです。
銭函から北上するルートをとらないと、
札幌も抜けるのに時間がかかるので、
日付が変わっても天塩には着けそうにないです。

天塩から宗谷岬も2時間程度はかかりますよ。
宗谷岬には網走から何度か行ったことが
ありますけど、だいたい7時間強かかってます。
網走からウトロに行くのに2時間、
ウトロから羅臼は峠越えがあるので、
やはり2時間かかりますね。
つまり、昼食時間1時間含めて、
12時間かかる計算になります。
(注;時速60kmじゃないですよ。^^; )

納沙布岬から室蘭・・・。
これもだいぶきつい日程ですね。
この区間に重なる範囲では
私も実走経験があります。
長万部を朝の6時に出て、襟裳岬を経由して
釧路に着いたのが、深夜1時でした。

最終日の登別→函館ってあるじゃないですか。
観光込みで走り続けると、これぐらいの距離が
1日の適正な距離ですね。
このくらいの距離範囲でもう一度
割りなおしてみてはどうですか。

距離のデータが手元になくて、
数値的に曖昧なアドバイスでごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になります。99%想像で考えた案なのでこれからじっくり案を練っていく予定です。休みが8/12~21なので全部使えばいいとは思うのですが・・・
本州にいますので感覚がわかりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 20:28

似た経験はありませんが、盆時期の国道は混みます。

5号12号274号などは有名ですね。あとこれは自分が経験した事なのですが5号と229号が台風の影響で通行止めになり1日半、函館に閉じ込められた事がありました。余裕を持ったスケジュールで行かれる事をお勧めします。あと12号線は日本一長い直線(現在もそうかは解りませんが)があります。有名所ばかりですいません^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

12,274号は使わない予定ですが、5号はどうしても今のプランでは使ってしまいます。
夏休みが21日までなので2,3日伸ばすことはできますので何とかなるとは思っています。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/03/16 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!