
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2 社以上の車両メーカーに同時発注している場合、納期は同じにしていてもメーカー側の工程の具合で、番号はあとの車両が先に竣工することはいくらでもあります。
珍しいことではありません。
例えば、SL ブームで有名になったデゴイチこと D51 は、川崎車両製の 1 号機が最初に落成したわけではありません。
最初に落成したのは汽車会社製 14 号機です。
D511 昭和11年3月22日 (川崎車両 製造番号1643)
D5114 昭和11年2月29日(汽車会社 製造番号1371)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なぜ新潟市は私鉄、地下鉄、路面電車どれもないのですか? 隣の仙台市には地下鉄があるのに
電車・路線・地下鉄
-
特急サンライズ出雲は下りはなぜ大阪駅に停車しないの?‼️(ヾ(´・ω・`)
電車・路線・地下鉄
-
青春18きっぷって日付変わって終電に乗ってまた始発に乗ることはできますか?東京です。
電車・路線・地下鉄
-
4
東海道本線 過去の最長車両は?
電車・路線・地下鉄
-
5
日本の鉄道路線で、千と千尋の神隠しの海原電鉄みたいに、行きはあるが帰りがない区間と言う例はありますか
電車・路線・地下鉄
-
6
東武亀戸線
電車・路線・地下鉄
-
7
新宿発着の踊り子が消滅するそうですが、なぜ新宿発着の踊り子は大船、小田原、湯河原通過してんの?
電車・路線・地下鉄
-
8
鉄道に【電化・複線化】とは? 全く鉄道に詳しくない者です。鉄道の歴史をwikiで見てると、1960〜
電車・路線・地下鉄
-
9
鳥取県の県庁所在地って鳥取市で鳥取駅があります。鳥取駅って入線してる全ての列車が電化されてないので全
電車・路線・地下鉄
-
10
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
11
京都以東に新快速の必要性ってあるの?JR東海の新快速の方が表定速度速いのですよね?
電車・路線・地下鉄
-
12
2010年に大船駅に停車していた、上の帯色がエメラルドグリーンで下の帯色が黄緑色の電車
電車・路線・地下鉄
-
13
2005 年に宮崎県で撮影された電車画像について。国鉄系の普通電車の車両だと思うのですが……。
電車・路線・地下鉄
-
14
モバイルSuica使ったらビューカードで524円引き落とされてるんですけどどう言うことですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
JRは東京~銚子の輸送に力を入れていない印象ですが、快適な設備の列車があれば人気が出ると思いませんか
電車・路線・地下鉄
-
16
どうせその区間を走るのに回送する列車の意味について。 例えば御殿場線の沼津1405発上り列車は、土休
電車・路線・地下鉄
-
17
2005 年に、「宮崎駅と都城駅の間」で撮影されたと思われる電車の画像があるのですが、
電車・路線・地下鉄
-
18
架線の無い鉄道で、ガソリンを使って走る列車はなんと言う名前で呼ばれているんでしょうか?多分地方の地域
電車・路線・地下鉄
-
19
日本の快速電車で一番速いの北越急行の超快速みたいですが、JR西日本の新快速よりはやいのですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
一筆書き料金 東京大阪 サンライズ乗車
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
近鉄の車両には、弱冷車という...
-
5
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
6
道路上に張られた黄色い三角の...
-
7
架空鉄道の車両を作りたいので...
-
8
VVVFインバータ装置製造メーカー
-
9
小田急線の一番混雑する上下線...
-
10
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
11
常磐線の車両切り離しについて
-
12
人はなんで左側を歩くの?
-
13
横軽対策 鉄道
-
14
E233系がE209系よりも重い?
-
15
土曜日電車の混雑状況【JR京浜...
-
16
国鉄時代の車両製造の名目(?...
-
17
車両の呼び方、電車上部の名称
-
18
電車の前照灯の位置について
-
19
東武野田線は何故未だ古い車両...
-
20
駅のプラットフォーム間の距離...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter