
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
例えば、夜寝ているときは、意識が何処にあるか分からない
朝起きると同時に復活する、それと同じです
有ると言えば有る、ないと言えば無い
意識は有とか無とかの言葉に当てはまらないのです
あえて言うならば、意識は
潜在化と顕在化の両方の姿を現すのです
有無のいずれか一方に決めることのできない概念です
全身麻酔の人は、夢さえ見ないのです
意識は散らばった、と考えられます
意識が集まって意識が戻るのです
麻酔学者、量子脳理論でそういう人多いです
実は、生命も同じなのです
死ぬと、情報が宇宙に散らばり潜在化の状態です
情報があるんだから、縁によって再生する
宇宙の現意識 の存在が生命たらしめている
意識たらしめている可能性があります
意識は量子レベルにおける
物質の振る舞いを定義していると
ロジャー・ペンローズ
スチワート・ハメロフ が述べています
意識は 観測で極小の粒子が変わる事が 分かっています
意識は乱数表に変化をもたらすことも知られています
人間の意識は 計り知れない 未知の世界です
量子レベルの情報や意識は 宇宙からでは?
宇宙の原意識を 神と捕らえるか
仏教の究極の法則と捕らえるか
いずれも 哲学 宗教の領域に入ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか?
哲学
-
この世の中には、答えのない事は絶対存在しないですよね? 仮に答えのない事はあると言い張る人が存在する
哲学
-
あなたの哲学について
哲学
-
4
童話 金の斧から学ぶべきこと
哲学
-
5
この日本の異常な人間関係で働けるのは みんな病気なんじゃないですか?
哲学
-
6
神は 無根拠である。
哲学
-
7
魂の労働者じゃないけど 病気は一つの修行じゃないでしょうか?
哲学
-
8
共産主義は間違っているか?
哲学
-
9
あなたはこの世の後世に、あなたの遺伝子を残したいと思いますか?
哲学
-
10
キリスト教の新約聖書の目玉 山上の垂訓(一部)
哲学
-
11
性質進化論は正しいか?
哲学
-
12
ここまで考えてきて 分かりましたよね?何のために生きているのか?一発で決めて下さい。
哲学
-
13
世界中のみなさんが幸せになることを願いますよねえ?
哲学
-
14
日本人らしさ
哲学
-
15
私は独身の中年ですが最近つくづく思うのは、つまるところ人生の成功者とは、自分の子供を残せたかどうかに
哲学
-
16
ひとは 真実を語られることを嫌う傾向があるか
哲学
-
17
命と心と金と名声 どれが一番二番 欲しいですか?
哲学
-
18
日本には真実の仏教は存在しません
哲学
-
19
正月最後に一発大法螺を吹いてみませんか?
哲学
-
20
宇宙は『神』が造ったのではない。
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人は何のために生きているのか?
-
5
「意思・欲求」とは、何か?説...
-
6
人間にとって一番大切なものは...
-
7
人間の核には何があるのですか。
-
8
人それぞれ、人生いろいろでも ...
-
9
何故、人間に優生学を適用する...
-
10
デジタル的に生きるべきか、ア...
-
11
なぜ人間にはこれほどの感性差が!
-
12
創造的な人とそうで無い人の違い
-
13
すべてのヤマヒは ウソ・イツハ...
-
14
なぜこの世は不条理なことばか...
-
15
なぜヒトは、"知りたい"と思う...
-
16
ニーチェの言う獅子について
-
17
存在理由
-
18
「自律的に生きる」=「他律的...
-
19
ブレーズ・パスカルの名言について
-
20
理由、原因をなぜ知りたがる?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter