

2人とも正社員、旦那一部上場大手年収650万、私は中小企業で350万です。
私はほとんど昇給の見込みはありません、あとこれから妊娠や出産、育児も控えてると思うとペアローンは身が重いです。
ただペアローンを組んでも支払いは全て旦那です。
旦那曰く、ペアローンを組めば控除も増えるからお得だと。
私は「正直、私の年収はあなたの年収よりだいぶ低いし、あなたに何かあった時リスクを背負うのは私だし身が重いから住宅ローンは1人で組んで欲しい」と言うと、「じゃあ俺1人でリスクを背負うのは良いの?俺ら家族だよね?」と言われてしまいした。
5,400万程度のマンションを検討しており、私は1,000万くらい残りは旦那で組むつもりです。
どう思いますか?客観的なご意見お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なにかあったときのリスク?
人間、簡単には死にませんし高度障害状態にもなりません。
しかし大きな病気になったり会社が倒産したり会社にいられなくなったりはしばしばあります。
団信は死んだとき(orこれに近い状態)のことしかフォローしませんのでリスク回避の目的では気休め程度と心得ましょう。
さて、あなたが心配している「旦那になにかあったとき」。
ペアローンだろうと、旦那単独ローンだろうと、あなたにのしかかる負担は同じ。
急死でもしてくれない限りあなた(と旦那)が全体のローンを返済し続けるか、引っ越しして家を売却するかしかないのです。
なら、住宅ローン控除を目いっぱい活用できそうな、ペアローンの方が、経済的には合理的。
あなたの本音が「離婚したときの精算がラクチンだから自分名義のローンを組みたくない」というのなら、それは合理的な主張です。
最後に、世間では「荷が重い」とは言いますが「身が重い」とはいいません。
No.1
- 回答日時:
お二人ともペアローンの意味(主旨)を誤解しています。
ペアローンは、購入する家を共有名義にするのと
より多い住宅ローンを組むことが目的です。
さらに、それぞれで生命保険(団信)に加入することで
相互にローンの(まさかの時の)保証ができます。
奥さんがリスクを負いたくないのなら、
ご主人が単独でローンを組み、
ご主人が付帯の『団信』に加入すればよいです。
『団信』に加入しなければ、例えご主人単独で
ローンを組んだとしても、ご主人が万が一のことがあれば、
奥さんにローンの返済は回ってきますよ。
だから、ペアローンを組む組まないは関係ないのです。
重要なポイントは、ローン付帯の保険に入ることで、
奥さんの言っているリスクは解消されます。
以上、いかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
住宅ローンの仮審査に2つも落ちてしまいました。 夫年収280万円 私 180万円 ネット銀行でペアロ
家賃・住宅ローン
-
4800万の住宅ローンを借りようと思っています。 無謀でしょうか? 年収は旦那(33才)450万、私
家賃・住宅ローン
-
何度もすいません。 住宅ローン連帯保証人について。 主人、銀行員、、年収800万 私、パート月12万
家賃・住宅ローン
-
4
コロナで、住宅ローンとか払えなく なり家を手放す人が沢山いたみたい ですね? あれ、給付金とかローン
家賃・住宅ローン
-
5
家のローンってありますよね。 結婚して、子供ができて、一軒家を買って、月々支払いをするやつです。 あ
家賃・住宅ローン
-
6
住宅ローン 2300万で購入したマンションですが、ローンが1600万残っています。ローンが残っている
家賃・住宅ローン
-
7
家賃の支払いについてです。 管理会社が変更しうっかり家賃の支払いを忘れていました。 すると家賃保証会
家賃・住宅ローン
-
8
住宅ローンと不動産屋さんについて教えてください! この度2980万円のローンが通り2980万円の家を
家賃・住宅ローン
-
9
マイホームを望む妻と、敷地内同居を望む私
家賃・住宅ローン
-
10
旦那の名前で家を買う時、ローン組むのですが 妻は連帯保証人にならないといけないのでしょうか
家賃・住宅ローン
-
11
先ほど、不動産業者から、住宅ローンについて【昔に消費者金融などカードローンを何社か借りていたら、遅延
家賃・住宅ローン
-
12
新築の引き渡し予定日に住宅ローンの融資実行が間に合いません。審査は通っているのですが、金額調整に時間
家賃・住宅ローン
-
13
【住宅ローンの税制控除が1%から0.7%になるそうですが、すでに家を買って住宅ローンを組んでいる家庭
家賃・住宅ローン
-
14
住宅ローン返済と貯金
家賃・住宅ローン
-
15
19歳大学生なのですが、どうしても50万ほどお金がかりたいです。 私は先月、交通事故にあい、命こそは
カードローン・キャッシング
-
16
住宅ローン(旦那とペアローン)を申し込む前に、まずは個人信用に傷がないか審査すると言われました。
家賃・住宅ローン
-
17
自己破産は何年でカードが作れるでしょうか?
カードローン・キャッシング
-
18
サラリーマン時代の与信で住宅ローンを購入した翌年、 会社を立ち上げてサラリーマンリタイアしました。
家賃・住宅ローン
-
19
住宅ローン通るの?
家賃・住宅ローン
-
20
住宅ローンについて教えてください。 今現在、造成工事を行なっている土地を契約し建物を建て、来年の夏前
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自動車の免許をとる為に教習所...
-
5
新築戸建て建設中、看板に夫婦...
-
6
至急教えてください!息子が車...
-
7
車を購入するときの質問です。...
-
8
無職34歳男性、カードローン...
-
9
45万円の家電製品を36回払いと...
-
10
家のローンが払えなくなったら...
-
11
現在、育休中で6月仕事復帰の者...
-
12
友人がローンを組めないので、...
-
13
一括請求
-
14
残積有りの車の売却
-
15
親子リレーローンの返済で困っ...
-
16
車はローン組んで買うけど、 ロ...
-
17
離婚する事になります。妻と子...
-
18
住宅ローンについて質問です。...
-
19
知人女性ですが、ご主人の事業...
-
20
消費者金融2社で、合わせて約1...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter