
質問をご覧いただき誠にありがとうございます。
三角詐欺について、理解できない点があったため質問させていただきました。
「Xは,銀行口座の預金残高が無くなった。そこで,クレジットカードで購入した商品を転売して,一時的な現金を得ようと思い立ち,決済時に代金相当額以上の預金残高となる見込みがないことを知りながら,換金目的で,自己名義のクレジットカードを使用して,ある商品を購入した上で,かかる商品を転売して,現金を得た。その現金は,預金に回されることなく,そのまま費消されてしまった。」
この場合、Xの罪責はどのようなものになるのでしょうか。また、この問題における論点はどういったものなのでしょうか。
ここまでお読みいただきありがとうございました。ご回答いただけますと幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
このあたり読んでみると、いろいろ分かるかも。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.j-credit.or.jp%2Finformation%2Fdownload%2Fccr_04%2Fccr_paper_4-3.pdf&clen=809535&chunk=true
No.2
- 回答日時:
単にクレジットの支払いを期限までにしなかった
だけのこと。
詐欺なんかにはならないよ。
クレジットカードが使える、時点で、
カード会社からの信用はある、認められてるし、
上限だって決められてるんだから、
カード会社が「その金額まで使うことを認めた」状態なんだから、
それ自体に問題はない。
転売だのなんだのって、そんなの1つの状況に過ぎない。
理由が何であろうと、期限までに請求額を支払わなかった、
事に対して、カード会社が訴えたら、罪になる、それだけ。
すぐには、訴えなんか起こさないし、
何カ月も滞納してから初めて起こる状況だよ。
詐欺とか、何の関係もしない事象。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
署名や押印って、どのような効果があるんですか? 極端な話、自分が「書いていない」「押していない」と言
その他(法律)
-
損害賠償請求訴訟で敗訴した者が「金がないから払えません」と言ったらどうなる?
訴訟・裁判
-
弁護士さん、法律に詳しい方に詐欺や脅迫について質問です。
消費者問題・詐欺
-
4
伊達直人運動で郵便の差出人に伊達直人と偽名を書いて出すのは違法じゃないんですか
その他(法律)
-
5
緊急逮捕は、令状はいるのですか? また、憲法違反なの?
その他(法律)
-
6
1年前に ある事で訴えられ賠償金も払い和解しました。和解書にはお互い第三者には言わない事だったのです
訴訟・裁判
-
7
他の人の質問で気になるやり取りがあったので質問させて頂きます。 質問者や回答者の方を非難するつもりは
その他(法律)
-
8
起訴状を提起するのに 日時が不明、証拠があいまいな場合でも 起訴出来ますか?
訴訟・裁判
-
9
65歳以上の運転の事故は故意犯というふうに道路交通法改正するべきだよね?
事件・犯罪
-
10
犯罪の一連が書いてあり
事件・犯罪
-
11
裁判を受ける権利が、最高裁で保障されていないのは何故ですか? 憲法によると、何人も裁判所で公正な裁判
その他(法律)
-
12
父が交通事故にあい意識不明の重体になりました。父は歩行者で相手は車です。慰謝料請求や示談交渉するのに
その他(法律)
-
13
刑務所作業の給料って労働基準法で違法ではないですか? 一生懸命に仕事して月に1000円とか聞きました
その他(法律)
-
14
犯人からお金返してもらえる可能性は?
消費者問題・詐欺
-
15
知らない相手から、内容証明郵便が届きました。 心あたりがないのですが、中身は重要そうな書類でした。
郵便・宅配
-
16
法律問題、裁判に詳しい方お願いします
法学
-
17
友達の会社が自宅から最寄駅まで1.5キロ以上ないと交通費のバス代を請求できないという社内規定があり、
その他(就職・転職・働き方)
-
18
警察の職務質問も度を超すと犯罪になりますか?
その他(法律)
-
19
未成年の契約について
その他(法律)
-
20
僕が勤務している会社には役職手当が数百円しかないって先輩から聞いたのですが法律的に大丈夫なのでしょう
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お釣が足りないと、後から言わ...
-
5
18歳以上ですか?というサイト...
-
6
生年月日は変更できるもの?
-
7
詐欺者に携帯電話番号が知られ...
-
8
至急! 天下統一という裏DVDサイト
-
9
【緊急事態!】Microsoft悪用さ...
-
10
magmag@a.store-box.jpから頻繁...
-
11
犯罪か?
-
12
妊娠したと嘘をついて結婚した場合
-
13
おつり少なく渡した分を懐に入...
-
14
出会い系で仲良くなったと思っ...
-
15
至急です アダルトサイトを見て...
-
16
詐欺 欺罔行為 騙す行為と詐欺...
-
17
架空見積と架空領収書の作成に...
-
18
サプリメントについて。 OASIS...
-
19
高島宏という、赤面症セミナー...
-
20
ショートメールの詐欺に引っか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter