プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

筋トレにほとんど運動神経は関係ないですか?

A 回答 (6件)

「運動神経」と言うのはスポーツができる人を評価する時に便宜上使われる言葉であって、本来はその様な神経はありません。



ただし一般的に「運動神経が良い」と言う時には、反射神経が良い事を指す事が多いですね。

そう言う意味から言うと、筋トレに反射神経はさほど必要ないかもしれませんから、「運動神経は関係ない」と表現できるかもしれません。

ただし、「運動神経」と言うものをもっと広い意味で捉えると「頭で考えた通りに体の各所を連動させて動かせる事」とも言えます。

実はアマチュアレベルのスポーツ競技には反射神経よりもこちらの方が重要であったりします。
(もちろんプロレベルになればそれだけでは無理ですが)

筋トレにおいて「センスのある人・ない人」がいます。
まさに「考えた通りに身体を動かす事ができる能力」を兼ね備えた人が、トレーニングセンスのある人だと私は思います。

例えば、アブローラーを引く時でも「背骨を丸めて腹直筋で引く」といくら言っても腕と股関節でしか引けない人は非常に多い。
あるいは「肩甲骨を寄せて尚且つ下制した状態をキープして」といくら言ってもできない人も珍しくない。
先述した様に、「身体の各所を連動させて頭で考えた通り動かす」と言う事ができないのです。

この手の人、大きな意味では「運動神経が鈍い」と私は考えます。

ですので「運動神経」をどう定義するかにもよりますが、広い意味で言うなら「運動神経と筋トレは関連する」と思いますよ。
    • good
    • 0

全く関係ない


筋肉を鍛えるのであって運動神経は使わない
    • good
    • 0

無いですね。

    • good
    • 0

関係ないですよ。

 私は球技とか苦手ですが、問題なくマッチョです。
    • good
    • 0

本音で…ね…


まず重要なことを一つ
運動神経という神経は存在しません
https://www.homemate-research-gym.com/useful/161 …

一般的にそれに近いものは 反射神経 ですね(医学的だと難しいのでw)
ソレに筋トレは一切関係ありません 寧ろ悪化するかもしれません
    • good
    • 0

はい。

ほとんど関係ありませんね。
強いて言えば、筋トレで何かの拍子にケガをしそうになったときに(たとえばダンベルを足元に落としそうになったときに)、運動神経が優れていると、とっさに危険を回避する行動が出来るかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!