
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
やらなきゃいかんと思うなら
有ったらいいなと思うものをひとつ決めればいい。
私はAndroidを学んだ時は
「単語帳」
の作成を目標にした。
不得意な単語を自動で分析して出題してくる賢いやつ。
結局UI辺りやDBにかなりの量の知識が必要で
学び始めてから完成まで3ヶ月くらいかかった。
今でも使ってて、使い易くなるように随時改良してます。
No.5
- 回答日時:
60過ぎのオヤジです。
#4さんの「プロテクト解除」に妙に共感しました。
DOSの時代って、そんなのが入口だったですね。
あとは繰り返し作業の手抜きのためとか。
今は、なんでもフリーソフトで出来てしまうので、動機を得るのが難しいですね。
データサイエンティストが重宝されているから、そんな関係の練習問題に取り組むくらいかなあ。
No.4
- 回答日時:
No.1です。
自分がプログラムを覚えたころを振り返ってみると、以下のような感じでしょうかね。
1)ゲームやりたい
月刊のパソコン誌などに掲載されたBASICなどのゲームをやりたいという理由。(昔は、沢山のパソコン月刊誌があったし、パソコン勉強のためのTV番組もあったなあ・・)
雑誌掲載のプログラムは、自分のマイコンではメーカー違い(文法違い)などで、エラーになるので、それを調べて直す必要があった。
2)通信端末のソフトが欲しい
市販のソフトはなく、フリーソフトはあったけど、機能が不足していたので、他人が作成したものを改良して機能追加。
3)プロテクト解除したい
プロテクトのかかった市販プログラムは、複数のパソコンで使えないから、プロテクト解除するためにアセンブラを勉強。
4)Webアプリを楽に作りたい
JavaとかRubyとかPHPやPerlでは、Webアプリを作るのが大変だから、楽に作れる(と思える)C#を勉強。
作るものが無いってときは、ほんとにやる気でませんね。
当然ですが、お仕事で「○○作ってね」っていう場合、いやおうなく作るしかないから、イロイロと勉強することになりますね。
No.3
- 回答日時:
それこそ、間取ってツクールとかやってみたら?
RPGツクール:
https://tkool.jp/products/index.html#hikaku
どのプログラミング言語を学んでるか知らんけど、RPGツクールのMZとかMVだと、JavaScriptを使えるみたいなんで、今までのプログラミング知識の概要は役立つかもしんない。
役立たないかもしんないけど。
No.1
- 回答日時:
作りたいものが無い場合、プログラミングの勉強が進むけど、いちおう文法を理解したと思えたら、そこから先のやる気が出ないことは多いですね。
作りたいものが見つかるまでゲームとか、他のことをやっていましょう。
プログラミングの技術は向上しなくなるけどね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
プロゲートを終えて絶望しています...
その他(プログラミング・Web制作)
-
誰か助けてください。 私はプログラミングに興味がないのにそういう大学に入学しました。 当然、目的もな
その他(プログラミング・Web制作)
-
【至急!!!】c言語のプログラムを書いて実行しようとすると、英語で「プログラムがリソースを消費しすぎ
C言語・C++・C#
-
4
プログラミングって数学使うんですか? 英語はできますが...数学はできないです
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
プログラミングを始めようと思ったんですがどんな手順で何から始めた方がいいかわかりません。Python
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
My SQLはプログラミング言語ですか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
プログラミングについて質問があり投稿させていただきました。 現在考えているのが0~4秒の間はAの作業
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
エクセル以外で麻雀の成績を管理する方法(プログラミングでやりたい)
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
プログラミングを仕事にしてますが、趣味で作りたいと思えません。 趣味で何が作れたら、仕事でアピールと
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
今からプログラマー目指す人はかわいそう
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
プログラマーの性格
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
コンパイルについて。
C言語・C++・C#
-
13
パイソンについて。for文の変数は、for文ごとに使い分ける、が無難ですか?たとえば、 for x
C言語・C++・C#
-
14
プログラム作成教えてください。大至急
C言語・C++・C#
-
15
プログラミング
C言語・C++・C#
-
16
構造体のポインタを引数に取る関数
C言語・C++・C#
-
17
プログラミングに必要なソフト Python初心者です。 いざプログラミングを実行するにも必要なソフト
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
どのプログラミング言語が最強ですか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
このプログラミング誰か教えてくれませんか
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
コンパイルについて。
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プログラミングに必要な数学や...
-
5
excelの関数がアルゴリズムはど...
-
6
プログラマーになったきっかけ...
-
7
OpenGLで質問があります。
-
8
プログラミングに 興味をもっ...
-
9
ソフトウェア作成への勉強方法
-
10
プログラミングの習得期間はど...
-
11
C++ API 全般 APIの概要は
-
12
組み込み系+制御系プログラム...
-
13
工業高校生ですが、将来ゲーム...
-
14
自作でプレステ対応ゲームは作...
-
15
プログラミング
-
16
Win32APIは覚えて損する?
-
17
中卒がプログラマーとして生き...
-
18
PGに慣れず適応障害と診断され...
-
19
プログラミングで学ぶ上での数...
-
20
独学でプログラミングを習得す...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter