No.11
- 回答日時:
10です。
お返事ありがとう。単に、どうなりますか?という質問でなく、質問者さん自身のことなのね。今、何歳なのかな?
子供が産めないのは残念ね、つらいでしょう。子供をもてなくても、それなりの楽しい人生歩めるよう頑張って。
あとはやはり、同居していける身内がいなければ、老人ホームに入る時のためのお金を貯めておくことかな。
中高年でも、兄弟姉妹などと同居してる人たちもいるもんね。協力し合って仲良く暮らしていけるといいけど。
でも、例え何歳でも結婚するのもいいと思うよ。どちらかが先に…とは思うけど、諦めて独身でいるよりは、協力し合って仲良く結婚生活するのがいい。
ちなみに、私は50、夫は59。結婚20年ちょい。なので、まだ老人とまでは言わないけど、とりあえず夫婦で暮らしていくと思っている。
多分年齢的にも、先に逝かれると思うし、そうなったら自分も精神的に死にそう、耐えられるかなぁ…とも思うけど、
老人になってからなら、むしろ気楽かな、という気もする。娘とは時々でも連絡しとかないと。みたいな。
質問者さんも、諦めず結婚してみては。
No.10
- 回答日時:
子供(大人、けっこうな年齢でも)と付き合いがあるか、ということで大きな差が出ますね。
ちなみに、高齢夫婦で暮らしていても、たいていは当然、どちらかが先に亡くなります。一緒に死ぬというのは、一緒に事故や、最悪、事件や心中という場合ですもんね。
ほとんどは、たとえ何十年連れ添った夫婦でも、悲しいけど先にどちらかがいなくなる。そうなれば、そこで「独身高齢者」となる。
老人ホームに入ってる人もいれば、一人で暮らしている人もいる。息子、娘、孫など、同居の人もいれば、同居ではなくても、近くに住んでいて、ちょくちょく連絡したり会ったりしている人もいる。
が、これから増えるのは、未婚のまま…ってのですね。
それなら、ゆくゆく、いわゆる「孤独死」になりますね。
生きられる限り頑張って、そのうち、とか、いずれ…あー悲しい。
でも、たいていは、「自分はまだ大丈夫」と、倒れるまで思っていそう。
まさに今、私の母80歳は、一人暮らしだったけど、怪我してさらに病気で、危ない状態です。
私が近くに居て、良かったっていうか、不幸中の幸い。
いろんな人がいるから、質問の「どうなりますか?」は、何とも言えないな…
子供がいても面倒みてくれるとは決まっていないとはいえ、やはり家族、身内って大事。
婦人科系の病気で子供産めないし、結婚しても離婚する可能性は誰にでもあるので…。
自宅で倒れてそのままにならないようにサ高住に入所しようと考えています。
私は兄弟がいるのでキーパーソンは兄弟になるのかな?親戚はいます…。
No.8
- 回答日時:
彼女を作るも良し、朝からビール2本も良し。
私が独身ならタイに移住して両方やってたかもね。No.3
- 回答日時:
貯蓄と、年金が不足すれば、生活保護世帯でしょうね。
医療費は無料になりますが、生活上の誓約はいっぱいありそうです。
あんまり、楽しい老後じゃないので、早く死にたいとか思うんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
独身貴族?の老後
高齢者・シニア
-
75歳の男性でも恋愛感情を持ったりしますか?
高齢者・シニア
-
有名企業に勤務してた人が定年退職して無職になったら
高齢者・シニア
-
4
定年退職後にフリーター暮らしはできるものなのでしょうか?
高齢者・シニア
-
5
【老人ホーム】高齢者がぼけて頻繁に「マレーに行きたい」と言うようになりました。 マレーとはどこのこと
高齢者・シニア
-
6
老人のセックスの引き際を教えてください。
高齢者・シニア
-
7
退職された方の1日のスケジュールを教えてください
高齢者・シニア
-
8
アラ還暦の女です。お相手も同年代。半年くらい前から毎日LINEをしたりたまに会ったりしています。飲み
高齢者・シニア
-
9
親の老い、についてです。父か高齢となり、まだ自分で色々やれるのですが、忘れっぽいし、性格がとても偏屈
高齢者・シニア
-
10
70歳になる義父が再婚をほのめかしています。 義母は10年前に他界しました。 再婚のお相手は、たぶん
高齢者・シニア
-
11
老後は生活保護を受給したいのですが、死ぬまでもらえますか?
高齢者・シニア
-
12
退職後の趣味、生きがい
高齢者・シニア
-
13
歳をとると男性は早起きになるのですか?
高齢者・シニア
-
14
僕は介護の仕事をしてますが、 40歳頃に倒れて、そこから寝たきりで40年以上身動きとれない患者さんが
高齢者・シニア
-
15
60歳近くの服装
高齢者・シニア
-
16
70代で鎌倉で一人暮らし。朝食はビール2本。世話焼いてくれる女性もそれなりにいる。
高齢者・シニア
-
17
もてたい願望。 ありますか?? 本当に微塵もありません。 金銭欲もほとんどなし。 普通の生活が出来れ
高齢者・シニア
-
18
よれよれの年寄りでも仕事に雇ってくれる会社は無いでしょうか? 貧困なので何とかしたいです。
高齢者・シニア
-
19
寿命が短くなっても楽しく悔いなく生きたい
高齢者・シニア
-
20
定年退職後、何をして過ごされてますか?
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
90代の母親が、高齢者ホームで8...
-
5
70代の方とのお付き合い、男...
-
6
夫60歳、妻57歳 結婚35...
-
7
質問です。70代後半の親、本人...
-
8
人間の本来の寿命って、40歳ぐ...
-
9
50代から、何を楽しみに生き...
-
10
彼61才、私48才
-
11
熟年女性の下着(性の営み時と...
-
12
実母との同居。本当に地獄です。
-
13
甘えとは何か?
-
14
男性シニア世代に質問です
-
15
毎日悶々としてしまいます…
-
16
死ぬ前にしたいことはなんですか?
-
17
年下の男性と恋愛する50代60代...
-
18
地下駅のホームで喫煙する非常...
-
19
60代の還暦を過ぎた男性の方に...
-
20
票ハラスメントについて。 女性...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter