
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1 です。
地図で見れば分かるように、「福島」は太平洋岸ではありません。
西に東連峰があるといっても、さらに東には阿武隈山地があります。
従って、福島を通過した季節風は、阿武隈山地で再び上昇して雲を作ります。もちろん、既にかなり湿度は下がっていますから、ドカッと雪が降ることは少ないですが。
No.2
- 回答日時:
仙台の場合、東側はもう太平洋ですから西からの風を受け止める山がありません
一方福島の場合、北西の季節風が東側の阿武隈高地に当たりますね
阿武隈高地のぶつかった気流の中にまだ湿気が残っていれば再び雪雲になります
そうすれば日本海側のような大雪にはならずとも、気流や気温等の条件が整えば降雪になりますね
No.1
- 回答日時:
湿った風が「高い山」があって上昇すれば温度が下がって雲を作るし(断熱膨張です)、其れが山を下れば温度が上がり湿度が下がって晴れます(断熱圧縮)。
気象現象は、大気の「高さ方向」を加えた「3次元」での把握が重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
投石機(スリング)で石を投げると、手で投げたときより飛距離が伸びるのは……
物理学
-
エントロピー増大の法則について
物理学
-
『その製品、大丈夫?』
統計学
-
4
飛行時間の違いについて
地球科学
-
5
砂鉄から鉄を作るのと鉄鉱石から鉄を作ると古代の人にとって難しかったのはどちらでしょうか?
工学
-
6
気温と風速が同じでも、朝より夜が寒いのはなぜ?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
質量が0の物体は重力に引かれますか?
物理学
-
8
海外に譲渡された車両について
電車・路線・地下鉄
-
9
斜銃を装備した夜間戦闘機、月光ですが、時速500kmではB29に追いつく事も出来ませんでした
軍事学
-
10
教科書に満月は南の高い位置を昇っていくと書いてあったんですが、何故ですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
11
福島はなぜ仙台よりも雪が降りやすいのでしょうか。現在は日本海側の山形よりも降雪量が増えています。
宇宙科学・天文学・天気
-
12
インドの首都 ニューデリーですかデリーですか 地理に詳しい方お願いします。 ニューデリーで覚えていた
地理学
-
13
ふと思いました。宮城県はなぜ「宮城」(きゅうじょう)なのですか?
歴史学
-
14
パスポート紛失 年内に海外に行く予定があるのですが、パスポートが見当たりません!去年引っ越しをして、
ヨーロッパ
-
15
続投すみません。写真の撮り方が駄目でしたので撮り直しました。これは何に使用するものですかね?全長16
一戸建て
-
16
過酸化水素は日々の日常生活の中でも髪などに付着してしまう事は一般的にありますか?
環境学・エコロジー
-
17
日本の国土と排他的経済水域と大陸棚を合わせると500万平方キロメートルになりインドより大きな国になり
地理学
-
18
江戸時代、武家で藩士でない人間が藩を抜け出ても脱藩にならなかったのでしょうか?
その他(自然科学)
-
19
コンピュータ用語の英語defaultの意味の由来は?
英語
-
20
明日、敷地内で邪魔となっている電柱の支柱をどうにかできないか。について東電さんと現場にて打ち合わせを
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
5
風が強いのは北風というように...
-
6
関東地方ばかり不幸な点
-
7
雪が少し降った後、雨が降れば...
-
8
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
9
雨が降ると雨雲は小さくなりま...
-
10
雪が降っている夜に月が見えるか?
-
11
週間天気予報が途中から晴の予...
-
12
オゾンホールはどうして南極に?
-
13
低気圧って冷たいのですか? 高...
-
14
雨女、雨男は科学的に証明出来...
-
15
なぜ富士山のまわりだけ雲が ?
-
16
風向が西の場合、西から風が吹...
-
17
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
18
雨雲ズームレーダと天気の違い
-
19
日本より緯度がずっと南の台湾...
-
20
なぜ台風5号が消えても太平洋高...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter