A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
道路運送車両法にも、「車の使用者は走行距離や車の状態などから判断した適切な時期に、車の点検をしなければいけない ようです。
https://www.webcartop.jp/2017/08/140835/
あとは 使用者の責任で 判断する事柄ですね。
ダメかと 思った 判断は 正しいと 思われます。
あとは 自己責任で。
No.12
- 回答日時:
すぐに交換したほうが良いですね。
写っていないですが、おそらくスリップサインはまだ出ていないだろうと思います。ただ横のヒビ割れはやはりひどいですね。タイヤも5年くらい経つとゴムが硬化してきますので、替え時なのかもしれません。
まぁ横のヒビは、空気圧が低い状態で走るとそうなることもあるんじゃないかな。もしかしたらクギを踏んでパンクで空気圧が低くなっていて(スローパンクチャー)、それに気づかずに数か月走っているのかも。
自分の車ならミシュランかブリジストンつけるんですが、親の軽の車で買い物くらいしか行かなくて遠出もしなくて高速も乗らないなら
オートバックスの3〜4000円のクムホとかで良いてですか?
おすすめのタイヤありますか?
今はブリジストンのエコピアがついてます。
No.11
- 回答日時:
>まぁおかんの車なので荒っぽい運転はしないです!
そうかなぁ?
「走り」は荒っぽくなくても、強めの衝撃だけで逝っちゃってもおかしくないレベル。
歩道を無造作に乗り越えるだけでバーストしても不思議じゃ無い。
また
>ディーラーか車屋よりネットのがだいぶ安いですね!
ネット価格は、タイヤ代だけってこと分かっていなさそう(^。^;)
タイヤ持ち込みで脱着作業を依頼したときの工賃は、割高になるのが普通で、そもそも持ち込みの交換を拒否する店があるってコトを理解しているのかな?
タイヤのような交換等に作業が伴う商品を買う場合、作業をドコに頼むか?、工賃はいくらか?を確認してから注文しないと、工賃+手間と時間で、地元のショップで買った方がよかったとなりかねない。
ネットで安く買える分、知恵と手間が必要になる。
値段だけで判断しないで、十分な下調べをして、お店の選択から始めよう。
自分の車のタイヤを交換したことはあるので
わかりますよw
ミシュランのプライマシー4がオートバックスなら10万くらいのがネットで4本4万で製造年も2021年のを買って取り付け5000円くらいでつけてもらいました!
軽のタイヤの相場とか種類が全くわからないのでー
No.8
- 回答日時:
即交換です。
しばらく乗ってないとこうなります。乗ると大きな破裂音がしてバーストします。祖父の車がに乗ってた両親が踏み切りでバーストしました。危険ですね、変えるべきです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ダイハツのタントに乗ってます。 おじさんにバッテリーが上がったから車を貸してほしいと言われ貸しました
国産車
-
昨日納車しました。 昨日新車を納車しに行ったのですが 3ヶ月待ったからなのか分かりませんが 同じ車を
車検・修理・メンテナンス
-
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
4
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
5
車のメーターについて 高速道路で時速100kmで1時間走ってみました。 たまに105km前後と速くな
その他(車)
-
6
新車買うなら、最上級グレードしかありえない!
国産車
-
7
急ぎです。 わかったらすぐ教えてほしいです。 車のタイヤについて質問です 写真じゃわかりにくいですが
車検・修理・メンテナンス
-
8
電動自動車のモーターの回転数はタコメーターでわかるのですか? レッドゾーンという概念がないのでしょう
国産車
-
9
MT車乗りです。 先程雪に埋もれてスタックしてしまい、脱出する作業後に焦げた臭いがしました。クラッチ
国産車
-
10
この車の車種が分かれば教えて下さい。 出来れば型式も教えていただけると嬉しいです。
国産車
-
11
この事故ってる車、何処のメーカーのなんて車かわかる人いますか?
国産車
-
12
ディーラーがしれっと現バージョンを売り付けられたので、車輌交換や代金一部返還には応じてもらえるのか?
国産車
-
13
車に詳しい方に質問です。 画像のピンクで囲ってあるところは、 何を意味しますか? 今の私の車の状態で
車検・修理・メンテナンス
-
14
車のリアガラスの周辺が結露でこんなにビチョビチョに(-ω-;)みなさんの車も今の時期こんなもんなんで
その他(車)
-
15
こんばんは。 先ほど運転中にスリップしてしまいました。どのように対処したらいいか分からず、困っていま
車検・修理・メンテナンス
-
16
ドライブの最中に慌てて撮影したのですが、この赤い車の名前を教えてください。
その他(車)
-
17
そこそこ雪が積もる雪国だけど、 二駆&スタッドレスタイヤだけで、なんとかなる!って方いますか? 雪国
カスタマイズ(車)
-
18
MT車のシフトレバーについて教えてください 先程、兄が軽トラの運転をしていたら発進時、1から2へギア
国産車
-
19
教習所でタイヤ交換を指導しないから…
その他(車)
-
20
ガソリンを満タンに入れた時、前は航続可能距離が500キロ以上あったのに、今日満タンにしたら400キロ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
5
タイヤ外径をアップした場合の...
-
6
パンク修理をしたタイヤは車検...
-
7
縁石にのりあげてしまってタイ...
-
8
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
9
車のメーターが80キロを示した...
-
10
タイヤにヒビがあり、ディーラ...
-
11
バックプレート 錆びて変形 ...
-
12
タイヤの側面の傷
-
13
エブリイ64にハイゼット用の純...
-
14
車のタイヤについて。
-
15
タイヤの進行方向について。。...
-
16
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
17
タイヤを標準の185/60R15から18...
-
18
車のスチールホイールが錆びて...
-
19
自動車整備士の方に質問です。 ...
-
20
タイヤ交換時のキズについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
結局 ネットで買わず即 買えたかったので
軽なのに5.5万かかりました(^_^;)
自分のネットで買ったミシュランのプライマシー4のが安かったですw
やっぱネットでタイヤは買うべきだねー