プロが教えるわが家の防犯対策術!

マザーボード上の各スロット、各端子、それぞれの特徴を教えて下さい。

マザーボード上の各スロット、各端子に、それぞれどのようなものが接続できるのか教えて下さい。
マザーボード上の各スロット、各端子に接続した物で、何ができるのかそれぞれ教えて下さい。


下記のマザーボード上の各スロット、各端子、それぞれの特徴を教えて下さい。

下記のマザーボード上の各スロット、各端子に、それぞれどのようなものが接続できるのか教えて下さい。
下記のマザーボード上の各スロット、各端子に接続した物で、何ができるのかそれぞれ教えて下さい。



’ PCI Express 3.0 X16 スロット [ロープロファイル版]

’ PCI Express 2.0 X1 スロット [ロープロファイル版]

’ M.2 (Type 2230) スロット

’ M.2 (Type 2242 or 2280) スロット

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    PCI Express 3.0 X16 スロット [ロープロファイル] x1 (空き x1)
    PCI Express 2.0 X1 スロット [ロープロファイル] x1 (空き x1)
    M.2 (Type 2230) スロット x1 (空き x0)
    M.2 (Type 2242 or 2280) スロット x1 (空き x0)

      補足日時:2022/01/03 15:57

A 回答 (5件)

・PCI-Express 3.0×16 スロット ----- これは主にグラフィックボード用に使われています。

スロット自体は、「ロープロファイル」 も 「フルハイト」(通常の高さのもの) の違いはありません。インターフェースとしては共通に使います。転送レートは、双方向で 31.51 GB/sec あるようです。

PCI-Express はシリアルインターフェースで、×1~×16 まで束ねて使われていますから、×16 以外の拡張ボードも挿すことができます。データ転送量の最も多いグラフィックボードが、シリアルチャンネル ×16 を使っています。

PCI Express
https://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express

最近は、インターフェースの進化で PCI-Express 4.0 があります。これは 3.0 に対して帯域が 2 倍になっていますが、グラフィックボードでの転送レートは現在飽和していますので、あまり性能は変わりません。

「ロープロファイル」 は、ケースに依存します。スリム型のデスクトップパソコンは背が低いので、通常のグラフィックボードは入りません。そこで、「ロープロファイル」 のグラフィックボードを使います。「ロープロファイル」 の製品には、フルハイトとロープロファイルのブラケットが付属していて、どちらにも使えるようになっています。

・PCI-Express 2.0×1 スロット ----- 拡張ボードにインターフェースです。×1 の帯域で済むものに使われています。PCI-Express 2.0 なので、双方向で 1GB/sec の転送能力があります。用途は下記です。尚、スリム型デスクトップパソコンに使う場合は、ロープロファイルの製品を選択して下さい。

・SATA/SAS や USB の拡張ボード ----- マザーボードの SATA/SAS や USB のチャンネルが不足している場合に増設します。チャンネルが多い場合は、PCI-Express×2/×4 のボードが使われる場合もあります。
・有線 LAN/無線 LAN ボード ----- 有線 LAN のポートが不足していたり、高性能な LAN ボードを追加します。無線 LAN ボードを追加すると、Wi-Fi が使えるようになります。
・M.2 SSD 増設ボード ----- PCI-Express×1 だと SATA M.2 SSD の増設になりますが、マザーボード以外でも M.2 SSD を設置できます。
・各種インターフェースボード ----- RS-232C/パラレル/IEEE-1394 等の汎用インターフェースを追加できます。これらは、過去に実装されていましたが、現在は USB インターフェースに置き換わっています。これらのインターフェースを使っている機器とパソコンを接続する際には、このような拡張ボードを増設します。

・M.2 (Type:2230/2242/2280) スロット ----- M.2 カードのサイズになります。デバイスは SSD が主ですが、2230 には無線 LAN カードがありますね。Mini-PCIe カードと同等ですが、スロット形状が異なっていて、M.2 カードはネジが 1 本で固定され、Mini-PCIe カードは 2 本で止まっています。

M.2 SSD は、SATA SSD と NVMe SSD があり、転送速度が大きく異なっています。SATA SSD は従来の HDD と同様に 6Gbps(max 600MB/sec) で、NVMe SSD は PCI-Express 2.0/3.0/4.0 でそれぞれ転送速度が倍増しています。現在 PCI-Express 4.0×4 ではシーケンシャルリードで 7,000MB/sec を超えています。

2230/2242/2280 の "30/4/80" はカードの長さを示しています。詳しくは下記をお読み下さい。

長さが違う、全部で5種類もある「M.2 SSD」の規格まとめ
https://chimolog.co/bto-ssd-m2-type/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・PCI-Express 3.0×16 スロット 
グラフィックボード用。
転送レート31.51 GB/sec。

・PCI-Express
シリアルインターフェースとはどういうインターフェースですか。
×1~×16 まであり×16 以外拡張ボードも挿すことできるんですね。
何GB/sec 転送能力ありますか。

・PCI-Express 2.0×1 スロット
拡張ボード用インターフェース。
×1 帯域とはどういうことですか?
1GB/sec 転送能力。

・SASとは何でしょうか?

・M.2 SSD 増設ボード
PCI-Express×1 だと SATA M.2 SSD 増設可。
マザーボード以外でも M.2 SSD を設置できる。

・M.2 (Type:2230/2242/2280) スロット
タイプ数はM.2 カードサイズなんですね。
SSD が主。
2230 は無線 LAN カード。

・SATA SSD 
6Gbps

・NVMe SSD 
PCI-Express 2.0/3.0/4.0価おおきいほど速い。

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/03 17:32

ANo.4 です。



SCSI については Amazon で検索したらボードはありましたね。規格としては存続しています。

今残っていて実際に使っているのは、古い機械ぐらいではないでしょうか。問題なく動いていれば置き換える必要もないですから。新規に使われることはもうないでしょう。

それは、IEEE-1394 にも言えます。マルチメディアで一時使われていましたが、今では速度的にも汎用性から言っても、USB オンリーになっていますね。まだ、IEEE-1394 のインターフェースを持っているノートパソコンがありますけれど、接続するものがありません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IEEE-1394という規格もありましたね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_1394

お礼日時:2022/01/03 16:42

ANo.3 です。



追加です。

・SCSI ボード ----- PCI-Express×1 スロット用の SCSI 拡張ボードがありました。今では殆ど使われていませんが、外部にストレージや対応機器を増設できるインターフェースで、デジーチェーン(数珠繋ぎ)接続が可能です。
※デジーチェーン

http://amazon.co.jp/dp/B000NX0Y46 ← ¥91,998 アダプテックジャパン SCSI Card 29320LPE RoHS KIT /1チャネルUltra320 SCSI RAID非搭載/2250300-R ASC-29320LPE RoHS KIT [並行輸入品]

SCSI (Small Computer System Interface)
http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/glossary/scsi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SCSI ボード・・・かなり昔の規格ですね。今でも存続続行しているのですか。

お礼日時:2022/01/03 15:41

>>シリアルボードはどういう物を繋げられますか?



シリアル通信に対応している機器が接続できます。
昔は、シリアル通信のRS-232Cで接続できる機器が多かったものです。
私の場合は、通信モデム、お絵かき用タブレットですね。
パソコンと他の機器を接続するために自作したインターフェースボードの通信にもシリアルポートを使った気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RS-232Cの名前だけ知っています。
昔あった規格ですね。
今でも存続継続しているのでしょうか。

お礼日時:2022/01/03 15:42

PCI Express で使ったことある拡張カードは、


USBボード
SATAボード
シリアルボード
LANボード
ですね。
M.2は使ったことないけど、とりあえずは、SSD用ですね。
これ以上の詳しいことは知らないので、ご自身でお調べください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シリアルボードはどういう物を繋げられますか?

M.2はSSD用ですね。

お礼日時:2022/01/03 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!