アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ日本では女子アナはタレント化、アイドル化したと思いますか?
また、女子アナのタレント化・アイドル化をどう思いますか?
日本は毎年好きな女子アナランキングが発表されてます。
このランキングですが基準は、アナウンス能力というよりも、上位層には大学やイベントでミスコングランプリを受賞した経験がある女子アナが上位にランクインしていることが多いです。

テレビ東京の森香澄アナはサンタコスプレを公式インスタグラムで披露していました。
テレビ朝日の斉藤ちはるアナはダンスを披露してアイドルグループと一緒に踊っていたりしていました。

女子アナが番組内でコスプレをしたり、バストが目立つ服装を着たり、ダンスをしたり歌を披露するようなことが増えていて、タレントやアイドルのように扱われている女子アナが多い気がします。


本来の女子アナの仕事の趣旨から明らかに逸脱していませんか?

また、女子アナは芸能人ではなく一般人なのに、有名人として扱われていることをどう思いますか?
女子アナが誰と結婚したとかそういう報道をする必要性ってあるんでしょうか?
また、NHKの寺門亜衣子アナもあくまでも一般人であるのにも関わらず、「あさイチ」という番組の中で、寺門アナがお酒の体質を測る遺伝子検査を受け、その結果(寺門アナの結果は、お酒に最も強いタイプというB型)が「あさイチ」で公開されていました。

女子アナが誰と結婚しても、それは社員(一般人)の結婚でありニュース枠で報じる必要性を感じないですし、本来は原稿を読む職業の女子アナがコスプレやダンスをすることにも違和感があります。
また、社員(一般人)が遺伝子検査をして、お酒に1番強い体質という結果を番組で公表されても視聴者は「だからどうしたの?」という気持ちになるだけだと思います。




一般人であるのにも関わらずどうしてこういったことをテレビ局はコスプレをさせたりダンスをさせたり、遺伝子検査の結果を公表させたりなどタレントや芸能人がするようなことまで社員である女子アナにさせるんでしょうか?

A 回答 (8件)

全てはフジテレビのせいですわ!!

    • good
    • 7

おぢさん達がそっちの方が好きだからです

    • good
    • 2

いや、女子アナの定義が変わって、「芸能人と似たようなもの」になったってだけでしょう。

少なくとも男性アナ含め、一般人とは思われてません。

そもそも厳密な区分は不要だし、本人が望んでやってるなら構わないでしょう。堅く考えすぎなんじゃない?
    • good
    • 0

日本の男尊女卑が酷いからです。



他の先進国もそういう面がありますが、徐々に女性を裸にしたりホステス扱いするような番組は減っていってますが。日本は逆行するかのように気持ち悪い番組だらけです。

スポンサーとテレビ局側の決定権者に男しかいないから、キャバクラみたいなキャスターに、萌え絵(エロ絵)だらけの今の日本があるんです。ネットでは女は黙らないのでtwitterでは本当の女性の声が溢れてます。

お笑いバラエティなどは、ヤンキーのノリばかり。お笑い軍団や体育会系が採用しているピラミッド的な団結は要するにサル山ヤンキー秩序なので、日本人の男性同士の絆といわれるホモソーシャル社会は集団になると必ずやヤンキー化して虐めやセクハラをします。ダウンタウンなどの吉本芸人を見れば明らかです。

若い頃は気付かない女性も中年以降は嫌気がさしてテレビを見なくなってるんです。気持ちの悪い理不尽に耐えて社畜や奴隷根性で融合する女性もいますが、名誉白人とか名誉男性みたいなもんでしょう。
    • good
    • 2

視聴率が上がるから(上げるため)でしょう。


アナウンサーは一般人と言ってもあれだけ世間に露出している訳ですから、半公人であり、半芸能人だと思います。
少なくとも普通の会社員とは違うと思いますよ。
それに視聴者の少なくない人がそれを受け入れているし、喜んでいる人もいますからね。
堅実に堅苦しくニュースを読むだけじゃなく、バラエティで芸人と一緒になって騒ぐのも仕事で、それが一般化した結果でしょう。
私は逆に能力もない芸人がニュースキャスター気取りで生意気なこととか的外れなこと言う方が気持ち悪いですが。
芸をしない芸人はただの使えない人って感じしますが。
    • good
    • 1

意外性があっておもろかったから。


口火を切ったのはフジですかね。
レポーターとして世界各国に行かせる番組もありましたし
そのうちプロスポーツ選手やお笑い芸人と結婚するし
求めるスキルも変わってきたって事でしょう。
いまやNHKでもその流れに乗ってますし。
あとは単純にタレント起用するよりも安いし数字が取れるから。
女子アナに限らず男性ディレクターがしゃしゃり出てくる番組もあります。

地デジは見ないので女子アナを見かける事もありません。
キャスター気取りのじじいも見苦しいですね。
もはや廃れるトレンドでしょう。
    • good
    • 1

一番大きいのは、その方がコストが安くてすむからでしょう。


芸人にはギャラを払う必要がありあますが、女子アナだったら給料のうちです。
ちょっと教養の必要な場合でも彼女たちならそつなくこなせます。

不景気が続く中で制作費も切り詰めなければなりません。
だったら、局の自前でやった方がはるかに安くつきます。
それに、美人も多いし視聴者も抵抗がすくないです。
芸能レポーターも、ほとんど姿をけしましたね。

でもそういうのって本来おかしいとは思いますよ。
    • good
    • 1

女子アナから最初に芸能人になったのは、野際陽子だけど、そこが起源じゃないように思いますね。



日テレの楠田枝里子やフジの田丸美寿々あたりから美人な女子アナウンサーがいるなんて言われ始めたような気がします。
アイドル化したのは、日テレの永井美奈子あたりからでしょうかね。ミニスカートを平気ではいてアナウンサーしてましたからね。フジの3人娘、河野景子、八木亜希子、有賀さつきあたりも、同じ頃だったでしょう。有賀さつきなんて、上岡龍太郎とやってた日曜正午あたりの情報番組のときは際どいぐらいのミニスカはいてましたからね。あのへんから、女子アナの美人さ、可愛さで視聴率がとれるとふんだ民放が、アナウンサーの力量より、タレント的な可愛さや美人な人を採用仕始めたように思いますね。

挙げ句の果ては、ニュースもまともに読めない、もう殆ど自分をタレントだと勘違いしちゃってるような女子の局アナも少なくはないでしょう。

結局のところ民放としては高視聴率をとれれば、放送倫理に引っかからない限りでなら、何でもするということなんですよ。視聴率が収入源がゆえのことだから、どうしようもないことなんですけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!