アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://www.asahi.com/articles/ASPDN6Q4XPDNUTFK0 …
共産・小池氏「天につばする発言」 細田議長の「10増10減」批判
2021年12月20日

衆院選の、一票の格差、是正に向けた「10増10減」の定数見直しをめぐり、細田博之衆院議長が「地方を減らして都会を増やすだけが能じゃない」と批判したことについて、

共産・小池氏は「天につばする発言だと言わざるを得ない。2016年に国勢調査の結果に基づき、自動的に定数を変えていくという形での法改正をした。その時の各党協議会の座長が細田氏だ」

「10増10減ということになると、山口県とか自民党にとって大事なところで定数減をしなきゃいけない。仕組みを自分たちで作っておいて、自分たちに都合の悪いことが起こってきたならば反対する」

「しかも、細田さんは衆議院議長。公正中立な立場で議会運営に当たらなければいけない方が、非常に問題のある、公正中立とはとても言えないような発言をされることは極めて遺憾であると言わざるを得ない」

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    >「一票の格差」より「一県の格差」の方が問題だ


    憲法を読んでから言って下さい。憲法は「国民」に投票権を与えているのであって、「県」に与えてはいません。

    従って「県の格差」よりも「国民の格差」が問題なのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/06 18:51
  • 小池氏の発言の、何処が嘘ですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/06 18:58
  • へこむわー

    そんな共産党に、やり込められている自民党は何なんですか?

    共産党如きに言われないようにするべきではないですか?

    そんなんでは、やがて共産党に土下座しなければ成らなくなりますよ?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/07 09:49
  • へこむわー

    自民党が、そんな反論しかできないようでは駄目ですね。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/07 09:50
  • HAPPY

    間違いが嫌いな人は、共産党の小池氏だけではないでしょう。

    つまり、小池氏と同じような事を言う人は、沢山いますよ。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/07 18:39

A 回答 (7件)

間違ってない。



 でもね、なにを言ったかじゃなくて誰がいったかが問題だと思うんだ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いが嫌いな人は、共産党の小池氏だけではないでしょう。

つまり、小池氏と同じような事を言う人は、沢山いますよ。

お礼日時:2022/01/07 18:39

# 5



> 自民党が、そんな反論しかできないようでは駄目ですね。

私はずっと反自民ですよ、ただその数倍反共産主義なだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな共産党に、やり込められている自民党は何なんですか?

共産党如きに言われないようにするべきではないですか?

そんなんでは、やがて共産党に土下座しなければ成らなくなりますよ?

お礼日時:2022/01/07 10:02

#1



> 小池氏の発言の、何処が嘘ですか?

共産主義者の発する言葉すべてです
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自民党が、そんな反論しかできないようでは駄目ですね。

お礼日時:2022/01/07 09:50

これは、共産・小池氏の言うことが正しいですね?


 ↑
内容は正しいかも知れませんが
共産党ですからね。

社会主義を越えて共産主義に至れば
国家は否定されます。

つまり、共産党の最終目的は
日本解体にあります。

そんな共産党が、一票の格差を
議論する資格はありません。

泥棒が、泥棒は悪い事だからやめよう
と言うようなものです。

内容は正しくても、彼にはそれを言う
資格はありません。

泥棒をやめてから言うべきです。

日本国解体をもくろんでいる共産党
には、日本について、発言する資格など
ありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな共産党に、やり込められている自民党は何なんですか?

共産党如きに言われないようにするべきではないですか?

そんなんでは、やがて共産党に土下座しなければ成らなくなりますよ?

お礼日時:2022/01/07 09:48

そのとおり。

共産党云々は関係なくて、一票の格差は憲法違反。

・都会の数倍の価値を地方の票に与え
・投票率もあわさって(都会はばらばら、地方は監視しあって強制。)
・2割の支持で7割をおさえ、国の権力を私物化する。
・取った税金を、自民党の派閥の力関係で、族議員と有力者の地方に分配。
・都市で稼いだお金を、地方と既得権企業にバラマキ
・その見返りで私服を肥やす。
・地方は、公共事業を誘導のお礼に、世襲バカ議員を応援し続ける。

ってことです。信条も政策も国益もない、ただの北朝鮮と同じモデル。民主主義でさえありません。

一票の格差を、憲法に従って自動修正し、電子投票などをみとめて選挙のハードルを下げて義務化したら、投票率は上がる。自民党モデルは、一瞬でなくなります。

既存の野党はともかく、壊せば、正しい人が必ず現れるのが政治です。そうしなければ、腐る一方。県単位の権利など、憲法のどこにも書かれていないってことです。

細田擁護している人は、その恩恵を受けるか、民主主義知らない無知です。
    • good
    • 1

小池:2016年に国勢調査の結果に基づき、自動的に定数を変えていくという形での法改正をした……



とは云っても、日本人は1億2477万人で、前年から43万人強も減っている。おそらく30年代までには人口が年間100万人ずつ減る状況になるだろう。

そうなると合区はますます増え、1県で1人の参議院議員を持てない県が増えてくる。「一票の格差」より「一県の格差」の方が問題だ。

本当に一票の格差が住民にとって切実なら、一票が重たい地域に移りたがるはず。しかし現実は逆、一票が軽い地域、つまり都市部への人口流入が続いている。米国や欧州では一票の格差はさほど重要視されていない。

「地方を減らして都会を増やすだけが能じゃない」発言は、批判にはあらないと思う。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「一票の格差」より「一県の格差」の方が問題だ


憲法を読んでから言って下さい。憲法は「国民」に投票権を与えているのであって、「県」に与えてはいません。

従って「県の格差」よりも「国民の格差」が問題なのです。

お礼日時:2022/01/06 18:50

細田の発言は100%おかしいけど、共産党が批判するならもしかしたら正しいのかもとむしろ疑いたくなる。

そのくらい小池の言うことは信用ならん
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

小池氏の発言の、何処が嘘ですか?

お礼日時:2022/01/06 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!