
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
いや、鬼滅も面白いよ! また面白さの種類が違うので何がどうって決めつけられないよ。
オペラとポップスを比べてギャースカ騒ぐ如くズレてますな。 さてらニワカだな?
No.11
- 回答日時:
娯楽の多様化が進み客数が減っているにも関わらず製作費は上昇しています。
利益を得るには昔より客単価を上げなければなりません。
状況が変わっているのに昔の作品と商売のやり方で比較しても意味が無いです。
テレビアニメの続きを映画館で上映するのは私も嫌いですが、作品自体が無くなるよりはマシだと思っています。
No.10
- 回答日時:
貴方の言う通り
少年ジャンプで掲載されてたけど
あれを爆発させたのは宣伝効果
売れない歌手が売れたような感じ
正々堂々としての作品のレベルではジブリがかなり大人向けと言うか
完成された作品
ただし興行収入やグッズ等は流行によるものであると思う
鬼滅の刃は最後まで見ましたが 途中までは面白かったけど最後はダメダメだし
一度見るともう次は見ないアニメ
それに対してジブリは内容はわかっててもその場面による感情移入や考えが変わったりするので何度でも観れる名作
名作と流行したアニメを比べるのはおかしいと自分は思う
No.9
- 回答日時:
そういう言い方が一番、「千と千尋の神隠し」やスタジオジブリに失礼ですね。
貴方みたいなのがいるから、ジブリ好きに対して嫌な目が向けられ、「負けたからって必死に鬼滅を堕とそうとしてるww」とか言われる。
スタジオジブリにしてみれば、自分たちの作品じゃなくても、人気作品が出ることによってアニメのファン層が増えるのは結構なことでしょう。
別に、鬼滅とジブリどちらか一方しか見られないわけじゃなし、鬼滅でアニメ好きになった人の何割かがジブリも見てみようと思ってくれれば万々歳。
ジブリは今も続いている会社なんだから、今後の作品で「鬼滅超え」の話題も作れるかもしれない。
それで良いのです。
No.8
- 回答日時:
売れる作品=名作とは限らない。
世界の興行収入1位の映画は「アバター」ですが、一時的なブームでたくさん売れるだけの魅力があっても、残念ながら今はもうほとんど話題にも上がりませんね。
興行収入ランキングの他の作品を見ても、映画好きの間で「歴史的名作」と言われてるような作品はあまり入っていません。
千と千尋は名作で、なおかつすごく売れた作品なので「鬼滅に負けた」ことは残念かもしれませんが、いつの時代もそんなもんです。新しい作品が出ていけば、興行収入だけはどんどん塗り替えられていくでしょう。
No.5
- 回答日時:
千と千尋が名作なのは賛成ですが、なにも鬼滅を引き合いに出して悪く言うことはないんじゃありませんか?
誰だって好き嫌いはありますし、価値観は様々です。批評は自由ですが、そういう悪口雑言は感心できませんね。
No.3
- 回答日時:
>千と千尋とは月とすっぽんだよね
それはあなた自身の価値観ですけども
その時の流行とか時代背景とか他に娯楽が無いとか
いえば「鬼滅?なにそれ?」とか映画館に行かない層も取り込めたから千と千尋を抜けたんです。
そんだけ。
中身の問題ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
海外のアニメって見たことないんですけど、面白いですか?
アニメ
-
なんで第二次世界大戦や現代の兵器が出るミリタリーアニメは女尊男卑か多いんですか? ガルパン やストラ
アニメ
-
4
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
5
最近こういう回答が来るんですが、こいつら何がしたいんですか?
教えて!goo
-
6
嘘の回答
教えて!goo
-
7
教えてgooで他人の質問・回答の削除率を知ることはできるのですか? 相手に変な言いがかりをつけられて
教えて!goo
-
8
「レイ」って名前で一番最初に 思いつくキャラクターは? ひらがな、漢字でも構いません。
アニメ
-
9
教えてgooについて 教えてgooに質問を投稿しました。その質問は小説を書いて見ましたので評価をお願
教えて!goo
-
10
今のアニメ業界は80年代のようなエンタメ精神を失いつつありませんか? また、なんでスポンサーが少なく
アニメ
-
11
教えてgooってもうオワコンですか?昔よりも回答少なくないですか?つくの。 総質問数も少ない気が……
教えて!goo
-
12
回答に対して、なぜ個々にお礼をせずに補足だけで済ませようとするのでしょうか?
教えて!goo
-
13
なんでみなさんガンダム鉄血のオルフェンズの質問に答えてくれないんですか?
アニメ
-
14
東京って雪が降ると交通が麻痺しますが、対応できるように事前にスタッドレスを穿くとかできないんですか?
その他(車)
-
15
私がした質問や回答が一気にたくさん削除されてログイン出来なくなったんですけど、何か悪いことしたんです
教えて!goo
-
16
勤労の義務。とありますが、勤労しないで生活しているのは恥ずかしい事ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
女慣れしてない男を見下す若い女っておかしいし、相手する価値ないですよね
モテる・モテたい
-
18
このQAサイト教えて!Gooは、まともじゃない人ばかりなのでしょうか?
教えて!goo
-
19
ひねくれた回答者
教えて!goo
-
20
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パワーポイント「スライドショ...
-
5
もし古見さんがブスだったとし...
-
6
とある魔術の禁書目録というア...
-
7
Powerpointの部分的なアニメー...
-
8
なぜ今のロボットアニメのスポ...
-
9
かぼちゃワインって、知ってま...
-
10
小学生向け笑える話、面白い話...
-
11
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
12
キャラ名教えてください。
-
13
劇場版キャメロットについて
-
14
アニメ「虚構推理」をdアニメス...
-
15
アニメの話
-
16
自分で書いた絵をアニメみたい...
-
17
語尾がちゃむのアニメキャラ、...
-
18
このアニメの詳細を知りたいの...
-
19
「毎年」の読み方
-
20
電子書籍でナルトを購入したい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
確かに今は娯楽ないからな
アニメも漫画もドラマも映画も音楽もなくなった
エンタメ全滅時代だよね
糞つまらん時代
歴代1位のわりには視聴率悪かったしな
ジブリは何回やってもいいが
実際観に行った人もいまいちだったんだろね
あんな記録だしたんだから面白いかと思ったが俺も拍子抜けした
君の名はもだが
やっぱり昔のにはかてないよね