
No.12
- 回答日時:
存在が、無から到来し無へとさって行く、という仏教的、無情の世界観にあなたはがっかりしてるだけです。
世界の大半のキリスト教信者と日本の神道、ユダヤ教徒は、人は一人一人、天界でプログラム設計され、お役目を才能という形で頂き、この世で神と共に世界を創造して行くという世界観があります。実はこの世界観の方が、世界の世界観のメジャーです。私も仏教的世界観ではなく、このメジャーな世界観の方が生きていて納得しています。笑すいません。適切な表現方法がわかりません。
直感的に、ある種の(自分の世界に自己満足している)「引きこもり」を連想してしまいます。
ほじくり出して、お天道様の真下で、アカラサマにしたい衝動にかられます。
No.11
- 回答日時:
なんか質問とお礼の内容が矛盾しまくっているんですが、あなたは何か本当に知りたいことがあるんですか?それとも回答者にケンカ売りたいだ
け?
No.9
- 回答日時:
すなはち、「誰の人生も初めての人生」を超えて、「人間は何のために生きているのか?」を考えるべきだと思います」←そうですか・・・
でもね・・
考えた結果 見つかって それを実践し 信じ 俺は既に 考える必要は無いだけ・・
あなたが 見つけて無いのなら 見つければイイだけ・・
・・・・・・・・・・・・・
そして 昆虫や 他の動植物には 人生とか そういった観念はありません・・
其処が 人間と全く違うのです・・
そんな事も分からない様では まだまだ勉強しなければ あなたには解からないでしょうね

No.7
- 回答日時:
誰の人生も初めての人生
「これが正解」ってのが 無いのだから 全ての人の人生は その人にとっては かけがえのないもの
それを言いますと、猫もクワガタも、「誰の人生(生き物)も初めての人生」です。
でも、猫もクワガタも、何~も人生(生き物)の意義について、自己を振り返ることなく、死んでいきます。
そういう意味では、人間は、特殊な存在であり、「誰の人生も初めての人生」という意味を、超えて存在意義を考える必要があると思います。
すなはち、「誰の人生も初めての人生」を超えて、「人間は何のために生きているのか?」を考えるべきだと思います。
No.5
- 回答日時:
ありとあらゆる人や生き物が生きた「存在への意志」は
一つ残らず未来へ受け継がれて 永遠の未来へ向かう存在に供せられるでしょう
けして無駄じゃないということです
蟻の一歩でも人間の一晩でも全てが未来に受け継がれていきます
それがなければ宇宙の熱力学の(第二)法則によって無に帰してしまうでしょう。
人間の未来は明るいのです。
当たって砕けろ^^
すいません。
当たって砕け散って、最後に何~も、残らないのでは?
結果的に、「超~虚しい」かもしれません。汗。
追伸
でも、どうせ、超~虚しいなら、せめて、「当たって砕けろ^^」が究極的には「正解」かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
どうせお前ら大した人間ではないし
哲学
-
優れた人間かそうでないか
哲学
-
神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか?
哲学
-
4
哲学は役に立つか?
哲学
-
5
宇宙は『神』が造ったのではない。
哲学
-
6
我々が幸せに感じないのは、平等で無いからでしょうか? 例えば、私達は最貧国の国々の人達と比べればはる
哲学
-
7
質問です! 個人が大事なのか? 集団が大事なのか? どちらも大事ではあるけど どちらかの選択を迫られ
哲学
-
8
悟ったら どうすれば良いのでしょうか?
哲学
-
9
神は 無根拠である。
哲学
-
10
この世の中には、答えのない事は絶対存在しないですよね? 仮に答えのない事はあると言い張る人が存在する
哲学
-
11
日本人らしさ
哲学
-
12
正月最後に一発大法螺を吹いてみませんか?
哲学
-
13
何のために生きているかは、{恣意的でなく}どうしたら分かるのですか?
哲学
-
14
人は何のために働くのでしょう。
哲学
-
15
ひろゆき 様は 哲学者ですか?
哲学
-
16
貴方は何を信じますか?
哲学
-
17
人それぞれ、人生いろいろでも 目的は在るのでは?
哲学
-
18
「存在」とは何でしょうか?
哲学
-
19
悟った?
哲学
-
20
世界中のみなさんが幸せになることを願いますよねえ?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
5
ビニール袋などを頭に
-
6
名前が一文字の武将はいたのか?
-
7
怖い質問です。昔の人はどうし...
-
8
「~丸」とつく幼名を教えてく...
-
9
現代の標準語は戦国時代の人に...
-
10
西洋や中国の兵士は、どうやっ...
-
11
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
12
槍使いの英雄
-
13
殿屋敷の家臣とは地位はどのく...
-
14
古語の読み方を教えてください
-
15
戦前っていつから?
-
16
「高麗の城陥りし時」(新編武...
-
17
小姓について教えてください。
-
18
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
19
歴史上、もっとも人数差があっ...
-
20
斜線陣戦法について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
「人生を無駄にするな」、、、でも、でも、でも、でも、その理屈では、現実的、結果的に、ほとんどの人間は、無駄に存在しているだけでは???
でも、大半の奴は、「人間は何のために生きているのか?」「何~も考えてない」はず????
ゴリラ???
すいません。
誤字脱字だらけです、、私は、本当に『バカ』ですね。
でも、正直、正解は「猫もクワガタも『人間』」も存在意義などないと思っています。
クソ、ファック、、、生まれた来たから、存在しているだけです。そこに、存在意義を見出すことこそ、間違っています。
後で見直したら、、誤字、脱字だらけ、、嘘やろ、、、汗、、、
人間は何のために生きているのか?、、答えは「自分の閉鎖的な世界の中で、最短で偉くなるか」ということ、、しょーもな。死ね。ホンマ。