
No.6
- 回答日時:
子連れが問題ではなく、親のしつけや対応の問題でしょう。
「周囲の迷惑にならないようにする」というのが大原則ですが、法律に違反していないからと堂々と放置している親がなんと多いことか。
「満員電車にバギーを乗せることはどうなのか」という問題で議論が起こることが不思議です。
そのうち「悪貨は良貨を駆逐する」になります。
No.5
- 回答日時:
禁止されていない場所ならいても不思議ではないし、場違いや勘違いではないし、来るなと言う権利もない。
マナー違反レベルでうるさいなら、静かにしてくれとお願いするのは可能。
No.4
- 回答日時:
いるいる、どこでもいる、ガキを立てると何でもあり!と言う非常識な親がほとんど、親もその親から、躾されてないから、困ったもんだよ。
私の場合、その親を怒鳴りつけるけどね!No.3
- 回答日時:
質問の意図が分かりませんが、もう少し詳しい状況が分からないと回答が付きにくいのではないでしょうか
公共の場であるならばどこに行っても問題はありませんし非難される言われはないと思いますが、周りへの迷惑など親に責任がある場合は質問者様の意見にも納得する部分はあります
子を持つ親の立場ですのでひとくくりに纏められると心外ですが、モラルの無い親子に関しては私も同意見です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
この定食を見てどう思いますか?
食べ物・食材
-
日本の子どもはコロナで死んだ人よりワクチンで死んだ人の数のほうが多いのにワクチン接種した方が良いので
メディア・マスコミ
-
お金を借りたい19歳です。 親の身分証明書を使い、審査をだしてお金を借りることは、可能なんでしょうか
カードローン・キャッシング
-
4
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
5
20歳の息子の同棲。死にたいくらい悩んでいます。釣りではないので真剣に回答をくれる方だけお願いします
子供
-
6
なんで日本って時代遅れの習慣が多いのですか?(上下関係、男女格差、長時間労働など)
教育・文化
-
7
図書館の利用料を徴収する事について賛否を伺いたく。
その他(買い物・ショッピング)
-
8
バック駐車中に真横からヘッドライトで照らしつけてライトを消す気遣いをしない車に報復したらトラブルに
運転免許・教習所
-
9
職質は令状ない限り拒否していいんですよね?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
往復はがきとか、結婚式の招待状で「ご」とか「様」を2重線で消すことに憤りを感じてしまいます。 中3女
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
みなさんもう、ワクチンやめませんか? 若い人はコロナよりワクチンによる被害が遥かにデカいので
その他(ニュース・時事問題)
-
12
後で後悔するのはどっち?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
ワクチンがコロナを呼ぶのです
医療・安全
-
14
卑劣な取締りをする警察官に対して
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
たかが寿司職人を崇拝する日本人
その他(料理・グルメ)
-
16
韓国が世界のトップに立つ可能性はあると思いますか?
世界情勢
-
17
コロナワクチンを打ち続けるかぎりコロナは続きます
医療・安全
-
18
親はこう言います、今の時代学歴が低いと稼げない世の中になってるんだよ、学歴が低いと人がやりたがらない
会社・職場
-
19
息子が賞与手取りで100万貰いましたが私には 10万しかくれません、給与は来月恐らく手取り で30万
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
これが晩メシだったらキレますか。
レシピ・食事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
保証人になってもらう時のお礼...
-
5
親に見捨てられました。
-
6
家に鍵を忘れました・・
-
7
Twitterで知り合った方と会う約...
-
8
親元を離れて暮らす大学生、電...
-
9
0:26中学生ぐらいのクソガキ共...
-
10
付き合ってないのに親に会いた...
-
11
auかんたん経済で親に内緒で購...
-
12
携帯電話を親にとられました。
-
13
一本仕立てのみやこかぼちゃの...
-
14
婦女子の調教
-
15
学生は親の許可がないと一人暮...
-
16
実家から離れて一人暮らしをす...
-
17
光回線
-
18
人の交通手段とか聞いてくる人...
-
19
アパートに引っ越したいのです...
-
20
親のクレジットカードをつかっ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter