
生活保護受給で自治体が支援してくれている団地に住んでいるアラフォーの女です。
バツイチでもうすぐ高校生になる2人子どもがいますが、数年前に再婚しました。
私は再婚相手が嫌にならないように、家事をしっかりしたいので、正社員では働かず週3程度アルバイトをしています。再婚相手は正社員ですが、零細企業で年収300万いかないくらいで、これからも上がる見込みはありません。
こんな貧しい環境ですが、幸せを感じながら生活をしています。
質問ですが、再婚相手の夫と、子どもが欲しいと考えています。何人かほしいねと話しています。国がしゅっさから教育費までほぼ無料で支援するので、こどもを欲しいのですが、生活保護なのに子どもがとか変な目で見られる可能性ありますか?そんなのなければすぐ作りたいと思っています。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
世間の目など気にしないで、出産してよいと思います.
生活保護では出産扶助がありますが、生活保護世帯でも子供が産まれることがあるという前提で創設されているシステムです。
そして少子化社会の中、子供の誕生は、貴重だと思います.
お勧めの方法は、生活保護受給者のための支援団体に相談かもしれません。
生活保護問題対策全国会議 -生活保護のことで相談したい場合は、こちらへどうぞ(相談先リスト)
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …
全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
No.4
- 回答日時:
大丈夫ですよ?
私も生活保護で三人 産んで施設に預けてます。
週一回数時間だけ会ってますが、不良にもならず。
産んでも自信ないなら、施設に預けて育てさせれば良いです!
普通の家庭より上手く行きますよ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
育休をとってる方は復帰は年度途中ですか? 私は教員なので当然のように4月復帰となります 一般の会社員
子育て
-
今日後ろを向いた時に陰部を触られまさした。ペニスだったか手かは分かりませんが、膣より横らへんに当てら
避妊
-
生活が困窮してる39歳 精神障碍者2級です
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
生活保護少ないんです。 食費 三万円 光熱費 一万円 ネット 七千円 服飾費 一万円 娯楽費 一万円
公的扶助・生活保護
-
5
結婚相談所で3歳年上の女性からお見合いの申し込みされました。年上は好きではないです。ヤリモクで会おう
婚活
-
6
働こうか悩んでいる 4歳と1歳の母親です 33歳、来年は34歳になります 4歳の子は幼稚園、1歳の子
子育て
-
7
夫婦での住む場所を選ぶのは男性?
婚活
-
8
高2の娘の発達の異常さに今になって気がつきました。親として何をすればいいんでしょうか?
子育て
-
9
生活保護の家庭訪問について この度、精神的な疾患によりしばらく働けなくなり生活保護を受ける事になりま
公的扶助・生活保護
-
10
坂での追い越し
運転免許・教習所
-
11
仕事辞めたい
子供・未成年
-
12
出来ればきつめのお言葉はお控えください。 今、3歳2ヶ月と8ヶ月の子供を育てています。 3歳の子につ
子育て
-
13
女性はちんちんの大きさはどのくらいがちょうどいいと思っていますか
その他(性の悩み)
-
14
ネット婚活でどこまで相手を信頼すべきなのか。。。
婚活
-
15
妻子持ちの彼との子供を妊娠しました。 現在離婚調停中の彼との子供を妊娠いていて産むか堕すか考えていま
妊娠
-
16
旦那の両親からお金をもらったりするのが本当に嫌です。 何かを買うとなると旦那経由でお金をだしてくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
今どきのエアコンの設定温度は、何度ですか? 全然部屋があたたまらないです。28℃になっています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
本気でやる気になったら連絡して。という心理。
婚活
-
19
65歳の父親にテーブルに置き忘れたバイブを見られちゃいました… 写真と同じバイブなのですが、この歳で
その他(性の悩み)
-
20
生活保護の要件
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
m, n を整数. g.c.d(m, n) = d,...
-
5
分かる方教えてください。
-
6
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
7
なぜ独身だと養子が持てないの...
-
8
以下 n を自然数, p を素数とす...
-
9
「証明証」と「証明書」はどう...
-
10
知恵を貸してください。母親の...
-
11
婿養子です、妻と離婚して妻の...
-
12
3,4,7,8を使って10を作る
-
13
大学の二次試験で・・・
-
14
素数の積に1を加算すると素数で...
-
15
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
-
16
数学の「証明」のときなどの接...
-
17
大学の給付型奨学金について 現...
-
18
無理数って二乗しても有理数に...
-
19
高校数学の証明について質問で...
-
20
「一般性を失うことはない・・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter