
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
株式投資にお取り組みなら、「世界一やさしい 株の教科書 1年生」という本をお読みになったら良いのでは・・。
30万円の資金から始められる場合、まずはしっかりと基礎を学んで、安い銘柄の金融グループとかディフェンシブから少しずつ取り組み、利回りを再投資に回し、コツコツと増やしてゆくとよいですね。
大学で学ぶことよりも投資というものを正しくマネべば、一生役に立つと思います。
投資には元本超過損が生じるリスクが存在し、身の丈を超える投資に取り組むと大きな損失を招くことがありますので、リスクの怖さを十分に理解して正しい資金管理の基で取り組まれ、健全な投資を目指すことですね。
No.4
- 回答日時:
まずはどの金融商品(株なのか為替なのか債券なのかなど)にするのかを決める必要があり、その後選んだ金融商品についての勉強をすると良いと思います。
ただ、30万円から始めるとするならば、長期運用では難しいと思うので短期運用(FXなど)から始めて、資金が増えたら長期運用(現物株など)に移行するのがベターですね。
為替についてはこちらが参考になるかと思います。
https://youtube.com/playlist?list=PLq-8x6QARPgbj …
No.3
- 回答日時:
5万円でも、10万円でも、自分の資金を投じて投資するのは勉強になると思います。
株式投資は非常にフィールドが広く、様々な対象や投資方法があります。
例えば日本株なら、三菱UFJフィナンシャル・グループでも100株買ってみたらいいし、有名な米国株をほんの少しとかインデックスファンドを少し買ってみるのもいいでしょう。
そうすると、ただなんとなくニュースを聞いているのとは興味関心の持ち方がかわってきます。それだけでもこれまでとは異なる地平に立っていることになります。
書籍ですが、大きな書店へ行って投資本のコーナーであれこれ見て、自分でよさそうだなという包括的な投資の入門書を買って、まず基礎的な知識を身につけてください。
そして、楽天とかSBIなどのネット証券に口座を開設されるといいでしょう。
その上でですが
「ウォール街のランダムウォーカー」
「敗者のゲーム」
「投資で一番大切な20の教え」
などの本を読んでみるといいと思います。
上記の書籍はアマゾンのコメントでも検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
株は博打ではなく、上下を予想するギャンブルだという人がいますがどうでしょうか?
株式市場・株価
-
日本の株価は今日値上がりしてます。 日本のこれからの経済を考えたらバブルのように思えてしまいます。
その他(資産運用・投資)
-
超ど素人なので分かりやすく教えてください。 間違えていたらご指摘願います。 小遣い稼ぎの為に投資信託
不動産投資・投資信託
-
4
聞いて下さい!私は株式投資始めたばかりの初心者なんですけど、株式投資の競争って、もう、すごく激しいん
日本株
-
5
若い時は1000万円て大金と思ってましたが、歳取ると言う程大金じゃないなと思うようになりました。 ち
その他(資産運用・投資)
-
6
株主優待について教えてください。
株主優待
-
7
株 がきました 追証するお金がない場合 信用売りの一部を買い戻しすれば 追証をリセットすることできま
株式市場・株価
-
8
楽天証券で投資を始めてみたんですが、一気にした方が良い?それともコツコツ?
外国株
-
9
押し目買い、戻り売りって
株式市場・株価
-
10
好きな人がいるのですが、投資をやってるらしいです。 しかし聞いてみると、勧誘するようなものではなく、
その他(資産運用・投資)
-
11
年初の日経平均株価を見れば明らかなように、今年は株価暴落の年と見ています。 売って売って売りまくりが
株式市場・株価
-
12
みんなで大家さん 勧められ困惑中
不動産投資・投資信託
-
13
私のd証券の担当の方は、毎日のように電話をしてきますが、一度も留守電にメッセージを残したことがありま
債券・証券
-
14
今の時代に投資をやってないって、経済弱者になることを自ら受け入れてると思いませんか? ピケティの21
不動産投資・投資信託
-
15
ビットコインをやりたいのですが現物取引の場合損はしないですよね?
仮想通貨(暗号通貨)
-
16
インサイダー取引に該当しますか
日本株
-
17
10万円という少額しか持っていない人が資金を増やす為にするべき行動は何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
18
損切りってどのあたりでしますか?
不動産投資・投資信託
-
19
長期保有の安定配当狙いで、電力株を買うなら原発再稼働してる関西、九州あたりでしょうか? 中電は火力依
日本株
-
20
個人投資家で生計を立ててる人教えて
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
FCFの計算において財務CFを考慮...
-
5
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
6
1年前に株で250万損しました、...
-
7
彼氏が株をやっているのですが…
-
8
私は68才になりますが、いまだ...
-
9
代表取締役は他の会社の従業員...
-
10
皆さんはデイトレするときの支...
-
11
スシローの株について 下がって...
-
12
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
13
外国株売り
-
14
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
15
店長のくせにライン既読無視す...
-
16
著作本を贈られたときのお祝い...
-
17
カタカナは失礼に当たりますか?
-
18
会社をかわる → {替わる・代...
-
19
役職名 様 って有りですか?
-
20
お盆休みなのに取引先の社長さ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter