
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.2 です。
ああ、質問の趣旨って、その部分の「6/5」が外に出たままやっていいのか、ということかな?
c↑ = ((6/5)x, (6/5)y) ①
のとき
|c↑| = √{[(6/5)x]^2 + [(6/5)y]^2}
= √{(6/5)^2 (x^2 + y^2)}
= (6/5)√(x^2 + y^2) ②
とできるのはいいよね?
また、①を
c↑ = (6/5)(x, y) ③
と書いて
d↑ = (x, y) ④
つまり
c↑ = (6/5)d↑
とすれば
|↑↑| = (6/5)|d↑| ⑤
一方、④より
|d↑| = √(x^2 + y^2) ⑥
⑥を⑤に代入すれば
|c↑| = (6/5)√(x^2 + y^2) ⑦
これは当然②と一致します。
①に
【a↑=(x, y)のとき、|a↑| = √(x²+y²)】
を適用したのが②だし、
それを③と書いて⑥に
【a↑=(x, y)のとき、|a↑| = √(x²+y²)】
を適用したのが⑦です。
結果として、②と⑦は一致します。
結局は、
【a↑=(x, y)のとき、|a↑| = √(x²+y²)】
を
c↑ = (kx, ky) = k(x, y) = k・a↑
の「c↑」に適用しても、「a↑」に適用しても、結果は同じということです。
No.4
- 回答日時:
a=6/5
x=1/√2
y=√2
とすると
|↑c|
=|a(x,y)|
=|(ax,ay)|
=√{(ax)^2+(ay)^2}
=√{(a^2)(x^2)+(a^2)(y^2)}
=√{a^2(x^2+y^2)}
=(√a^2)√(x^2+y^2)
=|a|√(x^2+y^2)
=(6/5)√{(1/2)+2}
No.3
- 回答日時:
他の型も言っているように
(ベクトルの矢印は省略)
|a|=√(1²+1²)=√2
|b=√(1²+7²)=5√2でもとめていますよ
だから、必要な数値が分かっていて問題解くために必要ならいつでも
│a↑│=√(x₁²+y₁²) …①使ってください
ただ、例えば(未修かもしれないけど)内積などが分かっているという場合は、別ルートで|a|をもとめることもできるので
そういうケースでは公式①は使わずに済ませることもありますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
これsin75°を求めよで答え √6+√2 /4(4分のルート6プラスルート2) になるらしい
数学
-
留数の計算なのですが、何度計算してもこうなってしまいます。ちなみに答えは(3-√3i)/6なのですが
数学
-
数字の組み合わせパターン数を教えてください。 以前に4桁で質問しましたが、同様に0から5を用いて5桁
数学
-
4
f'(x)=|x|は間違いですか?
数学
-
5
至急、代数学の問題について、分からないことがあります。解説の程、よろしくお願い致します。 問題.S
数学
-
6
かんたんで難しいしつもん y=g(x) とします f(x,y)=y-g(x) とします そうするとf
数学
-
7
数学の質問です。 下記のサイトで三角関数の媒介変数表示について調べていたところ、「三角関数の対称式と
数学
-
8
理数系に詳しい方へ。円周率はいつか割り切れる?または、やはり割り切れない?
数学
-
9
皆様に期待していたのですが、ピリッとした回答が一つもこない。仕方ないので自分で考えることにしました。
数学
-
10
「4は素因数が2と3だけである」 って正しいですよね? どういうわけかこれを間違っている(偽の命題)
数学
-
11
素因数が2と3だけである正の整数のうち最も小さいものって何でしょうか?
数学
-
12
数学の勉強とは数学の公式を覚える事ではないですから、数学の試験では高校数学公式集を見ながら試験を受け
数学
-
13
0の逆数について
数学
-
14
「/」←この記号の意味について
数学
-
15
差分表現とは何でしょうか? 問題文の意味からわかりません>_<
数学
-
16
数学の問題で上の回答のやり方だとなぜ違うのでしょうか
数学
-
17
『6÷2(1+2)=9』
数学
-
18
至急お願いします。 数学についてです。
数学
-
19
数学Bの数列の問題で苦しんでいる箇所がございます。等差×等比型の数列の和の問題です。 和 S=1+
数学
-
20
群数列の問題です。 次のように、正の奇数の数列を、順に1個、2個、3個、...の郡に分ける。 1/3
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
4545ってなんすか?
-
5
フォントのインストール
-
6
HG行書体のフォントがない
-
7
フォトショップで青い線が出て...
-
8
オールアンカーボルト取り外し方
-
9
アスタリスクににているマーク...
-
10
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
11
excelからパワーポイントにイメ...
-
12
「U」のような図形を作成する方法
-
13
3D文字の押し出し部分をメタル...
-
14
MACで作成したExcelやWordデー...
-
15
pdfで、図形を回転する
-
16
削除して良いフォントとダメな...
-
17
イラストレーターのサイズ変更
-
18
グレー(色)にちなんだ言葉を...
-
19
Illustratorでグループ化が解除...
-
20
イラレCS5 異なるオブジェ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter