
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
青森市は八甲田山
弘前市を中心とした津軽地方は岩木山
という高い山があるからじゃ…
八戸市周辺には階上岳あるが高くないし、
海風でそんなに雪は積もらない。
青森県は、津軽地方と南部地方とではだいぶ違う。
No.4
- 回答日時:
八甲田山があるから...とお答えの方がひとりいらっしゃいますが、大正解です。
それだけ雪雲というのは低い所に留まるのです。たとえば、南北に長い新潟県内で、新潟市内だけ雪が少ない理由を知ってますか? 「佐渡島」があるからです。佐渡島に遮られて新潟市内にだけ雪雲が届きにくいのです。
そう考えながら、気象予報番組を見ると面白くなります。
No.3
- 回答日時:
雪の中、お仕事ご苦労様です。
日本海の湿った空気が八戸市と青森市・弘前市の間の山にあたり、日本海側に近い青森側で積雪が多くなります。山を越えた空気は湿気が少なくなり、太平洋側の八戸側は雪が少なくなります。これが青森県の魅力でもあります。首都圏も日本海側の豪雪地との間に山があり、少ないのと同じです。
処で全国高校サッカーで優勝した青森山田高校のサッカー選手達は雪にも負けずよく頑張って練習して来たものです。その根性に拍手です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
今晩わ。今、私は出張で秋田にいます。度々来てますが、秋田市内は海よりなのでそんなに雪は多くない所です
東北
-
北海道の農村部が田舎っぽく見えないのはなぜですか?
北海道
-
ここ何県の何処か教えて下さい。
その他(国内)
-
4
沖縄に鉄道は不要ですか(?_?)‼️
九州・沖縄
-
5
このイルミネーションを見てどう思いますか?
その他(国内)
-
6
山形市内での無人レジについて
東北
-
7
「列車は只今三河安城駅を定刻の通り通過しました。」
東海
-
8
年末年始に蔵王の樹氷を見に行きます。 1日目の14時に蔵王温泉に到着予定です。 次の日は山寺に行って
東北
-
9
新幹線において、自由席が結構な混み具合で、指定席のところにも立ってる人がいる状況で、 空いてるからと
新幹線
-
10
神奈川県、埼玉県、千葉県
関東
-
11
新宿から東京国際フォーラム
電車・路線・地下鉄
-
12
近々、伊勢神宮へ行こうと思っています。 子連れなのでベビーカーを持参する予定です。内宮を参拝する時は
東海
-
13
長野県松本市は、 全体としてどの程度田舎だと思いますか。 「全く田舎ではない」を0、 「極端に田舎で
甲信越・北陸
-
14
鉄道に【電化・複線化】とは? 全く鉄道に詳しくない者です。鉄道の歴史をwikiで見てると、1960〜
電車・路線・地下鉄
-
15
福岡市と札幌市は比較したらどちらが都会になりますか?
その他(国内)
-
16
今晩わ。私は将来、福岡市か北九州市のどちらかに移住したい。 福岡市と北九州市はどちらが住みやすいです
九州・沖縄
-
17
宮城の魅力を教えて下さい
東北
-
18
韓国人ですけど 日本には反日多いですか??
その他(国内)
-
19
電車の中で怒られた
電車・路線・地下鉄
-
20
写真を見ていただいたら分かりますが、新潟駅前ってあまり都会では無いのはなぜですか? 駅からもう少し離
その他(国内)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
宇都宮から青森県三沢、岩手県...
-
5
八戸-東京間のグリーン車料金...
-
6
周遊きっぷ帰り券 在来線の東北...
-
7
山形から十和田市現代美術館、...
-
8
三連休の北東北旅行プランについて
-
9
大阪-八戸 寝台
-
10
青森県の八戸市の観光
-
11
八戸のおみやげ(駅付近で購入)
-
12
北海道(札幌)から出発し、車...
-
13
八戸市から青森空港まで
-
14
青い森鉄道の車窓風景について
-
15
八戸でつゆ焼きそば食べれる場所
-
16
青森ねぶた祭りの終了時間について
-
17
八戸~十和田湖 奥入瀬間 所要...
-
18
至急!東北2泊3日のオススメ...
-
19
県庁所在地青森市
-
20
大間から恐山へバスで行く方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter