
No.1
- 回答日時:
親切な人という印象。
お節介とは思わない。会社前の交差点で、傘も無く、信号が変わるのを待っていたら同僚の女の子が、傘に入っていきます?と聞いてきたから少しの間だけ入れてもらったのだが、車でその子の家まで送るべきだったのだろうなとは思っている。ただ同僚の女の子の家は知りたくもないと思っていたので、ありがとう、じゃあねで別れたのですが、やっぱりどうだったのだろうとも思っている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
折り畳み傘で、閉まった時のサ...
-
5
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
6
文法の正しいでしょうか?
-
7
落とし物を諦める日数
-
8
変な人にばかり絡まれるのですが
-
9
日本語「あなた」「君」「お前...
-
10
折りたたみ傘に紐をつけたい
-
11
傘立てを設置しない店は店内が...
-
12
傘が真っ二つに折れ
-
13
職場での傘の盗難
-
14
傘の持ち手の修理方法教えてく...
-
15
人から借りた傘 人から借りた傘...
-
16
キャッシュカードを拾ってもら...
-
17
パラボラアンテナの作りかた
-
18
護身と折りたたみ傘
-
19
雨の日に洗っても取れない汚れ...
-
20
ナイロン製の傘とポリエステル...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter