アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料金なれしておらず、skyticketというアプリを経由して航空券を購入してしまいました。6人分購入して、なんと手数料53,940円も取られてしまっていました。さすがに高すぎるし分かりにくすぎる。明日消費生活センター
に相談しようと思うのですが、クーリングオフ制度使えるのでしょうか??

A 回答 (5件)

クーリングオフ制度は使えません。

skyticket で航空券を購入すること自体がまずかったんですよ。

skyticket では便の状態(時間、空席/満席、料金など)を確かめるだけにし、実際の航空券の購入は航空会社で直接買わないといけません。

そうしないとskyticket にかなりの手数料を取られて損をしますよ。
    • good
    • 0

金額に踊らされずに考えましょう。


質問者さんには、知らない事が多すぎると思います。

取扱い手数料(予約、購入する手数料)
 ピーチならば、3700円(1区間)です。

事務手数料(支払い方法手数料)
 カード決済などでも1500円(支払い1回)にかかります。
 
また、

シンプルピーチで予約し、事前座席指定する場合は
シートの場所によって、「事前座席指定料金」がかかります。

 スタンダードシートで590円(1席)

取扱い手数料
3700円 X 6人 X 2区間 = 44,400円
事務手続き費用
              1,500円
事前座席指定
 590円 X 6人X 2区間 =7,080円

合計  52,980円   単純計算でこれだけかかります。


高くはありません。それが「代理店」というものです。


スカイチケットとは、航空各社の料金を便利に比較してくれるサイトで
業者です。タダでやってくれるわけがありません。

国内線であれば、JAL ANA ジェットスター、ピーチなど、
約4社を比較すればいいだけのことを、業者にやってもらう人を
カモにしています。
 クーリングオフは利きません。

シンプルピーチの場合は、キャンセルしても「払い戻し対象外」です。

高い勉強代でしたね。
旅行慣れしている人は、
1.スカイチケットなどのサイトで料金と航空会社を調べる。
2.航空会社で予約、チケットの購入する
を行ないます。
 購入の際のトラブル
 旅行、行程のトラブル があっても、対応が楽です。
    • good
    • 1

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12754159.html
こちらの続きの質問ですよね?53940円はいったいどこから出てきた数字なのでしょうか?
skyticketの取扱手数料は3700円(×人数×予約区間数)です。
53940円だと計算が合いません。

skyticketで航空券を買う場合、ちゃんと航空券がいくら、取扱手数料がいくら、と明記されており、それを確認して支払いをしているはずです。納得の上支払った性格の手数料ですから、あとから高すぎると言ってもどうしようもありません。

#「格安航空券販売」をうたい文句にしたwebサイトの商法は悪質だとは思います。普通に航空会社のwebページから買えば済むだけのものを手数料上乗せして売ってるだけですからね。
とはいえ、その航空会社のwebページを見ることさえ出来ない人というのは結構な人数が居て、その人たちに対して助け船を出しているとも解釈できますし、手数料を明示している以上、そこで購入すると言うことは、手数料に納得して支払ったものと解釈するほかありません。
    • good
    • 0

いや、そこまでぼったくりの手数料はいくらなんでも


ないでしょ?
6人分購入ってことなので、航空券代込みの値段じゃないの?
それなら1人当たり9000円弱、普通かと。

それにしてもよくそんなに簡単に確認もせず
「同意する」とか「決済する」ボタン押すよね?
もう少し慎重になった方が良いのでは?
    • good
    • 1

ネットの購入は、クーリングオフできまへん。

www

クーリングオフは、訪問販売など、
冷静に考える余地が十分ないまま、購入してしまった場合などの
ためのルールです。

ネット購入は、じっくりゆっくり考える余地のある買い物ですから、
別に脅されたわけでも、だまされたわけでもないので、
クーリングオフなどできません。

返品・返金したいなら、
その事業者が定めている特約(いわゆるルール)に沿って、
となります。
まあ、キャンセル料かかるとか、キャンセルできないとか
購入時に規約があるはずで、そこに書かれていることに
従うしかありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!