
No.7
- 回答日時:
転職するにしても自分の価値がわかっていないと失敗すると思います。
賃金の低さが理由で転職するにしても本当にその賃金が低いかどうか今一度考えてみた方がいいと思います。単にほかの人と比べて低いのか、それとも自分のやってる仕事の割には低いのか。仕事の賃金というのはその人がどれだけの付加価値を会社に提供できてるかによって決まります。それを判断するのはあなたではなく会社です。自分では給料が低いと思っていても経営側から見れば高すぎる給料なのかもしれません。そしてその辺の判断基準はほかの会社に行ってもそうは変わらないのです。転職の場合は広い視野と高い視点で中長期的なビジョンが求められます。それがないと大抵の場合は失敗して、何のことはない、前の会社がよっぽどよかったということになりかねません。もちろん給料以外の部分も重要です。いろんなファクターを総合的に考慮すべきでしょう。自分の価値、市場の状況、景気動向それをふまえて第三者にも見てもらいながら慎重に進めた方がいいと思います。そしてダメと思ったら潔くあきらめることです。
No.6
- 回答日時:
転職して今より給料が格段に上がるのであれば今すぐ
にでもした方が良いかもしれません。今が一番若いで
すから。
42歳という年齢も65歳定年が一般的になりつつありま
すし、若者が減っていますから転職でネックになるこ
とは以前よりはないと思われます。
でも、ものは考えようかなとも思います。
もし、今のお仕事が割と終わり時間がきっちりしてい
るようなら、副業でもっと稼ぐという手もあると思い
ます。
今の副業とは別に新たな副業を開拓するのも一つの考
え方。仕事を一つに絞って集中するか、いくつかかけ
持つか。確定申告の手間が増えますけれどそんな方法
もあるかなあと。
サラリーマンの給料の上り幅はさほど大きくないと思
いますが、ボーナスがあって生活が安定することを取
るか、副業で稼ぎつつ今の仕事が定年した後に副業を
本業にするか。
主様が今後どういう働き方をしたいか生活をしたいか
によって転職するかどうかは変わってくるように感じ
ます。
まだ考えるの早すぎると言われますが、自分自身副業と掛け持ちもいつまでできるかわからないし、必ず体力も落ちてくるし。。そしてシフト勤務なんで不安定なんですよね。
余裕をもった丁寧な暮らしをしたいです。
そうなるとやっぱり転職だわ。
もしくは結婚。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>もっと若いうちから計画的に行動できてたらと今頃反省してます。
まあ、そこは今言ってもしょうがないです。
要は「定年退職後の生活費としていくら必要か」の試算額にかかってくるわけです。
例えば、もらえる年金以外に月に10万必要であるなら、65歳の定年退職後30年生きるとして、定年までに120万×30=3600万ほどの貯金が必要になるわけです。
必要額は人それぞれ、小学生でもできる計算なので、試してみてはいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
正社員で登用された会社を試用期間満了で事実上、解雇されました。 職歴がめちゃくちゃでもう社会復帰でき
退職・失業・リストラ
-
会社を辞めたいです。 今、24歳2年目ですが、合わない気がします。 残業も多いので、、 一方で、副業
転職
-
友達の会社が自宅から最寄駅まで1.5キロ以上ないと交通費のバス代を請求できないという社内規定があり、
その他(就職・転職・働き方)
-
4
昨日とある転職エージェントに登録しました。 そうしたら、本日の朝8時半ぐらいにそこから電話がかかって
転職
-
5
土日祝休みの 仕事って何がありますか? 転職活動しようと考えてます ちなみにパソコンは 打つぐらいの
転職
-
6
退職金制度について。 私は今、20代半ばで転職活動をしています。 内定を頂けた会社があり、 その会社
転職
-
7
学歴社会って続くと思いますか? 私は20歳ですが高卒として働き始めたことを後悔しています。 学歴は関
新卒・第二新卒
-
8
20代女であるだけで転職が難しい話
中途・キャリア
-
9
25歳無職です。 派遣の仕事に就くか、なんでも良いからボーナスの出る正社員を目指すか、それとも職業訓
就職
-
10
転職を考えています。 高卒で入社して今年の4月で2年目に突入する予定なのですが転職したいです… 一番
転職
-
11
アラフィフの転職
転職
-
12
転職を考えてます。 給料が低くても、 休みが多く、残業が少ない会社がいいです。 どんな業界、職種でし
転職
-
13
子供が就職します。良い会社の手っ取り早い基準は東証一部上場?
就職
-
14
今非正規で色々お金使っちゃってお金ないんですが 正社員応募して受かったら 銀行ローン50万ほど借りて
転職
-
15
新卒で入った会社を会社都合で昨日退職したのですが、5月いっぱいまでに転職できますでしょうか。 24歳
転職
-
16
日本人が低賃金を受け入れる理由はずばり・・・
その他(就職・転職・働き方)
-
17
労働基準監督署に電話したのですが、出ないのですがなぜですか
退職・失業・リストラ
-
18
冬のボーナスが少なくて会社を退職しようか悩んでいます。 製造業で中小企業に勤めており 手取り15万円
転職
-
19
今、独身27歳です。 社員の仕事を探した方がいいでしょうか?求人を見ていて、やりたい仕事はパート求人
求人情報・採用情報
-
20
助けてください
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
通勤時間と給料どっちをとるか
-
5
保険業界の仕事って!?
-
6
手取り20万弱、賞与なし、3...
-
7
42歳独身女性手取り17万(交通費...
-
8
ビジネスホテルのフロント業務...
-
9
食品製造から金属加工へ転職
-
10
26歳既婚男 妻と別居中なの...
-
11
就職先: 大手ベンチャーか大手...
-
12
転職経験のある方へ質問です。 ...
-
13
給料が安すぎるので転職したい...
-
14
ネイル業界はギャル系が多い?
-
15
転職回数の多い彼、外資系の企...
-
16
転職3カ月。現在41歳。給料に強...
-
17
転職先から合格をもらいました...
-
18
なかなか転職しない彼氏
-
19
転職夫の今の仕事を聞かれた時...
-
20
異業種に転職したいと考えてい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter