A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
歴史的地理的に、ヨーロッパは国境の変遷や民族の移動が(たぶん)世界でもっともはげしい地域だから。
昨日までドイツに住んでいたドイツ人も、今日そこがフランスになればドイツ系フランス人になってしまう。
でなければ「在留ドイツ人」でとおすか。
ハンガリー国境が現在の形になったのは、たかだか第二次大戦後に過ぎない。
ロシアは今でもウクライナの領土を侵食しつつある。
No.2
- 回答日時:
中央アジアから、アーリア人が大移動して、インドやローマ帝国に、
侵入しました、ゲルマン人はアーリア人の1部族です。
ハンガリの人は我々は、フン族の末裔だと言ってます。
中国の言う匈奴とフン族の時代は粗、同じなのですが、同一民族の
確証になる遺物は発見されてません。
No.1
- 回答日時:
ハンガリーは、昔ドイツ系のオーストリア帝国の領土だったのだからドイツ人がいて当たり前。
ロシアはソ連時代に周辺諸国を侵略しまくった関係で、やたら少数民族が多く、ドイツ系がいて当たり前。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
鎌倉幕府って勝手に武士のみによる政権だと思ってたのですが、政所や問注所などの組織の主要なポストは大江
歴史学
-
日本海軍は何故1500馬力のエンジンの戦闘機で戦わなかったのですか?
歴史学
-
歴史的に見て、銀はなぜ価値があったのですか?
歴史学
-
4
室町時代に、中国は日本刀を輸入してました。 この購入動機は、何だったのでしょうか?(武器として?、美
歴史学
-
5
淡路(あわじ)と阿波(あわ)との、「あわ」は、関係がありますか?
歴史学
-
6
何故、イギリスは人口が倍あるインドを植民地に出来たのですか? しかも、インドって昔は強かったんですよ
歴史学
-
7
江戸時代に、武田信玄の武田家に仕えていた人達の家は、ひどい目にあわされたのでしょうか?
歴史学
-
8
中国では、王朝が替わる要因になるような、大規模な流民が発生するのですか?
歴史学
-
9
中国は、少数民族をも包括して、なぜ、一国として(複数国でなく)存在しているのでしょうか?(少なくとも
歴史学
-
10
韓国の言う徴用工問題を分かりやすく言うと……
歴史学
-
11
なぜ、中国に近い海南島・台湾は文化が遅れ、離れている日本は早くから文化が開花したのですか?
歴史学
-
12
平家の人達と足利将軍家の人達は、京都にいたので武家であると同時に公家でもあったと思うのですが、公家と
歴史学
-
13
今川義元について質問です。 やはり今川義元が桶狭間で敗戦したのは、ふとはら雪斎の死が原因ではないです
歴史学
-
14
日韓併合における朝鮮国王純宗からの、李完用総理大臣への全権委任状は、署名が偽造なんですか?王印も?
歴史学
-
15
朝鮮通信使はあったようですが、 逆に日本通信使って朝鮮に訪問は なんで無かったのですかね?
歴史学
-
16
二・二六事件の昭和天皇の対応がその後の陸軍の暴走の引き金となったのでは?
歴史学
-
17
【日本史の歴史】日本は台湾に騙されて第二次世界大戦に突入、開戦することになったのでは? 中国が統一さ
歴史学
-
18
もし、江戸時代日本がオランダだけじゃなくてイギリスも開港してたらどうなってましたか?
歴史学
-
19
史上最初の世界帝国、アケメネス朝ペルシャは、なぜ滅亡したのですか?
歴史学
-
20
牛耕文化圏と朝鮮
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
調べやすい歴史上人物・レポー...
-
5
うちの家系の家紋は五七の桐だ...
-
6
テルマエとテルマエ・ロマエと...
-
7
太平洋戦争と言ってはいけない...
-
8
私は昭和は男尊女卑で本当に嫌...
-
9
歴史上もっとも幸福だった人物...
-
10
佐藤栄作の派閥の政治家たちは...
-
11
中世の『免罪符(贖宥状)』の値段
-
12
8/11のNHKドラマ“アイドル”で、...
-
13
北条は執権職についてから、源...
-
14
『鎌倉殿の13人』土地の再分配...
-
15
賢者は歴史から学ぶべき?
-
16
瀬島龍三は軍用機の売込みに成...
-
17
田中角栄の総裁選出馬のとき、...
-
18
日本が本当に対ソ戦を始めてい...
-
19
【鎌倉殿の13人】源頼朝の弟、...
-
20
『乳父』の読み方は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter