
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
新型コロナ以前からマスクをしていますよね。
ちょっとしたはずみで唾液が飛ぶからではないでしょうか。
話をしなくとも口が開けば唾液が飛ぶ(噴出する場合もある)し、料理中はくしゃみが出そうでも、顔を覆うことができないのでマスクとなるのでは?
理容師さんなどもしていますね。
No.13
- 回答日時:
銀座でも、厨房の奥が見える超有名店・・・アンケートで、調理人がマスクを外して、調理していたのを伝えました。
顧客がより安心して、飲食ができるための当然の、お店の配慮かと思います。No.12
- 回答日時:
>黙っているならマスクは不要だと思う。
調理場にいるスタッフが黙っているわけではありません。
ふつうは大きな声で作業の指示・返事・報告をしています。
無駄話をするようなヒマがあるのはよほど繁盛していない店でしょう。
飲食店の厨房よりも、
食品工場の作業員はしゃべる機会は少ないと思いますが、
それでも必ずマスクを付けています。衛生管理上必須。
No.10
- 回答日時:
職業料理人の、業務形態は多様です。
カウンター内で接客を兼ねる料理人もいますし、キッチン内でチーム的な作業で商品を仕上げる料理人もいる。ただただひたすら仕込み作業だけに没頭するだけの料理人もいるだろうし。そういう人も、作業キープの為には、他従業員と連携します。どちらとしても、常時他者とのコミュニケーションは必須な作業ですので、であれば飛沫が飛び交う業種であることには違いないのです。
料理人は、キッチン内にいるとしても、ホール担当者と料理提供の為のコミュニケーションはするだろうし、であれば不特定多数との接点があるのと同じことなのでね。マスクしなくてもいいだろうって方が、不思議な発想です。
そして、飲食業は必要最低限の従業員で営業されているが普通ですし、料理人が体調不調で休むとなれば、店をその日閉めることにも直結しかねない。なので、コロナ以前から怪我や健康管理には、かなりシビアな職種ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
カッターの刃を都度しまってもらう方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
町内会を辞めたいのですが問題はゴミ回収です。 ゴミ置き場は町内会が維持管理してるので使う気はないので
ゴミ出し・リサイクル
-
4
NHKの解約がなんかおかしい
メディア・マスコミ
-
5
鳥の丸焼きが出てきて大変困りました。
その他(料理・グルメ)
-
6
東京って雪が降ると交通が麻痺しますが、対応できるように事前にスタッドレスを穿くとかできないんですか?
その他(車)
-
7
アメリカは新型コロナ感染者が1日135万人でも、なぜ医療崩壊しないのか?
医療・安全
-
8
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
9
軽自動車やコンパクトカーに乗ってて 惨めな気持ちになりませんか? 若者でもアルファードやハリアーに乗
その他(趣味・アウトドア・車)
-
10
醤油の色はカラメルを使っているでしょうか?
食べ物・食材
-
11
このカツ丼を見てどう思いますか?
その他(料理・グルメ)
-
12
建築現場の仮設トイレ
防犯・セキュリティ
-
13
なんで腐った食べ物は食べないとなるのですか?私は古くなった食べ物、時間がかなり経過した食べ物食ったこ
食べ物・食材
-
14
土井善晴さんの親子うどんです。 見かけは何点ですか?
レシピ・食事
-
15
ネジ穴直したい
DIY・エクステリア
-
16
息子が賞与手取りで100万貰いましたが私には 10万しかくれません、給与は来月恐らく手取り で30万
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
これが晩メシだったらキレますか。
レシピ・食事
-
18
このパンを食べたことが有りますか
食べ物・食材
-
19
私のペニスは勃起時で2.6cmしかありません。女性の親指より短い。
子供の病気
-
20
パン屋で買いました。 食べたいですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
おすすめの東京で珍しい国の料...
-
5
パッと思いつくので100品以上の...
-
6
料理が嫌いな妻・・・どうすれば
-
7
嫁が掃除や料理などの家事が苦...
-
8
料理の半日寝かせるって何時間...
-
9
まずい料理を作る専業主婦の妻...
-
10
二日後のお弁当を作るのは痛む?
-
11
料理用のガーゼのを入手方法
-
12
夫が怖い 料理下手の嫁
-
13
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
14
なぜうどんって酸っぱいのです...
-
15
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
16
フレンチとフランス料理の違い
-
17
さやいんげんや絹さやなどは、...
-
18
韓国料理は見た眼不味そうに見...
-
19
温泉卵を固ゆでにする方法
-
20
ししとうの「へた」と「茎」の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter