No.2
- 回答日時:
切り取った子株は、切り口を土に入れていたら、また根が出ます。
挿し木みたいに。切り口からもう再生ですか。
すごい再生力ですね。暖かい場所に置かれているのでしょう。
もう何度も花は咲いていましたか。
切り取っていなかったら、夏までに花が咲いていたかも。
今回は、咲かないような。
サボテンの花は、3日ほどですがキレイですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/18 03:32
ありがとうございました。
根が出るんですね
転がしていただけでは駄目だったようです。しっかり埋めた方がいいのでしょうか?子供の取り方が分からず、カッターでやると再生してしまうし手では千切れないし、今とても小さな、寄植えで大きな鉢にしたら大きくなると言われまして植替え検討中です。寄植えの箸のやつは巨大な花を咲かせたことがあります。何か頭からアスパラみたいなのが出てきてガーベラ並の本体より五倍大きいサイズの花が咲きました。1日でなんと黒いカスを残して消えました。ちょっとホラーですよね。
この本体は子供が居ません。子供がたくさん出来てるのは花が咲いていない個体なんです。
No.1
- 回答日時:
切り取り、切り取ったものを別の場所や、ポットなどに移しても大丈夫です。
切り取ったものは、鉢などに移し、室内などにおいておくのがよいでしょう。
外でも霜にやられて腐らなければ、春以後には、根が出てきて成長します。
今は、鉢などに移しても、寒いので、根は出ず、自分自身を守ります。
サボテンは、水分を蓄えているので、簡単には死なないでしょう。
種類によるでしょうが。
私は、ただの素人なので、多くのことはわかりません。
ただ、経験はあります。
また、土壌が悪いと、根は出ません。
自分を守るために、根を張らずに雨や、夜露の水分をためて、1年ほどは生きています。
よい土壌に移したら、また根を生やして成長します。
どのような土壌を嫌うかは、厳密には知りませんが、酸性土壌はダメだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/17 07:19
ありがとうございます。
子株だけ切り取って、土に転がしたらしぼんでしまいました。また切った所から子株再生してしまいました。やはり春でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
5
トランクルームをレンタルでは...
-
6
「~されていなく、」は「~さ...
-
7
これは壊れないんでしょうか
-
8
国語の授業で、「自分流枕草子...
-
9
スーパーに買い物に行って嫌な...
-
10
コロナ禍になって、買ってよか...
-
11
どしゃ降りだなぁ…。
-
12
みなさん、おはようございます...
-
13
バイトについてです(急募)
-
14
5月14日 今朝の東京地方は、そ...
-
15
5/13(金)雨降ってた日、今日公...
-
16
日頃の疲れ
-
17
リトルグリーンメンTシャツ
-
18
岐阜県と愛知県の教員について
-
19
拘らず・関わらず??
-
20
ディズニーに履いていく靴です...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter