
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お礼コメントにある質問ですが、(1)に入るのが「天武」ではなくて「元正」「淳仁」ではダメなのか、と言う事でしょうか。
端的に言えば「その二人の事なんかどうでもいいから」と言う事だと思います。歴史的には天智系か天武系かと言う事に関心があるわけであって、ここに出て来たそれ以外の天皇は歴史の大きな流れから言えば関心を持つに値しないと言う事だと思います。No.1
- 回答日時:
40代天武天皇は38代天智天皇と兄弟です。
その後は交互に即位即位すると約束が交わされましたが、しばらくすると反故にされ、
44代元正天皇
45代聖武天皇
46代孝謙天皇
47代淳仁天皇
48代称徳天皇 (孝謙の重祚)
と天武天皇の子孫が続いたあとで、
49代光仁天皇
と天智天皇の孫に戻り、以後は今上天皇に至るまで天智天皇系で占められることになりました。
https://www.kunaicho.go.jp/about/kosei/keizu.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
牛乳って、乳牛から基本的に乳を搾りとりますが、乳が出る牛って妊娠している状態だと聞いたのですが、本当
生物学
-
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
日本が沈没したら もと日本列島があった今は海の部分は どこの国の海域?領域?になりますか? 注)決し
その他(社会科学)
-
4
砂鉄から鉄を作るのと鉄鉱石から鉄を作ると古代の人にとって難しかったのはどちらでしょうか?
工学
-
5
私は見てしまったんですが、公衆トイレ(旅館やホテル、職場、ショッピングセンター等も含む)って綺麗に見
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
夜に電車の窓を開けたら車掌に注意されました。 窓を開けすぎと言われ、すきま風が通る程度に閉められまし
電車・路線・地下鉄
-
7
屋根塗装をホームセンターで買ってきて自分で行うって聞くことほとんどないんですが、自家塗装と業者に頼む
リフォーム・リノベーション
-
8
鉄パイプから日本刀を作る
その他(芸術・クラフト)
-
9
正社員で通勤手当が出ない企業は変わってますか?
正社員
-
10
国民年金を満額払っても、国民年金だけでは老後生活できないのですが、どうしたら良いですか?
国民年金・基礎年金
-
11
シャワーの水漏れ
リフォーム・リノベーション
-
12
実家からアパートに引っ越しました。こちらのアパートの曜日ごとのゴミの回収、分みたいなものは何処から取
ゴミ出し・リサイクル
-
13
地熱で永久機関? 地球内部は重力による高圧で高温になっていると聞きましたが、重力は減るものではないよ
地球科学
-
14
軽自動車やコンパクトカーに乗ってて 惨めな気持ちになりませんか? 若者でもアルファードやハリアーに乗
その他(趣味・アウトドア・車)
-
15
●「圧雪,凍結した路面」を砕くには、「つるはし」では行けないでしょうか? 他に(融雪剤の散布以外)、
DIY・エクステリア
-
16
銀行の駐車場にエンジンを停めて、母が車に乗って待っていてもらい、私は銀行に行きました。エンジンは停め
車検・修理・メンテナンス
-
17
鉄道に【電化・複線化】とは? 全く鉄道に詳しくない者です。鉄道の歴史をwikiで見てると、1960〜
電車・路線・地下鉄
-
18
灯油 ファンヒーターのタンクで買える?
その他(車)
-
19
高速バスって、基本的に途中下車出来ますか? 土曜日に、高速バスに乗って出かけます。途中下車をしたい場
バス・高速バス・夜行バス
-
20
普通郵便のハガキは通常何日で届きますか?
郵便・宅配
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トイレに貼る
-
5
規約の改定と附則付いて
-
6
一夜漬け勉強に成功した方に質...
-
7
であることとすること 荷厄介な...
-
8
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
9
a2乗-4a+4-b2乗 を因数分...
-
10
「委嘱されること」を何という?
-
11
PTA総会で会計監査報告。。。
-
12
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
13
「どうして選手宣誓のときに右...
-
14
志望理由書の添削おねがいします。
-
15
中学の勉強の仕方、理科と社会...
-
16
韓国人は学力に関しては日本人...
-
17
時速等割り出す計算は何年生で...
-
18
学年1位をとる勉強法と勉強量を...
-
19
社会が全く覚えられません。 1...
-
20
戦前の義務教育
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter