
阪大理系志望の高1です。来年度の科目調査で理系の物理化学なのですが社会科目の日本史か地理で悩んでいます。暗記するのも苦手だし、かといって地理でのグラフの読み取りも空回りしてよく誤答してしまいます。しかも日本地図もあまり覚えていません。世界の首都もよく分からないし。そう考えると自分は日本史かなと思うのですが、理系はやはり数英理に力を入れなければならないのでそんなに暗記する時間ないですよね。調べると地理はあまり勉強しなくても平均点取りやすいけど高得点は出しにくい。逆に日本史は暗記すれば安定するがしてなければできない。どうしたら良いか分かりません。また阪大の共通テストの配点を見ると、2次試験と比べて比率が小さいですが、じゃあこれってあまり社会は関係ないということですか?例えば地理70点、日本史90点はあまり大差ないということですか?どなたか日本史か地理どちらを取るのが良かも含めて教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まずこの文章を見て、国語力がないのではないかと感じます。
「来年度の科目調査で理系の物理化学なのですが社会科目の日本史か地理で悩んでいます」の中で、「理系の物理化学なのですが」はこの分の中でどういう意味を持つのか、理解できません。阪大の受験者が書く文章とは思いません。
普通に考えると、地理で70点取れるのであれば。数理英の実力が十分であれば問題ないと思います。むしろ、数理英がどのくらいできるのかが重要になるでしょう。もっとも、本当に地理で70点取れるかどうかも問題ですが。
ちなみに大昔ですが、私は社会は日本史でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
防衛医大と京都大学と東大、どちらが難しいでしょうか?
大学・短大
-
地方旧帝大の理系(医医、獣医といった難関学部や穴場学部を除く)って大体偏差値が57.5〜60(河合)
大学受験
-
東大卒でサラリーンになることについて
大学・短大
-
4
僕は英語も数学も中学レベルからやり直す必要がある物なのですが、2月から塾など通い、猛勉強すれば札幌学
大学受験
-
5
高1の今から勉強してら東工大行けると思いますか? ※自分の偏差値は45くらいだった気がします
大学受験
-
6
共通テストが難化したということは、国公立などの合格最低点が低くなることにもつながりうることですか?
大学受験
-
7
至急東大受験者経験者に質問です。 今年東大の理科二類を受けるのですが、過去問を解いてる時間があまりあ
大学受験
-
8
共通テスト 国語 150/200 英語R 79/100 L 89/100 社会 84/100 ⅠA
大学受験
-
9
東北大学 工学部に高校偏差値55の人が入る勉強法を教えてください。
大学受験
-
10
大学受験まであと1週間です。復習は一通り終えました。新しい参考書などには手をつけてはいけないと先生に
大学受験
-
11
大学の偏差値 30年前と現在では、模擬試験の母集団が違いますよね。 30年前は、高校の偏差値が60前
大学・短大
-
12
名古屋大学工学部電気電子情報工学科と情報学部コンピュータ科学科どちらが入試の難易度が高いですか?
大学受験
-
13
浪人すべきか、現役で行くべきか、迷っています
大学受験
-
14
慶應大学の文系って入試科目が英語と社会の二科目と小論文だけだと書いてあったのですが、これでも本当に旧
大学受験
-
15
浪人 偏差値30台 塾、予備校
大学受験
-
16
MARCHが高学歴ってまじですか?
大学・短大
-
17
東大目指して4浪している者なんですが、数学の九九がどうしても覚えられません。どうしたら覚えられるんで
大学受験
-
18
早慶って東大京大の次に頭いいですか? 一橋大や東工大とは同格と言ったところでしょうか? 大学受験に詳
大学受験
-
19
同じ理系の難関大学でも工学部は作業着を着た眼鏡オタク(チー牛)で工場勤務、薄給、3Kという最悪なイメ
大学受験
-
20
今59歳でもうすぐ定年のおじさんです。定年退職したら受験勉強をしてみたいと思っているんですが、どのく
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
広島大学はなぜ、入試難易度の...
-
5
東工大って理工系最高峰の大学...
-
6
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
7
京大総人(理)志望の現役生です...
-
8
進路に困っています慶應義塾大...
-
9
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
10
一年で京大に合格するのはそん...
-
11
地方国立医学部が東工大や京大...
-
12
旧帝大に受かる人たちは、普通...
-
13
難関大学と言えるのはどこまで?
-
14
シマノに入社するための大学の...
-
15
早慶と地方旧帝大はどちらの方...
-
16
近畿大学ってある程度頭が良く...
-
17
旧帝大に次ぐ地方国立大学の名...
-
18
名古屋大学ってすごいですか? ...
-
19
大阪外国語大学(大阪外大、統...
-
20
明治大学卒って世間ではどう評...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter